必要最小限のモノで暮らす「ミニマリスト」の生活とは?1 701-800

1: 2015/07/09(木) 19:10:06.10 

先月12日に発売された佐々木典士さんの書籍「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」が、5万部を
突破するヒット作になっている。部屋に置く物を自分にとって必要最小限にする「ミニマリスト」の
生活を提案するもので、物を減らすと思考や生き方も変わってくるのだという。なぜ人々は、
「ミニマリスト」生活に惹かれるのだろうか。

千葉県千葉市の大学院生の男性(25)が住む一人暮らしの部屋には、机、本棚、ベッド代わりにも使う
長イスがあるのみ。去年まで住んでいた宮城県仙台市の部屋も、机代わりに使えるもらいものの
足踏みミシンとピアノが置いてあるだけで、夜は寝袋で就寝していた。食器は茶碗が1個、どんぶり1個、
コップ2個、タッパー2個。フライパンと鍋が1つずつ。テーブル代わりには木の板を使っていた。
自分に本当に必要なものだけを身の回りに置く生活をして、2年以上になる。
以前は家具にこだわりがあって高価なものを買い、服もお気に入りのブランドに月3万円程度の
お金をかけていた。そんな生活を見直す契機になった一因は、2011年の東日本大震災。仙台市の
大学に通っていた男性は、震災で多くのものが失われていく光景を目の当たりにして、「積み上げたものの
意味のなさを感じた。物を所有するということの優先順位が下がった」と話す。
大学を休学して被災地のボランティアで現地に滞在することが多くなり、家に帰ることが少なくなった男性。
「意外と物がなくても生きていける」と感じたという。復学した2013年、市内の別の場所に引越した。
自分にとって本当に大切なものは何かを考え、部屋に必要最小限の物だけを置くことにした。すると、
「自分を律することができ、頭がクリアになった。心が散漫せずに集中できるようになり、考えが整理
しやすくなった」と生活の変化を感じた。「身の回りの物について考えることは、自分の心や生活と
向き合うことにつながる」と、男性は話す。

「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」の著者、佐々木典士さんは「ミニマリズムとは単に物を極端に減らす
ことではなく、人それぞれが自分に本当に必要な物を考えること。自由な一人暮らしでしか実践できない
ものではなく、家族がいてもそれぞれが大切なものを軸にして物を減らしていけば、ミニマリズムになる」と
説明する。佐々木さんの部屋には洗濯機や冷蔵庫などの家電はあるが、居間の床にはテレビもテーブルも
なく、何も置いていない状態。持っている服も全部で合わせて10数着程度だ。
かつては本が山積みになり、物があふれる部屋に住んでいたという佐々木さん。「ミニマリスト」という
言葉に出会い、部屋から必要以上の物を減らしていくうち、少しずつ生活や考え方が変化していったという。
「自分にとって本当に必要なものを自覚したことによって、『こんな服を持っていなきゃいけない、こんな家に
住んでなきゃいけない』など他人の生活と比較したり、見栄を張ったりすることが全くなくなった。
他人の生活と比べることがなくなったことで気持ちが楽になり、将来への不安がなくなった」
佐々木さんは「ミニマリスト」の考え方が支持を広げている背景を、「今の時代、誰かと比較して将来を
不安に思ったり、現在の生活水準を維持できなくなることを恐れたりしている人が多い。東日本大震災の
影響で価値観が変わった人も多く、何か起こったら身軽に行動できる生活が時代に即しているのかも
しれない」と推測する。

物があふれる時代に、「本当に必要な物か」を考えながら物を減らしていく「ミニマリスト」たち。身の回りに
ある物の意味を考えることが、物を選ぶ自分自身の行動や生き方を見つめ直すいい機会となるのかもしれない。

ソース/THE PAGE
http://thepage.jp/detail/20150709-00000002-wordleaf

702: 2015/07/09(木) 21:54:42.78 ID:+QSsXEOO0
洗濯機がいらないってのはわかった。
手洗いのほうがよっぽどちゃんとあらえる。

