1: 2017/03/14(火) 17:00:55.61
(記事抜粋)M7.3の地震が起きた場合、千葉市内のほとんどの地域で震度6強か6弱の揺れになり、
全壊・焼失する建物は2万3300棟、死者は1130人にのぼり、避難所には最大でおよそ18万人が避難すると想定しています。 #nhk
x.com
7: 2017/03/14(火) 17:03:38.73 ID:UdO4INZP0
1130人ってずいぶん細かい想定だな
8: 2017/03/14(火) 17:04:35.09 ID:0pJZQ7tr0
どこで起きてもやばいやん
15: 2017/03/14(火) 17:10:07.24 ID:kl9TzaCy0
千葉、船橋あたりは道路事情悪いから一回全部
更地にするのもいいかも。
更地にするのもいいかも。
19: 2017/03/14(火) 17:14:10.10 ID:yi8kWdPU0
肝心なとこ抜きで抜粋されるとよくわからんな
千葉市は、マグニチュード7クラスの直下地震が起きた場合、死者は最悪で1130人にのぼるとする被害想定をまとめ、
建物が全壊したり焼失したりする確率を色分けしたハザードマップを新たにつくりました。
千葉市は、影響が大きい直下地震に備えようと、
市の中心部にある市役所の直下でマグニチュード7.3の地震が起きた場合の被害想定を新たにまとめました。
それによりますと、市内のほとんどの地域で震度6強か6弱の揺れになり、
揺れや火災などで全壊したり焼失したりする建物は2万3300棟にのぼるということです。
死者は1130人にのぼり、このうち900人が建物の倒壊が原因で死亡すると予測しています。
けが人は7990人、避難所には最大でおよそ18万人が避難すると想定しています。
また、沿岸部の美浜区では、半分近くの地域で液状化する危険が高いとされています。
今回の想定をもとに、千葉市は、50メートル四方ごとに建物が全壊や焼失する確率を色分けしたハザードマップを新たにつくりました。
千葉市は「住宅の耐震化や家具の転倒防止などで被害は大幅に減らすことができる。
避難所の場所を確認するなど地震に備えてほしい」と呼びかけています。
23: 2017/03/14(火) 17:21:14.73 ID:BrPEJxr8O
避難したくても液状化で身動きとれなくなるだろ。
救助したくても液状化で近寄れないし…
多分、ストレスや衰弱でもバタバタ死ぬ人続出するだろうな。
救助したくても液状化で近寄れないし…
多分、ストレスや衰弱でもバタバタ死ぬ人続出するだろうな。
28: 2017/03/14(火) 17:22:53.18 ID:yOwkiF2F0
今年から転職を気に東海から千葉に戻る予定なのに・・・
32: 2017/03/14(火) 17:24:28.80 ID:5WE0YsbSO
千葉は農業も工業も全国有数
80: 2017/03/14(火) 17:56:47.53 ID:BaBb33XQ0
>>32
なにげに漁業もいいもんとれる
ハマグリは北海道に次いで誇って良いだろ
なにげに漁業もいいもんとれる
ハマグリは北海道に次いで誇って良いだろ
43: 2017/03/14(火) 17:28:48.43 ID:d5GyuNqX0
千葉市内も埋立地が多いからなあ
45: 2017/03/14(火) 17:30:16.53 ID:yOwkiF2F0
関東ってちょいちょい地震起きてるから
ひずみが発散されてて、大地震は起きない
んでもって、俺が関東に引っ越したあとに南海トラフ大爆発
だったら対岸の火事で笑えるんだけどなー
ひずみが発散されてて、大地震は起きない
んでもって、俺が関東に引っ越したあとに南海トラフ大爆発
だったら対岸の火事で笑えるんだけどなー
47: 2017/03/14(火) 17:31:06.05 ID:yi8kWdPU0
市川から千葉にかけての埋立地なんて全然心配してないけどな
S30~40年代に沼地埋め立てたようなとこの方がよっぽど嫌
S30~40年代に沼地埋め立てたようなとこの方がよっぽど嫌
96: 2017/03/14(火) 18:13:31.43 ID:39C7DpRk0
>>47
3.11の時は海浜幕張液状化しまくったけどな
3.11の時は海浜幕張液状化しまくったけどな
52: 2017/03/14(火) 17:32:29.23 ID:LemZqaDf0
逆に言うと1000年程度に1度の大災害でもこのぐらいに収まったとも言える
地震があるたびに建築基準が厳しくなったんでプレハブの積水ハウスとかはやたら丈夫だよね
地震があるたびに建築基準が厳しくなったんでプレハブの積水ハウスとかはやたら丈夫だよね
62: 2017/03/14(火) 17:41:19.93 ID:c1ljI4BI0
>>52
まーなーぁ
建物は壊れないだろうから津波だけだよね恐いのは
まぁ埼玉の俺には関わりのねぇ話でございー
まーなーぁ
建物は壊れないだろうから津波だけだよね恐いのは
まぁ埼玉の俺には関わりのねぇ話でございー
68: 2017/03/14(火) 17:47:13.10 ID:FqMdoOFN0
近頃、あちこちで地震があるね
6年前の時ってこんなだったかな?
