【ミニマリスト】「少ないほど豊か」、日本で高まるミニマリズム101-200

1: 2016/06/23(木) 21:49:30.73 
http://jp.reuters.com/article/angle-minimalists-idJPKCN0Z704N
[東京 19日 ロイター] – 佐々木典士(ふみお)さんが東京で住むワンルームのアパートは、あまりに殺風景なので、友人たちからは取調室のようだと言われている。シャツ3枚、ズボン4着、靴下4足、そして、わずかな他のアイテムが、佐々木さんの所有物だ。
カネの問題ではない。編集者の佐々木さん(36)は、日本で増えている「少ないほど豊か(Less is more)」というライフスタイルを選択した1人だ。
禅宗の余分なものがそぎ落とされた美学に影響を受けた「ミニマリスト」たちは、持ち物をとことん切り詰め、消費社会に背を向けている。
かつては本やCDやDVDを熱心に収集していた佐々木さんだが、2年前、流行を追いかけることにうんざりするようになったという。
6月19日、編集者の佐々木典士さんは、日本で増えている「少ないほど豊か(Less is more)」というライフスタイルを選択した1人だ。写真は佐々木さん宅の洗面所の棚。都内で2月撮影(2016年 ロイター/Thomas Peter)
「どこかで満足することがない。足りないものばかりに目が行っていた」
佐々木さんはその翌年、持ち物を売ったり、友人にあげたりした。
「物がなければ掃除も簡単だし、買い物する時間も少ないので、時間が圧倒的に増えた。その分、休みの日に友人と家で過ごしたり、旅したりと、行動力が上がったかなと感じている」と佐々木さんは話す。
また、米国でも一世を風靡(ふうび)した片づけコンサルタント、近藤麻理恵氏の整理術にもあるように、本当に好きなものだけを所有するという人たちもいる。
「人と比べて物が多かったわけではないが、自分の好きな物だけかと言われるとそうではなかった。それに違和感を持ち始めたのがきっかけ」だと語るのは、オンライン出版の編集者である豊田勝也さんだ。豊田さんの持ち物は、22平方メートルのアパートにテーブル1つと布団1組だけだ。「自分の好きなことを浮かび上がらせたいと思って、このミニマリズムを始めた」と豊田さんは語る。日本のミニマリストに刺激を与えたのは、アップルの共同創業者、故スティーブ・ジョブス氏など米国の支持者たちだ。
その定義はさまざまだ。ゴールは、単なる片づけにとどまらず、所有の意味を再評価し、他の何かを得ることだ。佐々木さんの場合は旅する時間が得られた。
こうしたミニマリストたちが何人いるかは不明だが、佐々木さんたちは本格的なミニマリストは数千人いると考えている。興味のある人はさらに数千人いるのではないかとみている。
ミニマリズムは実際には外国から来たのではなく、禅宗の世界観から自然に派生したと主張する人もいる。
「西洋では物を置いてコンプリートさせるが、(茶道や禅では)わざと不完全にして自分のイマジネーションで補うことで完全になるという考え方」だと、フリーライターの沼畑直樹氏(41)は説明する。
ミニマリストたちはまた、持ち物を少なくすることは、頻繁に地震が起きる日本では特に実用的だと主張する。
2万人近くが犠牲となった2011年の東日本大震災後、多くの人が持ち物を見直していると、佐々木さんは言う。
「地震によるけがの3割から5割は物が原因のようだ。だが、この部屋なら、その心配は必要ない」
個人消費が国内総生産(GDP)の約6割を占める消費大国・日本で、いま生活に必要最低限のものしか持たない「ミニマリスト」と呼ばれる人たちが増えている。
102: 2016/06/23(木) 23:41:57.62 ID:RJxd3GBo

欧米人や
日本の田舎のDQNママが
日本のロハスやミニマリストの生活を見て毒を吐くのは、
そんなのある程度お金があった上で、日本の首都圏っていう治安の良い大都市圏に
住んでいるから成立するわけであって

やろうと思ったって誰でもできるもんじゃないからだ
金持ちの道楽だろっていう

もちろん本質的に実践できる人もいるけど、
結局、ダイエットのリバウンドみたいなことが起こって
俗物になったり、結局、みずからの器ってものをまず確認してからじゃないとね

 

103: 2016/06/23(木) 23:42:28.69 ID:j9C4Uya0

>>1
>2年前、流行を追いかけることにうんざりするようになったという。

逆に流行の最先端を追っかけて不要なものをどんどん棄てていけばシンプルな生活になる。
未練や執着をもってため込むのがいけないだけであって。

 

