先月12日に発売された佐々木典士さんの書籍「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」が、5万部を
突破するヒット作になっている。部屋に置く物を自分にとって必要最小限にする「ミニマリスト」の
生活を提案するもので、物を減らすと思考や生き方も変わってくるのだという。なぜ人々は、
「ミニマリスト」生活に惹かれるのだろうか。
千葉県千葉市の大学院生の男性(25)が住む一人暮らしの部屋には、机、本棚、ベッド代わりにも使う
長イスがあるのみ。去年まで住んでいた宮城県仙台市の部屋も、机代わりに使えるもらいものの
足踏みミシンとピアノが置いてあるだけで、夜は寝袋で就寝していた。食器は茶碗が1個、どんぶり1個、
コップ2個、タッパー2個。フライパンと鍋が1つずつ。テーブル代わりには木の板を使っていた。
自分に本当に必要なものだけを身の回りに置く生活をして、2年以上になる。
以前は家具にこだわりがあって高価なものを買い、服もお気に入りのブランドに月3万円程度の
お金をかけていた。そんな生活を見直す契機になった一因は、2011年の東日本大震災。仙台市の
大学に通っていた男性は、震災で多くのものが失われていく光景を目の当たりにして、「積み上げたものの
意味のなさを感じた。物を所有するということの優先順位が下がった」と話す。
大学を休学して被災地のボランティアで現地に滞在することが多くなり、家に帰ることが少なくなった男性。
「意外と物がなくても生きていける」と感じたという。復学した2013年、市内の別の場所に引越した。
自分にとって本当に大切なものは何かを考え、部屋に必要最小限の物だけを置くことにした。すると、
「自分を律することができ、頭がクリアになった。心が散漫せずに集中できるようになり、考えが整理
しやすくなった」と生活の変化を感じた。「身の回りの物について考えることは、自分の心や生活と
向き合うことにつながる」と、男性は話す。
「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」の著者、佐々木典士さんは「ミニマリズムとは単に物を極端に減らす
ことではなく、人それぞれが自分に本当に必要な物を考えること。自由な一人暮らしでしか実践できない
ものではなく、家族がいてもそれぞれが大切なものを軸にして物を減らしていけば、ミニマリズムになる」と
説明する。佐々木さんの部屋には洗濯機や冷蔵庫などの家電はあるが、居間の床にはテレビもテーブルも
なく、何も置いていない状態。持っている服も全部で合わせて10数着程度だ。
かつては本が山積みになり、物があふれる部屋に住んでいたという佐々木さん。「ミニマリスト」という
言葉に出会い、部屋から必要以上の物を減らしていくうち、少しずつ生活や考え方が変化していったという。
「自分にとって本当に必要なものを自覚したことによって、『こんな服を持っていなきゃいけない、こんな家に
住んでなきゃいけない』など他人の生活と比較したり、見栄を張ったりすることが全くなくなった。
他人の生活と比べることがなくなったことで気持ちが楽になり、将来への不安がなくなった」
佐々木さんは「ミニマリスト」の考え方が支持を広げている背景を、「今の時代、誰かと比較して将来を
不安に思ったり、現在の生活水準を維持できなくなることを恐れたりしている人が多い。東日本大震災の
影響で価値観が変わった人も多く、何か起こったら身軽に行動できる生活が時代に即しているのかも
しれない」と推測する。
物があふれる時代に、「本当に必要な物か」を考えながら物を減らしていく「ミニマリスト」たち。身の回りに
ある物の意味を考えることが、物を選ぶ自分自身の行動や生き方を見つめ直すいい機会となるのかもしれない。
ソース/THE PAGE
http://thepage.jp/detail/20150709-00000002-wordleaf
いいなぁ
これ実践したいけど、なかなか物が捨てられない
ずいぶん前から物を買う時はかなり考えてからしか買わないけど
なかなか減らせない
>>601
案ずることは無い。 心配せずとも、あの世に行くときは、無理をしなくても体一つにしてくれる。
捨てることにこだわるのも、また、ひとつの無駄な欲。 慾を捨てないのも、一つの自然体だと思う。
貧乏性でモノを捨てられないのだろう
>本棚
>足踏みミシンとピアノ
これらは必要ないだろ
なにが最低限だ嘘をつくな
ま、単なる自己撞着のボンボンですわ。 3年前は流行の服だったのが、「ライフスタイル」に変わっただけ。
>>603