また大きな地震来るのかね
津波怖いなぁ
6年前の時ってこんなだったかな?
また大きな地震来るのかね
津波怖いなぁ
69: 2017/03/14(火) 17:47:34.54 ID:ILBXasSK0
74: 2017/03/14(火) 17:50:52.24 ID:zqOS/hOU0
おまえらいいのか?
Amazonは市川にあるんだぞ?
Amazonは市川にあるんだぞ?
87: 2017/03/14(火) 18:07:48.52 ID:K+p9OsGU0
時間や季節にもよるけど火災はあなどれないな
冬の関東なんて異常に乾燥してるし風も強い日が多いから
いたるところで糸魚川の火災みたいな状態になってもおかしくない
冬の関東なんて異常に乾燥してるし風も強い日が多いから
いたるところで糸魚川の火災みたいな状態になってもおかしくない
91: 2017/03/14(火) 18:10:45.72 ID:ncvheyWi0
東日本大震災のときの千葉
139: 2017/03/14(火) 19:33:25.43 ID:8EcD6WPH0
>>91
まるでアイドルコラージュのようだ
まるでアイドルコラージュのようだ
108: 2017/03/14(火) 18:24:30.02 ID:fW6k3V3E0
火災さえ気を付ければ大きな古墳が有る地域は大丈夫だろ太古から人が住める場所だ
116: 2017/03/14(火) 18:33:12.71 ID:vbUN3WGj0
千葉に限らず、東京湾内や南海トラフで地震起きたら東京~川崎辺りがヤバい
羽田の航空燃料が津波に流されて
街が火の海にって予測もある
羽田の航空燃料が津波に流されて
街が火の海にって予測もある
123: 2017/03/14(火) 19:07:21.72 ID:6dTvIhDb0
他の市も算出しないと比較できない。
もっとひどいんじゃね?
もっとひどいんじゃね?
147: 2017/03/14(火) 19:42:58.02 ID:4C63OEdN0
家が倒壊したらどこいったらいいか分からない
人口多いから体育館とか絶対溢れかえるだろうし
人口多いから体育館とか絶対溢れかえるだろうし
157: 2017/03/14(火) 20:13:03.34 ID:+gFnGleG0
千葉より東京神奈川埼玉の方がヤバイ思うけど
173: 2017/03/14(火) 20:36:01.88 ID:Lxw6RsVF0
千葉の活断層なんてほとんどない。
茨城は全く無い。
茨城は全く無い。
178: 2017/03/14(火) 20:39:14.01 ID:0rlYnrQv0
>>173
千葉のは直下型じゃなくてプレート性だよ
房総半島は元々島で本州とぶつかったんだよ
千葉のは直下型じゃなくてプレート性だよ
房総半島は元々島で本州とぶつかったんだよ
191: 2017/03/14(火) 21:46:26.81 ID:Q16M1Tlb0
>>173
千葉は見えてないだけだな。
ついでに、標高30m以下は津波に注意しておけ。
千葉は見えてないだけだな。
ついでに、標高30m以下は津波に注意しておけ。
NHKが千葉で地震が起きたらヤバいことになると言っている
コメント