105: 2016/06/23(木) 23:42:56.16 ID:WKukEMna
ヨーロッパなんか家具が据え付きで良いよな

 

106: 2016/06/23(木) 23:43:59.73 ID:DBsbxUwA
引っ越しする時は誰でもミニマリストになるよね

 

107: 2016/06/23(木) 23:45:16.94 ID:C/DjszfP
ケチケチ生活とどう違うの

 

177: 2016/06/24(金) 01:33:51.76 ID:4MkJhI+f
>>107
並べ方が綺麗

 

108: 2016/06/23(木) 23:45:33.02 ID:NcIKcvm9
江戸時代ってこれだろ?

 

109: 2016/06/23(木) 23:45:43.75 ID:WFUenBxT
バイク3台車2台の俺が通りますよ
みんな違ってみんな良い

 

110: 2016/06/23(木) 23:46:28.55 ID:CRHTetnp
最近は
場所を取らずに価値のあるもの、
例えば金プラチナの喜平やロレックス
などを趣味で集めてる。
あと服は必要最低限の量だけ持つように
してる。貴金属いいよね。

 

111: 2016/06/23(木) 23:46:35.13 ID:WFUenBxT
山の中でやれよ
家とかいらねえだろw

 

113: 2016/06/23(木) 23:47:58.20 ID:DBsbxUwA
>>111
樽の中で暮らせばいいね

 

119: 2016/06/23(木) 23:51:34.62 ID:869kFJIY

>>113
>樽の中で暮らせばいい

モノが増えるのは良くない
山すそに横穴を掘るのがよろしい
伝統的だしシンプルだ

 

112: 2016/06/23(木) 23:47:43.46 ID:QtKh4TJF
ミニマニストって哲学のない人間の実験みたいなもんだな
そこから得たものが薄っぺらい感じがするんだけどな
捨てることで自分を見つめなおすみたいなもんでもないんでしょう
次の何かにつながるために一旦身軽になるということかもしれない
違ってたら謝るわ

 

114: 2016/06/23(木) 23:48:28.18 ID:WKukEMna
ものに執着すると人格歪むからね

 

115: 2016/06/23(木) 23:49:33.74 ID:RJxd3GBo

断捨離とか引き寄せとか
過剰なポジティブシンキングとか

魔術的思考というか、そういう怪しい洗脳ブームは
話半分で

ましてや子供に強要するのは危険すぎる

で、問題の本質とは何か?というと、先に言えば、捨てさせることで、
支配しやすくしよう、という意図を持った勢力と、それによる洗脳、
という事が、例えば、断捨離、ということを流行させることで、
促進しているのではないか?

だって自分がAIだったら、断捨離して、ミニマリストになってもらったら
人間を分類、紐付けする際にめちゃ助かるもんね

二重の洗脳ってやつ

じゃなきゃ広告代理店がこんなブームを大金つかって
煽らないってば。

誰かが儲かるためにやってるに決まってる。

宗教の教祖が信者に解脱せよ!と煽って、全財産没収して
私腹を肥やしていくやりかたと一緒。

 

116: 2016/06/23(木) 23:50:35.74 ID:QUpENKEn

本来はモノを捨てるんじゃなくて、最初から買わなければいいんだけどね

すぐ使わないものはできるだけ買わないようにしてるわ

 

117: 2016/06/23(木) 23:50:53.45 ID:WWuaGX+g
どケチ生活を続けて、毎月20万以上貯金してるが、死んだら何も残らないんだなぁとふと思う。でも刹那的に生きるのも詰むから、余計な物には一切金を使わない。

 

126: 2016/06/23(木) 23:58:01.14 ID:BXgJgbD3
>>117
自分が幸せならいいじゃない
お金があるっていう安心感も幸せのひとつ

 

137: 2016/06/24(金) 00:06:19.53 ID:uHERkiJm

>>117
> どケチ生活を続けて、毎月20万以上貯金してるが、死んだら何も残らないんだなぁとふと思う。でも刹那的に生きるのも詰むから、余計な物には一切金を使わない。

どケチ生活しなくても、結婚せずに、ギャンブルやらカネ浪費する趣味がないのであれば、貯まるでしょ

ネットがあれば世界中から情報入手できる時代に、カネはあんまりかからない

 

142: 2016/06/24(金) 00:09:09.88 ID:AQ8ip6Wd
>>137
よく無駄になるっつうが金溜めるのが趣味なら無駄にならんだろ

 

118: 2016/06/23(木) 23:51:28.58 ID:TG9SWV+I
>>27
簡単に心ってやつに言及する人って随分軽薄な印象しかないよ
心って口に出した途端にそれは心ではない

 

120: 2016/06/23(木) 23:51:47.07 ID:RJxd3GBo
>>1
日本人同士だけにしとき!