確かに机代わりにするなら足踏みミシンとピアノどちらか一つあれば良い筈
本棚、本は積み上げておけばいらない
あれだな見栄えとか考えてるだろうな
でもミニマリストにはならないね。
道具とか工具は今でも好き。
また何か買っちゃいそうで心配
無理に捨てる必要無かったら捨てないわさ。
みながみな同じような暮らしとか刑務所かよ
ちゃうやろこれ。
金があれば、これくらいしか必要ない。 だけだろ。
やりたい人はやれば良いけど。
阪神大震災の時も、半年ほど経った頃に、悟ったと言って物を捨てるのが流行ったが、
約一年後に鬱状態で医者にかかる人が急増、ほとんどが「棄てたことを後悔して夜も眠れない」と訴えていたそうな。
「あれも、あれも、あれも、ずっと持っていたのに、なぜ棄ててしまったんだろう。もう取り返しがつかない!」
それの逆がゴミ屋敷だよ。バランスが大事。
極端なミニマリストほどじつは金使ってると思う
外食して外で遊んでるから家が寝場所でしかなくなってるだけ
つまり生活そのものがアウトソーシング状態
トライするにしても
限度ってものは考えたほうが良さそうだ
自分の場合、高額治療するくらいなら死んでもいいって思ってるけどね。
だからと言って命が惜しくないという訳でもない。
金持ちの道楽だな
掃除サボると虫が湧くし
でも、女と付き合い始めてしばらくしたら、ある日、突然、彼女が怒り始めて、ベッドと冷蔵庫をその場でネットで買わされた
あーw
冷蔵庫はあった方が良い
あれ無いと結構無駄使いしたりする
都度買出しに行って余計なものまで買ってしまうとかある
冷蔵庫が無いと
夏とか冷たいモノが欲しくて度々買い物に行っちゃったり。
クーラー効かせてればそんなに冷たいものって欲しくなくなるよ。
冷蔵庫買わない奴がエアコン持ってる筈無いだろ。
冷蔵庫持ってないけど夏場は牛乳がつらいw
1日も持たせられないw
冬は2日は持たせられるけど。
>>659
ミニキッチンのスペースの関係で、ホテルにあるような立方体のミニ冷蔵庫しか
置けないんだけど、結局、通電するのは真夏の数日間だけで、あとはほとんど
冷蔵庫空っぽだからコンセント抜いてるよ
もともと飲料は常温で飲みたい派だからこんな生活できてるのかもだけど
あと、1回で使い切れず、冷蔵保存が必要なもの(ドレッシングとかスライスチーズとか)は
全く買わなくなった
ちなみに食事は食費節約のために朝昼なしで夕飯のみの1日1食500円以内、
自炊はほとんどしないので家には包丁以外の調理器具(フライパン、お鍋等)が一切ない
いつもスーパーで半額になったサラダとか煮物とかの野菜系のパック惣菜をいくつか買う
食器はコップ、マグカップ、箸、スプーン&フォークが各1個ずつのみ、お皿は持ってない
それならそもそも殆どキッチンいらないね。
いらないね、キッチンは旧型の電気コンロ(蚊取り線香みたいな渦巻きの電熱線タイプ)で、
1回コンロとして使っただけで電気代が跳ね上がって以来、コンロの電源だけ分電盤の
ブレーカー落としてる
加熱は全て電子レンジでやってる、お湯沸かすのも電子レンジ
冷蔵庫持ってないけどマーガリンが保存できないので
トーストは冬だけのごちそうになってるw
冬なら1週間近く持つけど。
あるあるwww
私もプレーンヨーグルトが好きだけど、1回で食べきれないから冬だけの味覚になってるw
冷蔵庫通電すりゃいいんだけど、立方体の冷蔵庫って霜取り機能がないから、
1度通電すると冷却部分に霜がついて庫内がビシャビシャになって、それを片付けるのが面倒でw
蚊を駆逐するために、アースノーマット、おすだけノーマット、フマキラー
蚊に刺された時のために、虫刺され用メンターム
蚊に刺されないように、虫除けスプレー
蚊だけでこの有り様
物欲まみれや
でも、朝、庭の草刈りちょっとしただけで5箇所蚊に噛まれた
住む場所変えろよ。マンションの6Fぐらいになったら蚊も来ないぞ。
入居前に丸ごと消毒・防虫したおかげもあって未だにゴキも出ない。
そこそこ自然が残されている中で暮らしたいんだよ
家庭菜園も愉しみのひとつ
果樹もなる
ついこないだまで鶯が鳴いてたし、雀ならいつも見かける
では蚊取り線香+蚊帳で。
>>632
今年1階に引っ越してきたけど、
1階だと屋内でもやたら刺されるね。
屋外なら長袖で携帯蚊遣器をぶら下げるくらいやらないと。
まだブユが出ないだけマシだ。
あれは刺されると腫れる。
昔の物でもう無かったり、金が十分にないと後悔しても買い戻せない
良く考えてな・・・
生まれも育ちも四谷の友人が全く同じシャツを何十着ともっててそれしか着ない姿を見て
なんかいろいろ前提が違うと要するに俺は資本主義の奴隷だと
俺が実践してるのは「食べない」
