「断捨離(だんしゃり)」とは、執着を「断つ」「捨てる」「離れる」という
ヨガの行法哲学・実践哲学に由来する言葉(造語)。
モノは、入り口でストップの「断」
いらないモノは、捨てるの「捨」
モノから離れて、片付けから自由になるの「離」
そんな断捨離を常に心掛け、すっきりと美しく暮らしましょう
押入れ開けるとカバンと服が隙間なくテトリスのように収納され
玄関の棚には大量の靴箱。大きめの物には2足が互い違いに入っている
防虫剤、シリカゲル、クローゼット用の杉なども一緒に入っている
寝る前に米軍式Tシャの畳み方の動画を見るのが大好き
私は収納するゲームが大好きなのだと気づいた
ここには大切に使い続けたい物なんてひとつもないのに
車のHDDにレンタルで借りまくって
全部好きなの入れたよ
疎いから電化製品しらないけど
iPodみたいな音楽入れる奴に
いれまくるのは?
CDとして置いときたいのなら
ケース全捨、まとめてはいるアルバムみたいな本状にするとかは?
高値で売れるところはどこなんだろ。ブックオフは話にならないらしいけど。
>>803
レンタルできるから
頑張って厳選してね、
最悪、ヤフオクとかでまた買えるし。
高値だけでいうなら面倒なヤフオクかな
面倒くさいよね、、、
そうそう、YouTubeあるから
それで懐かしいのたまにみてるから
CDに執着なくなったのかも
本当に思い入れのあるものだけ残せばいい
自分もCDはこの前完全に処分できたな。
自分のパソコン、家のパソコン、職場に置いてある私物のパソコンに三重にバックアップとって。
音楽は簡単にデータ化できるから楽じゃない?
自分にとってネックは DVDだな、やっぱり。録画したものすら、一応見てからと思うと遅々として処分が進まない。
先日も電車男のTV版、二、三話見るまで捨てる踏ん切りがつかなかった。
でもパソコンに入れた曲全く聞いてない
そんなもんな曲だったってことだな
処分したCDのデータはGoogleプレイミュージックの無料ロッカー機能使って保管してあるけど全く聴いてない
余程の音楽好きじゃないと日常で音楽聴く為の時間も能動的には取らないよなあ
趣味娯楽は他にも色々ある訳だし音楽だけに執着してられんもん
とりあえずクラウドサービス預けとけば消えてもまあいいかくらいの気持ち
取り入れたPCからだけど毎日聞くし、思い入れがあってCDは断捨離外だ
中古の8センチもあるわ
どうでもいいのは捨てまくるかな
時代も自分も変わったわ
1度にやらなくても段階を追って減らすかな。
ブックオフは安いから他がいいらしいね。
自分にとっては単に音楽が入っていた容器に過ぎないから、中身さえ入手できてきちんとバックアップとれれば後はもう。
ジャケ写ですか?歌詞カードですか?
CDを購入した時の思い出とか色々あるからな。今はデジタル世代だから楽曲購入時の思い入れとかあるわけないが。
思い出って、その音楽そのものを聴けば十分蘇り、楽しめるとおもうんですが、
やっぱりCDという物体がないと無理ですか?
そういう感覚が分からないなら、そういう点に関しては黙っとけばいいよ
いつか分かる日が来るかもしれないし、死んでも分からないかもしれないし
まぁあなたが分かっても分からなくてもどうでもいいけど
>>826
ジャケ買い。とか、この感覚分からんだろうな。
新譜が出るのが待ちどうしくて、早く聴きたいから発売日は学校サボってまで買いに行ったりしたんだよ。
学校終わったら家で何度も繰り返し聞いて音楽雑誌読みながらね。
そのCDを手に取ると、その時の情景が思い起こせるんだよ。あの時あんな事があったな。こんなことを考えていたな。などとね。
そこまで思い入れがあって、見ると良い思い出が蘇る物なら残しておけば良いんじゃないの?
ノスタルジーを語りたいだけならスレチ。
そんな過去の事ばかり思い出してなんになるの?私ならとっとと捨てて今や未来のために生きる
思い入れとか思い出とか言ってるうちは
断捨離はムリ
たまに思い出しては心が温かくなったり、今日明日を生きる糧になったり、そんな大切な過去がない可哀想な人なんだな。
今はCDは一枚もない
いまどきカセットてなんかええな
何回も再生したらテープのびるだろうから
聴いて聴いて聴き倒した感あるし
そんなになるまで使ってもらえたらカセットくんも本望だろう
いざ捨てるとき大変だから物は減らして
使う分だけ拘って持つべし
物が売れた昔とは時代が違うよ
物の下敷きになって死ぬとか絶対嫌だもんな。
だってそこに物が無ければ死ななかったかもしれないんだろ?