 

121: 2016/06/23(木) 23:52:45.13 ID:P2dZgHkm
自分の部屋を見たら服、本、ガラクタは結構な場所を取ってる。
モノが増えたら本棚など収納するものまで必要になるから連鎖的に持ち物が増える。

 

122: 2016/06/23(木) 23:53:49.77 ID:BXgJgbD3
ミニマリストや断捨離、こんまりまで行かないけど
物を減らせば、管理する手間隙が少ないのはいいよね

 

125: 2016/06/23(木) 23:55:47.93 ID:RJxd3GBo
>>122
マイナンバーみたいなもんだな。
奴隷の管理も手間がかからん。

 

123: 2016/06/23(木) 23:54:39.77 ID:UA+y3uL3

非正規雇用給料も
納得して働けよ

こんなステマか?

 

124: 2016/06/23(木) 23:55:00.23 ID:RJxd3GBo

やれるのに、やらない
って自由だ

やっても、やらなくても、ほっといてもらえる
って自由だ

日本って世界一自由な、自分に拠った社会”だった”んだよなぁ、、、

 

127: 2016/06/23(木) 23:59:11.40 ID:kF8eR14R
>>1
消費拡大のアベノミクスにケンカ売っててワロタ

 

128: 2016/06/23(木) 23:59:26.44 ID:1yZUnab1
物はあまり持たないけど
観葉植物は窓際にいくつか置くと癒されるわ

 

129: 2016/06/24(金) 00:00:22.45 ID:UaU/xRLm
大体のモノは10年たてばガラクタになる
まだ使うものは本物

 

130: 2016/06/24(金) 00:00:48.63 ID:VU8NNbJ1
中野孝次の清貧の思想、ここに成就だなww

 

131: 2016/06/24(金) 00:01:22.99 ID:5Ad7/KT/
クラウドがバックアップ失敗して
全てを失ったとき…

 

132: 2016/06/24(金) 00:02:52.70 ID:jvBtjwxm

でも昔から似たような発想あったろ
一点豪華主義とか

基本的に、ムダなものは持たないのが美徳だったし

 

134: 2016/06/24(金) 00:04:15.31 ID:CDa+vn83
現代の座禅という言い方なら理解できる
座禅そのものにケチつけてもしょうがないし
座禅なんかしてないで動けよというのもちょっと違うと思う
オレは座禅はしないね 回り道というか、難しい方法だってことはわかるからね
俗っぽくてもいいんで人と関わって光ともしていったほうがいいと思うからね
そもそも汚れるのは覚悟で人生という晩餐会を楽しむために来ていると思ってるからね

 

135: 2016/06/24(金) 00:04:46.66 ID:mZsikniO
まぁグルメやファッションを楽しんだ上での娯楽なんだろ

 

136: 2016/06/24(金) 00:05:21.23 ID:url+Rq0m

アベノミクス=極端と極端で揺さぶる

常にアベ妻D痛が旦那とは真逆のメッセージを吐いて
揺さぶる

 

138: 2016/06/24(金) 00:06:36.38 ID:zgkZATqY
他人が何に美を見出そうがどうでもいいけど、布教しようとかしないでくれるかな。

 

139: 2016/06/24(金) 00:06:40.12 ID:FNElHPrr
方丈記だってミニマリスだよね
起きて半畳、寝て一畳。天下取っても二合半って言葉もあるし。
古式ゆかしい日本のライフスタイルが米国式大量消費に慣れきってると
新鮮に映るだけなんじゃないかな

 

145: 2016/06/24(金) 00:14:34.91 ID:+UfNDH+F
>>139
作者は出世の道が閉ざされ
出家して閑居生活してるんだから当然だ罠

 

140: 2016/06/24(金) 00:08:30.90 ID:url+Rq0m

師匠のいない座禅瞑想は危険なのと同様に
人とのつながりをもたない人間が暴走すると
野狐禅(やこぜん)っていう魔境に堕ちて
禅に似て非なる邪禅となるので危険。

だからあんたの方が正解。
まんまと分断されて孤立したらダメ。

 