まあ1日1食はちゃんと食べて、あとは野菜ジュースだけとか。
これで体は健康になるし、世界食糧事情にも貢献できるし節約もできる。
で、浮いた食費から毎月5000円を途上国支援に募金して
食べずに浮いた食糧は所謂不作為の募金として必要なところに行く。
完璧w
大きめの紙袋1つで来たからw
保証人要らない福祉物件で最低限の家電付き、住んで今月で3年を迎える
今もほとんど家に物がないw
服も少ないし食器は春のパン祭りでもらった未使用の皿1枚だけw
普段から外食で、朝食の前日に買ってきたパン以外家で食事しないし
トイレとお風呂と洗濯と携帯の充電と寝るためのお家状態
まず生活用品買うための貯金が出来ない
>>643
外食が駄目なんだと思うが、自炊する為にもある程度の道具と調味料が居るからな。
ティファールの調理器具のセットIH対応が手に届かないので、
近くの100均で買い揃える計画まで練ったが実行にまだ移せていない
ゴキを自宅で3年間に2回見たので、家の中で食事するのが怖い…w
>家具にこだわりがあって高価なものを買い、服もお気に入りのブランドに月3万円程度
まずスタートラインが違い過ぎて全く参考にならない・・・
金がある奴か
根無し草の発想だろこれ
ホコリがたまってゴキブリの糞とか卵がありそうで汚い
家族の身にもなろう(・ω・)
>>658
スーパーもある日突然潰れて買い物難民にw
諸行無常。
その日のうちに引っ越せるだろ、ミニマリストなら。
24時間スーパーがすぐ近くでもね。
コンビニではないので結構安いのだが、いつも何か食べ物買ってしまってデブると思うよ。
ソースは実体験。
ミニマリストには結婚も無駄なものってことかもな
ベッド代わりにする長椅子は机を使う時に座る椅子も兼ねてるのか?
だったらローテーブルにして椅子は必要なくしてベッドはベッドでちゃんとしたのにすればいいと思うし
机を使う為の椅子じゃなくてソファー的に使う為の長椅子なら
ベッドをソファー代わりにした方がいいと思うけど
そもそも和室にすればベッドも要らないのでは
ちゃぶ台1つで勉強も食事もできる。
>>676
あれよ、まずは見た目が大事なんだよ
だから、足踏みミシンなんて重くて机にゃ狭いもの使ってるんだよ
なんかめずらしいし、お洒落だろ
生活感なくて何にも無い部屋にぽつんと足踏みミシン
同じだわ
しかもご近所さん
ふとんしかイラン
単なる片付けできない系だな
ゴミ屋敷の住人には参考になるかもなw
布施するぞ布施するぞ できるだけハードな布施するぞ
布団、テーブル、PC、ラジオ、下着、服10着、コップ、茶碗、冷蔵庫、炊飯器、エアコンしかない。
カネがあればホテル住まいで問題無い系だな。
ホテル住まいいいね
月いくらあったらできるだろうか
ホテルのレベルによるだろうな。
その辺のビジネスホテルでも年間だと数百万だろうし、見方を変えればネットカフェもホテルのようなもんだ。
毎日の宿泊費x31日ぐらいでできるんじゃない?
ホテルに住んでる小説家とか居るじゃない。
映画評論家の淀川長治先生を思い出した
携帯は?あと冷蔵庫と炊飯器があるって事は食べ物も結構あるんじゃね?
かばんの中身そうざらい
こっち買い物袋からあっちへモノを移動
押入れの整理しなきゃ、とか
モノが多すぎるのだと思う
文章が長すぎ。最低限にしろよ。
要するに現状を低いレベルのままで維持していこうって発想だろ
否定はしないけど、本とか仕事に関連する技術マニュアルとか
自分のスキルや知的レベルを向上させるモノも、
いっさい買わないのかなあ
それにソファーとか寝袋じゃあ、長期的には疲れが取れないで
体が悲鳴をあげると思うよ
エアコンも買わないわけだろ?
自分の身体の健康のための費用も削るのは間違いだろ
そういう人けっこう多いと思う
必要だし使うから買って持ってるんだろ。
ジョブズの影響か
当たり前だが、金があるなら使えw
他人の役に立つ
大量の洋服や本やレコードやDVD
日常生活でどのくらいのゴミが出るんだろう?
廃棄物ももちろんミニマルで。
田舎に引っ越したら、燃えないゴミ月2回(朝6:30-7:30の1時間)しか捨てれないから買い物の意識が変わった
>>695
本はバラさなきゃならないからな。
それよりも要らないけど保存しなきゃいけない会社の庶務の書類とか
公共料金の明細書とかが面倒い。
最近は大分電子化しているけど、昔の奴とかをスキャナ保存面倒いよ。
インテリアとかこだわるから、逆にそういう生き方が羨ましくもなるなぁ
特に見栄とかを捨てるってのは中々出来ないから
俺はモデルルームみたいな家に住みたい。
実際は物だらけになってゴチャゴチャになるがw
物は幸せには関係ないな。
コメント