1: 2017/05/13(土) 18:37:11.22 ID:vb9hK8ch
「断捨離(だんしゃり)」とは、執着を「断つ」「捨てる」「離れる」という
ヨガの行法哲学・実践哲学に由来する言葉(造語)。
モノは、入り口でストップの「断」
いらないモノは、捨てるの「捨」
モノから離れて、片付けから自由になるの「離」
そんな断捨離を常に心掛け、すっきりと美しく暮らしましょう。
703: 2017/07/17(月) 20:03:50.62 ID:IFabtnxA
もし、将来欲しくなったらまたその時買えば良いさ
で、サクッと捨てる。
で、やはり買うこともなかったりするものだ。
709: 2017/07/18(火) 03:32:49.09 ID:mxX8txfx
CDが捨てれない人いますか?
iTunesに落としてるし、iPodでしか音楽は聞かないのになぜかCDが捨てれない
好きなグループの20枚くらいなんですがなんでだろう
iTunesに落としたら二度と手を取ることはないのに
どういう心理なのかなぁー
iTunesに落としてるし、iPodでしか音楽は聞かないのになぜかCDが捨てれない
好きなグループの20枚くらいなんですがなんでだろう
iTunesに落としたら二度と手を取ることはないのに
どういう心理なのかなぁー
710: 2017/07/18(火) 05:18:23.98 ID:YjjbNEkS
>>709
20枚ぐらいならそのまま持っていてはいかがでしょうか
好きなグループにさぞ思い入れがあるのでしょう
いつか処分できる気持ちになるかもしれませんし
20枚ぐらいならそのまま持っていてはいかがでしょうか
好きなグループにさぞ思い入れがあるのでしょう
いつか処分できる気持ちになるかもしれませんし
712: 2017/07/18(火) 07:20:21.23 ID:0Aok0OrS
cd20枚、そんなの死ぬまで持ってたらいい。
ときめきで物を捨てるお姉ちゃん的に言えば
まだときめいてるから。何でもかんでも捨てなくていい。
ときめきで物を捨てるお姉ちゃん的に言えば
まだときめいてるから。何でもかんでも捨てなくていい。
713: 2017/07/18(火) 07:26:45.36 ID:0Aok0OrS
自分の親族が死んで火葬場で
故人の好きだったものをお棺に入れる時
本人が捨てずに持ってた文庫本とカーペンターズのCD入れた。
あの世で退屈しないように。あなたも持ってくものが家族が判ってていいじゃない。
故人の好きだったものをお棺に入れる時
本人が捨てずに持ってた文庫本とカーペンターズのCD入れた。
あの世で退屈しないように。あなたも持ってくものが家族が判ってていいじゃない。
717: 2017/07/18(火) 12:00:54.71 ID:Qg2pNkg6
死ぬときは身ひとつで死ぬのが理想でしょう断捨離人としては
719: 2017/07/18(火) 14:43:45.07 ID:ApHnrBoX
面白いもので不要品を捨てれば捨てるほど行方不明だった大事な書類が出てくる怪
720: 2017/07/18(火) 15:53:59.79 ID:J9mHZhnc
>>719
写真でも屑みたいな写真を何百枚も捨てて初めて、魂を揺さぶられるような懐かしい写真に出会えたわ。
写真でも屑みたいな写真を何百枚も捨てて初めて、魂を揺さぶられるような懐かしい写真に出会えたわ。
721: 2017/07/18(火) 19:33:23.90 ID:uyx/Q5HO
過去に揺さぶられてもなあ
どうせ感動するなら新しい体験の方が良くね?
どうせ感動するなら新しい体験の方が良くね?