 

704: 2015/07/09(木) 21:55:10.74 ID:l0yJBIP90
さとり世代って奴だな

 

710: 2015/07/09(木) 21:56:29.14 ID:pElEeWFs0
金あるくせにケチケチして貯め込む奴一番嫌い

 

713: 2015/07/09(木) 21:56:43.76 ID:vjYyUoK80
アスペの弟はスーツケースひとつで引っ越して、ベッドから洗濯機、皿まで無印良品の通販で揃えてた
1年経って弟のマンションに行ったら家具はベッドと机だけでちょっと怖くなった

 

715: 2015/07/09(木) 21:56:52.22 ID:PKKYgb6v0
知り合いに『スーツケース1つ分の荷物しか持たない』というやついたが
年々スーツケースがデカくなってるな。

 

777: 2015/07/09(木) 22:08:56.22 ID:u/uTX43H0
>>715
俺は将来的にはそれ以上の紙袋1つ分の荷物しか持たないってのを
目指してるんだけど実行するのは難しい。

 

716: 2015/07/09(木) 21:57:08.40 ID:N+bYxVFt0
「わたしのいえにはなんにもない」とか言う本出してる奴いるけど
子供生まれたら絶対あの人発狂するなーと思った。

 

723: 2015/07/09(木) 21:58:35.46 ID:hhhLr4pV0
鞄とかもそうだけど荷物が多い人間は心配性とか整理整頓が出来ないとか言うよね

 

740: 2015/07/09(木) 22:01:29.23 ID:I3tfL8v50
>>723 物を捨てるというのはいるいらないの決断の連続なんで精神力ないと無理ぽ

 

753: 2015/07/09(木) 22:03:22.29 ID:p3HYJI8N0
>>723
鞄の荷物はちょっと例え違う。
若くて健康な男子なら何も要らないが、
女子や不健康な男子だと何かと必要。

 

795: 2015/07/09(木) 22:12:22.92 ID:hhhLr4pV0
>>753
いや同じことらしい
何が必要なのか選択出来ないから鞄に入れておく取っておくって

 

816: 2015/07/09(木) 22:17:51.39 ID:sKCMh7iW0

>>795
手ぶらな女があまり居ない理由とか考えたことないだろお前。

まあ、化粧道具一式持っているのはやり過ぎだと思うがね。

 

835: 2015/07/09(木) 22:22:15.16 ID:hhhLr4pV0
>>816
女でも荷物が少ない女とやたら鞄パンパンでサブバックもパンパンなやつとかいるだろ
何がそんなに入ってるのか聞いたらお菓子とか必要ないものたくさん入ってたよ

 

853: 2015/07/09(木) 22:27:34.64 ID:sKCMh7iW0

>>835
うん。
だから鞄の荷物は多ければ必ずとも言い切れないし、男女や身体で差が出てくる、
行動目的によっても違うから、
ちょっと違うと言いたいのよ。

結局、その辺あまり差が出てこないのって住居くらいだよねって。

 

730: 2015/07/09(木) 21:59:47.43 ID:PKKYgb6v0
何でもいいが
安心毛布くらいは持ってたほうがいい。

 

732: 2015/07/09(木) 22:00:13.26 ID:RpnoRLgW0
物を溜め込む、片付けられない、物欲を捨てられない人に対する啓蒙なんだろうけど、
極端すぎる。宗教臭くすらある。

 

734: 2015/07/09(木) 22:00:36.22 ID:i58VjzOU0
こんな生活でも工夫と考え方次第で満足感を得られる!
低所得でも高所得でもそれぞれもっと節約できる!
だからもっともっと税金高くなっても大丈夫!