死んでも死にきれないってやつよ。
私もCD1000枚くらい持ってたけど10分の1に減らしてCDラックも捨てた
今後も段階的に手放すつもりでいる
残した100枚でもまだかさばるし
断つ
捨てる
離れるでイイだろ
そして精鋭だけ残す
例えば水を入れておくのにタンブラーとか要らない
空のペットボトルでいい
いつでも捨てられるし軽いし気が楽
その精鋭も断捨離
卵の殻から服から化粧品から台所用品から
服や食品や消耗品は捨てやすいけど、書類が大変でやる気出ない
どこのブログ読んでもだめだ
年度中、というリミットはあるのだけど不安すぎる
自分も16年間一緒に暮らした猫の骨をずっともつか悩んだけど、合同の墓にした
思い出は心の中にあるしヒゲと写真は持ってるけど
部屋の広さが3.5畳しかないから益々それっぽい
物を減らしても雑然とするから最近は無印に逃げるようになった
センスないから楽に統一感出ていいわ…
こういうのに神経質にハマるのって、
ADHDとかアスペの人が多い気がする。
別にいいけどね。
おれもアスペだから。
片付けた方が症状緩和するでしょう。
凝り性で例外を許さない性格だから捨て始めると止まらない
捨てまくるときある。
そして後悔する
溜め込むひとのことを、タメコミアン、って造語をまた作ったみたいだね
拘置所が理想的な空間
3食昼寝付き、医療費も無料、ラジオ付き
刑務官と衛生夫(懲役のエリート)と言う使用人付きバランスの取れた手作りの
食事、麦飯だから運動不足になっても便秘にならない
お金があれば定価だが雑誌、ジュース、アイス、パン、スナック菓子なども
買える、祝日、年末年始などは無料でお菓子を貰える
コルセット、メガネは持ち込み可
眠れなくなったら安定剤と睡眠薬など各種薬を処方してもらえる
1錠一万円以上の抗癌剤も処方してもらえる
2LDKくらいの平屋住宅がいいな~庭がそこそこあるタイプ
隣家が離れてるのがいい
草取りの苦労を知らないからそんな事言えるんだろうな~。
お金があればだが
気持ちはスッキリしたけど、大型家具が捨てられてなくて(フィジカル的に)結局空間は広げられなくてモヤモヤが晴れない・・・
わかる、わかる。
2階からパソコン台降ろす時、大変で挫折しかけた。
で、今でも清掃局に電話するの面倒で裏庭に放置。
どのくらいの大きさの家具なのかわからないけど、
自分はだいぶ前からカグスベールっていうのを使ってる
家具を載せてちょっと押すとスルーっと床を滑るからとっても楽チンですよ
玄関から外に出すときはちょっと力がいるけどね
アパート4階っす・・・
190cm×60cmのタンスでとても一人で移動できるブツじゃないんで、いまのところ部屋内でぶっ壊すしかないかなーと検討中 業者に頼むと1.5万~2万くらいかかかりそう
これからモノを買うときは捨てるときのことも視野に入れる というかもう一生買わねーーー
もちろん捨てるっす
ただ業者に頼むか自分で電ノコかってきて解体しなきゃなデカさなのよ
中のモノは全て出したんだけどね
大抵の家具は手斧で十分壊せるはずだが
大工さん特製の作り付け下駄箱も親の婚礼家具一式も大型食器棚も
ダイニングセットも座卓も本棚も学習机もソファーも
ベッドもマットレスも自治体に廃棄処分頼んで全解決。うちは一件あたり500円なり
大型ブラウン管テレビの処分費用が5000円と地味にキツかった
レンジとかファンヒーターとか電気カーペットテレビ台コーヒーテーブル
家具調コタツスチールラックパイプハンガーなど
車に乗るものはそのまま持ち込めばいいから楽だったよ
階段からおろすのも出来なくなっていくだろう
個人情報が山のように入ってるし、あと単純所持が実刑化する前に画像を完全に消去できたか自信がない。
アメリカではあるそうじゃん、修理に出して告発されたってパターン。
いろいろ思い悩むのがイヤで徹底的に破壊した事がある
手順とか必要な道具とか書いてるブログがあるから参考にしてみるといいよ
解体できるものはして運んだけどマットレスと電気カーペットは窓から庭に投げたw
よく老前整理とかいうけどそれじゃ体力が危うい
家具に関しては40~50代で適正量を見極めて決断しておくべきだけど
介護だの子供の巣立ちだので生活がガラッと変わるのって60代になってからがほとんどなんだろうねえ
コメント