141: 2016/06/24(金) 00:08:35.04 ID:mZsikniO
高級ミニマリストセットとか出せば売れるんだろ

 

143: 2016/06/24(金) 00:10:45.93 ID:url+Rq0m

ブームとかにして、
実践してもいない人間が他者に布教し始めた時、
意味や価値が真逆に反転してしまう

だからブッダとかも、宗教そのものを否定してたわけで
真理は悪用しやすいから

アドラーブームもかなり怪しい

 

144: 2016/06/24(金) 00:12:50.29 ID:url+Rq0m
ミニマリズム実践すると
衣食住が
人工知能アプリで
すべて管理できるようになるよ
iwatchとか売れてないけど
それを目的にして造られたものだから

 

146: 2016/06/24(金) 00:18:27.08 ID:z30/D/23
プリッグとかベジタリアンと同じ臭いがする

 

147: 2016/06/24(金) 00:21:21.90 ID:bIq7ZVGT
こう言う人って何も趣味無いの?
寂しくない?

 

148: 2016/06/24(金) 00:25:30.75 ID:1n0cERwQ
>>147
旅行が趣味って人が多いみたい
家で過ごさないから物がいらないようだ

 

151: 2016/06/24(金) 00:44:40.95 ID:uHERkiJm
>>148
それに加えて、仕事忙しいと家は寝るのがメイン
だったら家じゃなくてもいいし

 

181: 2016/06/24(金) 01:45:23.48 ID:+UfNDH+F
>>151
そして不便な家には居たくないので
旅行(現実逃避)が趣味になって行く

 

183: 2016/06/24(金) 01:50:48.25 ID:xDTl1z1a

>>181 チェックインしたばかりののホテルの部屋のほうが
自分の部屋よりも物があるんだろうな

なんでも極端に行き過ぎる人は物が捨てられないゴミ屋敷の住民と真逆の方向で
本人は気づいてないかもしれないが精神を病んでいるのかもしれない

本来はいらないものを捨てて
整理整頓してモノに縛られる生活はやめましょうって提案なんだろうが

 

190: 2016/06/24(金) 01:56:25.18 ID:ckD7fITl
>>183
この手の断捨離とかが流行る前から捨てたい病だったけど、我ながら病んでると思う
本当に捨てたいのは社会との繋がりで、補完的に物理的な物を捨ててるのかもしれない

 

185: 2016/06/24(金) 01:51:54.82 ID:sqBIgHAg
>>147
飽食人にはわかるまいw

 

149: 2016/06/24(金) 00:38:06.28 ID:KGV+qcug
ガラクタを後生大事に溜め込むカーチャンに
ちょっと布教して欲しいくらいだ

 

150: 2016/06/24(金) 00:41:42.39 ID:41QVp/rp
ローホーやジョブズの場合はスタイルの確立が主眼で
所有自体は否定していないわけだ。
とくにジョブズはイッセイ・ミヤケのハイネックニットや陶器類は腐るほど持っていたわけであって。
江戸庶民や禅僧のシンプルライフは就業形態や修行生活の結果であって
べつに現代人が真似する必要はないのね。
流行に関心が無いということはある意味世の流れに関心が無いという事と同義であって
社会人がそんなんでいいのかね。

 

153: 2016/06/24(金) 00:54:55.49 ID:m56q/Bph
物より思い出。ライブチケットなんて平気で1万円するからな。
物を買うのは支那人。

 

155: 2016/06/24(金) 00:59:45.32 ID:uHERkiJm

>>153
オレもたまにいってますわ

正直、モノよりも全然ライブのほうがええで

しかも万単位のチケットの大御所なんて、次の来日あるかどうかわからないような
年寄りも多いし

 

154: 2016/06/24(金) 00:55:42.20 ID:Gc18+E01
過ぎたるは及ばざるが如しってばっちゃが言ってた

 

156: 2016/06/24(金) 01:03:58.22 ID:yX5nRuEk
ジョッブスの若い頃って日本製品がクールという認識だったんだろうけど
その裏側にあるものを西洋人にいろいろと盗まれたような気がするわ

 

157: 2016/06/24(金) 01:05:16.26 ID:4MkJhI+f

なんでもそうだけど主張しちゃうとアンチが生まれる。すると無駄なことが増える
究極を目指すなら黙ってやるのがいい

そもそも、人に言いたくてやってるんだろうからこんなこと言っても仕方ないけど・・・

 

158: 2016/06/24(金) 01:08:15.01 ID:z30/D/23
5年後にはそんなものもあったなあって言われてるだけなのにね

 

