「断捨離(だんしゃり)」とは、執着を「断つ」「捨てる」「離れる」という
ヨガの行法哲学・実践哲学に由来する言葉(造語)。
モノは、入り口でストップの「断」
いらないモノは、捨てるの「捨」
モノから離れて、片付けから自由になるの「離」
そんな断捨離を常に心掛け、すっきりと美しく暮らしましょう。
後腐れない紙コップと紙容器にしようかとも思ったりするけど在庫管理が増えるから最適では無いか
一度でも使った食器なら割って捨てるのがストレス解消にもなっていいかもね
食器類なんぞカップ麺や総菜のトレイ使い回しでいいよ
人間としての尊厳はなくなるけど、いつでも捨てたくなったら捨てられる
最後は煙草の吸殻入れでも何でもして処分できる
名古屋近郊の某都市の住人なんだけど、
昨日初めて、市のクリーンセンターに直でゴミを持ち込んだ。
五段ほどの木製の本棚、引き出し二段くらいの木製の洋服籠、パイプ椅子、本棚どけたら出てきた松田聖子のやたらでっかい木製のパネルw
今まで、断捨離が一段落するたびに粗大ごみを引き取りに来てもらってたんだが、それだと一件1000円 ちょっと高いなと思ってたのだが、
昨日は、重さのみではかって、なんと全部で100円。嬉しかった。
他の都市でも調べればこういう制度あるんじゃない?
一気に大物が片付くよ
勿体無いことをしたな
ゾッとしてきた
何年も放置してたくせに、捨てるときにまたときめいちゃって捨てられないっていう
先月200袋以上捨てたけど、まだ一山ある
怖い物見たさで目を通したくなっているが、見ないで捨てるべきだよね
黒歴史といえば、中高時代の年賀状が出てきたんだけど、厨二病っぽいことが書いてあってなかなか笑えたw
ということは、これをやり取りした相手のところにもまた厨二病な私の年賀状が取っておかれたりしてるかもしれないわけで…
頼む捨ててくれ
コレクター系汚部屋住人だがやっと趣味の物を買う事を断つ決心がついた
掃除板の影響で今まで捨て作業はできたけど、断ができないから買っては捨て買っては捨ての繰り返しで段々虚しくなってね…
この趣味に10年くらい入れ込んで拠り所にして、それ以外何も要らないと思いながら人生過ごしてきたけど、ちゃんとこれからの自分の人生も大切にしていきたいなって思うようになったから好きな気持ちは変わらないけどつきあい方を改めようと思った。
まずは断を継続しつつ捨が出来るように頑張る。
こういう系のレス読んでもふーん凄いねって思うだけだったけどまさか自分も同じような境遇に立てるとは思わなかった。長文自分語りスマソ
これまでに年賀状をスキャンして捨てた人は数多くいても見返した人って恐らくいないよなw
スキャンする時間が無駄じゃん
いるものいらないものを分ける決断が早くなった
普段勿体ないとか言ってる家族までポイポイ捨ててた
引越を思い出すと「コレいらない」って気づいて勢いがつく
次は工具箱の中身の使うあてのない半端資材類とかネジ類とか、ゴムが劣化してベタベタになった電動ドライバーとかまとめて捨てよう
いつもグリーンに惹かれては枯らしてしまうんだけど、
またリベンジしようと思いつつ残骸だけ残してしまってた。
ちゃんとお世話できる状況になるまで手を出さない。
エアコン→回収終了(費用3000円)
小型冷蔵庫→ダメモトで地元のリサイクルショップに連絡したら買い取りOKで回収待ち
冷凍ストッカー→町指定の回収業者から連絡待ち
ブラウン管テレビ→買い替えするか廃棄してナシでいくか家族会議中
やっとここまで来た!
リサイクル指定品目の家電は面倒だよ。買い替えるなら電気屋でいいんだけど
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1494668231/
コメント