 

737: 2015/07/09(木) 22:01:04.11 ID:H7/0Xvkj0

>必要最小限のモノで暮らす

それで部屋からモノが少なくなるのは、趣味嗜好が貧しいからだろうね。
趣味人は「必要なモノ」があまりに多くて・・・

 

739: 2015/07/09(木) 22:01:14.38 ID:9tZPl8jK0
モノが少ないのはジョブズみたいに頭がいい印象だな
反対にゴミ屋敷の人間は

 

741: 2015/07/09(木) 22:01:39.13 ID:BfqrgtRz0
人間が実際にすることというのは、余りものは要らないようにできてるよ。
それは本当。

 

743: 2015/07/09(木) 22:02:02.79 ID:q67JEASl0
>>1
秋山好古、真之兄弟の逸話を思い出した。
二人で暮らしてるのに茶碗1個だからあっちの方がすごいw

 

744: 2015/07/09(木) 22:02:07.16 ID:IGUjU8dq0
自分なりにセンスを追求するのが楽しい

 

747: 2015/07/09(木) 22:02:32.92 ID:kq1xe3zU0
戦後すぐの世代は強制的にミニマリストだったわけだけどな
その世代が物欲満たしたのちに、こういうムーブメントが起こる
めぐりまわりめぐるるる(´・ω・`)

 

748: 2015/07/09(木) 22:02:48.72 ID:BSPrd/vb0
これ、突き詰めると共産主義になるよな

 

759: 2015/07/09(木) 22:04:58.12 ID:9JC/OOZP0
>>748
共産主義も行きすぎると全て社会のものだからな。それの貸し借り

 

749: 2015/07/09(木) 22:02:57.38 ID:6ycYlquf0
必要最低限のものしか要らない生活なら
俺もパソコンとエアコンとベッドがあれば充分だな

 

750: 2015/07/09(木) 22:03:00.09 ID:2ImPvP5t0
そもそも買えなければ捨てる必要も無いのではないか。

 

752: 2015/07/09(木) 22:03:12.22 ID:TJEFCdkr0
「心を満たす」という目的をゴールとするなら、物欲ルートは遠回りかもしれんね

 

755: 2015/07/09(木) 22:03:43.55 ID:kq1xe3zU0
まぁ精神性を尊ぶってことらしいから良い傾向なんだろうけど

 

763: 2015/07/09(木) 22:05:19.45 ID:ph9UxugZ0
部屋にものを置かない人って、貯金できないよね

 

774: 2015/07/09(木) 22:08:04.89 ID:I3tfL8v50
>>763 むしろ金銭の管理がしっかりして無駄遣い減るらしい

 

764: 2015/07/09(木) 22:05:24.32 ID:M/+v8h5Q0
ちゃんと消費してくんないと経済まわんないよー!

 

767: 2015/07/09(木) 22:05:52.70 ID:DvDASRweO
>>1
俺にはこの沢山の書物やフィギュアやDVDが必要なんだ!

 

768: 2015/07/09(木) 22:06:09.36 ID:XnjG8aPF0
捨てるのにカネかかんだよ
いい加減にしてくれよ

 

769: 2015/07/09(木) 22:06:17.35 ID:Qb+I4WkZ0
服がいちばん散らかるし嵩張る

 

771: 2015/07/09(木) 22:06:44.91 ID:72duwlpt0
床にどうしても散らばるCDをどうしたものかw

 

772: 2015/07/09(木) 22:07:57.51 ID:PKKYgb6v0
日本て中古品が世界一安い。
モノがうっとしくなる気質なんだろうね

 

778: 2015/07/09(木) 22:09:13.97 ID:+AQuJGGE0
>>772
潔癖症なんだろうな

 

775: 2015/07/09(木) 22:08:13.76 ID:LO+PDRU+0

必要最小限のモノで暮らす「ミニマリスト」の生活とは?

