福島第1原発事故で、核燃料が溶け落ちる「メルトダウン(炉心溶融)」の公表が
遅れた問題の原因や経緯を調べる東京電力の第三者検証委員会は
28日、新潟市中央区の県自治会館で開かれた会合で、同事故の検証を
進めている県の技術委員会に調査結果を報告した。
第三者委側は関係者への聞き取りを尽くしたと強調したものの、
技術委側からは「曖昧な報告書」「独立性が疑問」などとする指摘が相次いだ。
*+*+ 産経ニュース +*+*
http://www.sankei.com/region/news/160629/rgn1606290027-n1.html
「直ちに影響はない」これは今後必ず断罪される
あくまでも東電の弁護士からの報告書wwwwwwwwwww
舛添は、要は不適切だったが違法ではない ホテル関係者などの聞きとりなし
東電は不適切だったが官邸から圧力があった 当時の官邸関係者の聞き取りなし
公平性、客観性が全くないwwwwwwwwwwwwwww
いずれも弁護士で委員長を務めた田中康久氏、委員の佐々木善三と長崎俊樹
佐々木…
菅直人首相と枝野官房長官によって更迭された
「炉心溶融が進んでいる可能性がある」と会見で言ったのが理由。
記憶に残っている人もいるでしょう、ニュース映像も残っている。
>>20
菅直人と枝野は死刑だな。
国民に対する犯罪だよ、これは

遡ること1ヶ月以上前、大地震が起きた翌日3月12日深夜、原子力安全・保安院の中村幸一郎審議官が菅直人首相と枝野官房長官によって更迭された。
その理由は「国民を不安にする」ことだった。中村審議官は、更迭された12日中、原子力安全保安院の会見で「炉心溶融が進んでいる可能性がある」と
正直に認めた。中村審議官は、大学工学部卒業の理系。原発災害の深刻さを理解し、自然の驚異、そして国民に対して誠実であろうとしたのではないか。
その中村審議官を更迭したことは、原発人災が広がったことに深く関係することは明らかだ。
パニックを起こさせないのも政府の仕事だろwwwwwwwww
事後の結果論だけで論じるなよw 結果、パニックは起こらなかったw
元々は自民党の原子力政策のせいだろwwwwwwwwww
事故を想定してなかったのは自民党の政策じゃんwwwwwww
で、自民党は責任とったか?
天罰とか言ってたジジイも清水元社長も逃げ切ってるしだーれも責任取ってないんだから愚弄されて当たり前
何かあったなと思ってたけど何故今ごろ騒ぎになるんだろ?
自民党が参院選を有利にするための情報ストックの内のひとつかな
「第三者委側は関係者への聞き取りを尽くしたと強調したものの、
技術委側からは「曖昧な報告書」「独立性が疑問」などとする指摘
が相次いだ。」ここだろw
だから、舛添の第三者委員と同じ胡散臭さを感じるんだろなwwwww
東電が第三者委員会に委嘱すること自体は問題ないんだけど
調査結果は舛添さんのあれと同類だからそういう批判を免れることは難しいね
あのヤメ検弁護士さん(ドリルの人でもあるw)がメンバーにいるからなあ…
そりゃあ隠蔽もするわ
うちの会社も三回労基に入られたって
何のペナルティもなし
献金の力半端ねえぜ
隠匿の事実があるとすれば
他の重要事項で隠してる可能性もある
特に危険なものに関しては開示する姿勢をみせないと東京電力は信用されない
隠匿の指示があったのかなかったのかはっきりさせないと民進党の選挙結果がやばくなるのでは?
芸能人でも会見で嘘をついたベッキーはさんざん叩かれてるし
ちゃんと話した円楽は何事もなく終わった
本当に危ない事項は国民に発表してちゃんと対応するべきじゃないだろうか?
福島で癌になった子供がかわいそうでならない
同時に食品の基準を変えてまで安全というより
安心に生産できる地域に移動してもらって生産してもらう手順の方がよかったのではないだろうか?
危険と安全をちゃんとする事で信頼を得るのが本来の日本人だったのではないの?
アメリカに車を売る時にただ売るだけではなく故障時にちゃんと対応する姿勢が日本の製品のイメージを上げたんでしょ?
今のアジアでの日本製のバイクの保障はあってないようなもの
過去の栄光だけで親身に故障に対応してない
白物家電も同じで買う側は同じアフターサービスなら安いLGなんかに流れるんじゃないだろうか?
今の日本残念でならない
経済産業省所属の
内閣府原子力安全委員会委員長 班目春樹だろ
優れた国民は米軍のデータや発表見て知ってた
日本政府のいうことなんて信じてたら、
命や金がいくらあっても足りんだろw
これが国策
国までひっくるめてグルなのはわかりきったことだ
日本はとっくに終わってる
もう諦めろ、あの一ヶ月で、
関東と東北は汚染地帯になった。
コメント