723: 2017/07/18(火) 21:19:32.10 ID:gEm4ZnUG
アラフォーだけど30の頃辞めた会社の人との写真とか退職時の寄せ書きみたら今更ながらじーんときたよ
あの時があるから今があるんだなって
あの時があるから今があるんだなって
724: 2017/07/19(水) 10:24:46.66 ID:e2tlrKSa
今入院中なんだけど、必要最低限のもので充分暮らせるんだなぁと実感してる。
退院したらほとんど捨てて終活しないと。
病室に置いてある断頭台って便利だなぁ
ほしいなー
又買っちゃったら断捨離の意味ないけどねw
退院したらほとんど捨てて終活しないと。
病室に置いてある断頭台って便利だなぁ
ほしいなー
又買っちゃったら断捨離の意味ないけどねw
735: 2017/07/19(水) 13:03:31.29 ID:FV1K+QBR
>>724
入院中で動けないからそう思うのかも知れないよ?
入院中で動けないからそう思うのかも知れないよ?
725: 2017/07/19(水) 10:29:07.39 ID:e2tlrKSa
床頭台だった。間違ったw
728: 2017/07/19(水) 11:51:42.15 ID:utcbaDyo
断頭台で綺麗さっぱり人生も断捨離
729: 2017/07/19(水) 11:58:39.09 ID:A4BaBt/o
とうしょうだい、って読むんだね
他のもの処分してこれだけ手に入れるとかなら断捨離精神(なんだそれ)に反しないのでは…
どう便利なのか詳しく聞きたい
734: 2017/07/19(水) 12:58:00.76 ID:CzpilVSy
>>729
しょうとうだい、だよ
しょうとうだい、だよ
732: 2017/07/19(水) 12:12:31.58 ID:mHeIOiun
ID:e2tlrKSa ではないけど入院してたことある
ベッドチェストみたいで便利だった
ほぼ寝ながら大抵の活動はできた
のに退院するとまた物にまみれるのはなんでだぜ…
739: 2017/07/19(水) 15:13:12.55 ID:joK+quDz
昨日靴と、残り少なくなってる化粧品、使い切れなかった古い化粧品捨てた!
もう捨てるものないと思ってもなんだかんだ残ってるね~
もう捨てるものないと思ってもなんだかんだ残ってるね~
741: 2017/07/19(水) 16:59:53.05 ID:OnzZ5g5b
今日
中島みゆきと沢田研二と少年隊のポスター捨てたったw
こんなの持ってたんだー自分w
ポスターって予約特典で貰っても
結局貼らずに忘れ去られるだけだから
貰っちゃダメ。絶対。ってことだ。
中島みゆきと沢田研二と少年隊のポスター捨てたったw
こんなの持ってたんだー自分w
ポスターって予約特典で貰っても
結局貼らずに忘れ去られるだけだから
貰っちゃダメ。絶対。ってことだ。
744: 2017/07/19(水) 19:00:28.33 ID:ppNsM3DG
ファンやマニアがいるお陰で経済が回ってる業界もあるからいいんでない?
ただし断捨離は諦めろ。大好きなアイドルグッズに埋もれて幸せに暮らせば良いさ
ただし断捨離は諦めろ。大好きなアイドルグッズに埋もれて幸せに暮らせば良いさ
752: 2017/07/20(木) 01:37:53.85 ID:sPOCQSqg
誰のファンにもなったことが無いから気楽だわ
758: 2017/07/20(木) 14:23:24.25 ID:YMas3VGy
ダイエットと一緒で基本取り入れないってのが最大の効果だな
レシートや紙切れ一枚、10センチ程度の小さな箱、部屋に持ち込んじゃいかんのだな
レシートや紙切れ一枚、10センチ程度の小さな箱、部屋に持ち込んじゃいかんのだな
761: 2017/07/20(木) 18:07:05.33 ID:sRKK1+4H
燃えるゴミが週3回なので出す直前まで家中のゴミを探し出す癖が習慣づいた
月に一度は燃えないゴミを探しに探し出して車で持ち込む
あとスプレー缶をなるべく持たないことも気を付けてる
クレと殺虫剤ぐらいかな?制汗剤はロールオンとかシートにシフト
ほっとくとスプレー缶は増殖するからね
月に一度は燃えないゴミを探しに探し出して車で持ち込む