この部屋どうよ(´・ω・`)

 

787: 2015/07/09(木) 22:10:31.08 ID:OM+zqz+K0
>>775
ネタにすらならないツマラン部屋

 

788: 2015/07/09(木) 22:10:41.09 ID:jJ50TZIK0
>>775
キモい
特に、わざわざハンガーから服を避けて撮影したところとかキモ杉

 

559: 2015/07/09(木) 21:28:32.45 ID:ZiziYGAY0

>>788
今現在の、空気中にも含めて全て出しっぱなしより億倍はいいよ
木を見て森を見ずだ

拡.さ.ん.希.望

 

825: 2015/07/09(木) 22:19:44.81 ID:3hPFEec00
>>775
生活感ないけど
いいんじゃないでしょうか(´ω`)

 

779: 2015/07/09(木) 22:09:25.94 ID:3O2pEi1w0
分類、整理して収納できなるなら
多少無駄なものはあっても良い
ただ雑多な部屋でかっこよいのも稀にある

 

781: 2015/07/09(木) 22:09:38.29 ID:jTQjtdpg0
ここまでしゃないけど部屋の家具類のでかいのかなり捨てたり
衣類なども捨てるとすっきるするよ
間違いなく大事
部屋も滅茶苦茶広くなって開放されてよしやるぞとなる、くつろげる

 

785: 2015/07/09(木) 22:10:26.29 ID:7vryy5x10
物を持たない生活を流行らせようとしてるよね
物を買えない貧しい時代になる前に

 

789: 2015/07/09(木) 22:10:43.59 ID:p8F0xdjG0
殺風景な暮らしにしか見えなかったな

 

790: 2015/07/09(木) 22:10:45.32 ID:yfuRATPT0
気持ちはわかる
今年の春に断捨離したらいらないものだらけなのに気付いた
本当に必要なものってそんなに多くない
ほとんどいらないものばかり

 

791: 2015/07/09(木) 22:10:55.96 ID:KafZLB/00

ヨーロッパは必要なものしか買わないとか何とか言うけど、
あれはモノがないから、買いたくても買えないからだよ(断言)

ヨーロッパの人が日本に来たら狂ったようにあれこれ買いまくると思う。
安くて質がいいからね。

 

806: 2015/07/09(木) 22:14:17.27 ID:+AQuJGGE0
>>791
それはそれでおもしろい話だな
フランス人は服を10着~って本が流行ってたけど
ユニクロのセールに行ったらつい何着も買っちゃうかも知れないな

 

817: 2015/07/09(木) 22:18:09.03 ID:f33fVlyyO
>>806
いつからか全身ユニクロが貧乏人の代名詞になっているw
20歳前後の時の自分がそうだった
その頃ニートだったし、ただファッションに無頓着だっただけかも?

 

813: 2015/07/09(木) 22:17:09.58 ID:DHChCEWn0
>>791
H&Mやザラはヨーロッパじゃん。

 

856: 2015/07/09(木) 22:28:01.68 ID:KafZLB/00
>>813
それがびっくり、日本のH&Mやzaraとヨーロッパのそれとは、布は一緒ですが縫製が違うんですよ。
日本には、かなーり縫製がましな優良品だけ売られている。

 

792: 2015/07/09(木) 22:11:21.87 ID:93p1VdbO0
金持ってるけど節約する時の精神的余裕感が好き

 

820: 2015/07/09(木) 22:18:53.43 ID:lnZUez/rO

カネがないのに散財する時の精神的退廃は死を呼ぶまさに最も嫌悪すべきヘイト悪魔地獄苦悩である!!

>>792
> 金持ってるけど節約する時の精神的余裕感が好き

 

797: 2015/07/09(木) 22:12:32.20 ID:u9KFYdU4O
ジョブズが同じ服着るのって、あれが制服代わりだからじゃないの

 

798: 2015/07/09(木) 22:12:57.79 ID:bKySVKq70
流行ったら経済停滞するわ

 

799: 2015/07/09(木) 22:13:18.95 ID:PxyPPAmb0
タワマン2部屋持ってるけど
自分は実家の6畳間でコタツの上にPCとプリンター
その前の畳の上で寝起きしてる
実質押入れと畳2畳しか使ってない
ホコリが溜まるから3畳間くらいに住みたい
http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1436436606/

コメント

タイトルとURLをコピーしました