あとスプレー缶をなるべく持たないことも気を付けてる
クレと殺虫剤ぐらいかな?制汗剤はロールオンとかシートにシフト
ほっとくとスプレー缶は増殖するからね
773: 2017/07/21(金) 18:10:38.65 ID:MSzvFFSC
民放のCMとか一切見ないからさ
洗脳されてないから異様に見えるんだと思うよ
変だもんやっぱ
まあ個人の趣味は自由だけど客観的に見て
異様な光景だよ
ゲームは面白いけど変なもんは変だよ
洗脳されてないから異様に見えるんだと思うよ
変だもんやっぱ
まあ個人の趣味は自由だけど客観的に見て
異様な光景だよ
ゲームは面白いけど変なもんは変だよ
774: 2017/07/21(金) 18:44:19.42 ID:t1GzYAYP
>>773
民放のCMを見ていないから洗脳されてないとか意味が分からない
欲しい人がたくさん来たら列るのは仕方がないのでは
たとえ流行が過ぎたらほとんど価値がなくなるとしても
民放のCMを見ていないから洗脳されてないとか意味が分からない
欲しい人がたくさん来たら列るのは仕方がないのでは
たとえ流行が過ぎたらほとんど価値がなくなるとしても
775: 2017/07/21(金) 19:56:08.41 ID:qRillLLK
列る?並ぶと書きなよ
776: 2017/07/21(金) 20:23:29.53 ID:MSzvFFSC
CMと洗脳によるマーケティングだよ
欲しいものを買ってるんじゃなくて買わされてる
広告を見なくなると洗脳が解ける
欲しいものを買ってるんじゃなくて買わされてる
広告を見なくなると洗脳が解ける
778: 2017/07/21(金) 21:35:26.34 ID:kPStndaV
ネット見ててもマーケティングなのかほんとに単なる口コミなのかわからないうちに
欲しくなってたりするんだよなあ
自分はTVよりもそっちが主戦場だわ
欲しくなってたりするんだよなあ
自分はTVよりもそっちが主戦場だわ
785: 2017/07/22(土) 05:22:09.25 ID:yg26LCda
福袋を処分した。正月のイベントで、何が入っているかわからず
また人気のモノは徹夜して取れるかどうかなので諦め、元旦にゆっくりと行って買ったモノだが当たり外れが多い。
それを家に放置していて数年たって一度も使っていないものを処分しても二束三文だった。
本当に欲しい品以外買うことを止めないとだめだね。
家にいるとき、これが足りない必要だと思った品以外は何も買わないことを徹底する。これに限る。
また人気のモノは徹夜して取れるかどうかなので諦め、元旦にゆっくりと行って買ったモノだが当たり外れが多い。
それを家に放置していて数年たって一度も使っていないものを処分しても二束三文だった。
本当に欲しい品以外買うことを止めないとだめだね。
家にいるとき、これが足りない必要だと思った品以外は何も買わないことを徹底する。これに限る。
787: 2017/07/22(土) 12:02:14.56 ID:AJPEjnlN
無駄な買い物を避けるには無駄なウィンドーショッピングをしないこと。ネット閲覧も含めね
見ればどうしても欲しくなる。見ないものは知らないもので知らないものは存在していないのと同じ
見ればどうしても欲しくなる。見ないものは知らないもので知らないものは存在していないのと同じ
788: 2017/07/22(土) 12:53:29.80 ID:SWvYJE0D
もはや見ても欲しくならなくなってきた
邪魔だなとかいつかごみになりそうとか思っちゃって
邪魔だなとかいつかごみになりそうとか思っちゃって
792: 2017/07/22(土) 15:30:04.93 ID:Ek6x2Adk
引っ越しが急に決まって借りてた部屋を一ヶ月以内に
退室しなければいけなくなった時に
とにかく要らない物を徹底的に粗大ごみと燃えないゴミに出したな
思い出とか関係ない、そんなものに拘ってるから
部屋がゴミ屋敷になるんだよ
退室しなければいけなくなった時に
とにかく要らない物を徹底的に粗大ごみと燃えないゴミに出したな
思い出とか関係ない、そんなものに拘ってるから
部屋がゴミ屋敷になるんだよ
793: 2017/07/22(土) 17:20:28.70 ID:J6eGvidf
んだんだ
断捨離25
コメント