159: 2016/06/24(金) 01:11:55.81 ID:nFobIsoy
一時期「ノマドワーカー」でマスコミに出まくった女と同じ匂いw

 

164: 2016/06/24(金) 01:19:22.59 ID:xDTl1z1a
>>159 被ってんじゃね?
外で仕事をして家の中に極端にモノがない生活していると思う

 

160: 2016/06/24(金) 01:13:54.13 ID:G6mx7qrj
本とかだけはなんとかならんかなあと思う
電子化すると扱いにくい

 

161: 2016/06/24(金) 01:15:09.73 ID:yRkY7Vnr
東日本大震災の経験が大きな人生の転機になった人も少なくないだろうな
それから禅の思想は日本人の精神の根っこに根ざしているから、ミニマリストの生き方に馴染む人も少なくないだろう
これからますます増えそうだな

 

162: 2016/06/24(金) 01:17:25.51 ID:VjH9pk7E
停電したら終わるな

 

163: 2016/06/24(金) 01:17:57.82 ID:GoLInds6
物の維持管理のコストやストレスで疲弊しては意味ない罠
かといってミニマルも一種のこだわりだから精神的にストレスたまるだろ
肩ひじ張らずほどほどがちょうどいい

 

165: 2016/06/24(金) 01:19:57.66 ID:3cI35U1y
CDもDVDも雑誌も買わなくなった
写真も音楽も動画も全部データとしてハードディスクに入っている
でもデータが膨大過ぎて整理が追いつかない

 

169: 2016/06/24(金) 01:26:43.67 ID:3Sc4njEO
>>165
それ物質として無いだけでミニマリズムと違くない?

 

194: 2016/06/24(金) 02:00:24.70 ID:uHERkiJm

>>165
自らにとって不要なものを捨て去る勇気・決断力が必要なわけで、

情報整理できないなんて正直、モノたくさん抱えてるよりも最悪

優先順位がつけられなず、決断力がない証拠じゃん

 

166: 2016/06/24(金) 01:21:06.01 ID:3NznM+uJ
保有しなくてもレンタルで事足りるしな
本当に必要な物だけ所有して他は借りればいいし
借りれなければ買って不用になれば売ればいい

 

167: 2016/06/24(金) 01:22:04.65 ID:yRkY7Vnr
モノに縛られない生き方
精神の解放だな

 

168: 2016/06/24(金) 01:25:21.22 ID:3Sc4njEO
的外れだ
スマホ依存が強いだけ

 

170: 2016/06/24(金) 01:26:46.79 ID:5lTzNBM7

生きている時間には限りがある。
働くことに費やしてもいいし、消費することに費やしてもいいし、学問に費やしてもいいし、何もしないことに費やしてもいい。

合理的経済人を前提に理論を組み立てる経済学が成り立たない今の日本は、違うステージに移ったんだろう。
消費の問題は、その行為自体に時間を取られるし、消費した後の処理にも時間を取られる。

美食、飽食は、何も残らなくて良いと思うが、結局ダイエットやジム通いで余計な時間を取られる。
ミニマリストは、日本の本来の姿じゃないか。

西洋人も年を取ると、ギラギラが消えて日本的な生活が楽に思えて足るを知るようになるみたいだから。

 

171: 2016/06/24(金) 01:27:13.24 ID:qiupcA+U
金持ってないだけちゃう。
若しくはあっても老後や教育資金の為に貯めてて使えない。

 

172: 2016/06/24(金) 01:29:11.49 ID:4MkJhI+f
どこか節約しても、どこかで使わないと誰かがメシが食えなくなることだってある
何気ないムダがどこかの誰かを救ってることだってある

 

173: 2016/06/24(金) 01:29:53.38 ID:xDTl1z1a

ミニマリストの部屋って引越し後すぐ業者から荷物が搬入される前の
手荷物だけ持ってきた部屋みたいなところで、この先もずっと暮らしているって感じ

たしかスーツケース1つに全荷物が収まる程度が理想みたいな

 

174: 2016/06/24(金) 01:30:34.87 ID:yRkY7Vnr
飽食どっぷりで贅沢に慣れた年寄りには絶対マネできない

 

175: 2016/06/24(金) 01:31:07.19 ID:GJqpy4KA

ミニマム芸人ってジャンルだろ

本気にすんなよ
やりたきゃかってにやりゃいいだけ
だいたい人からカネとって説教するってどういう了見なんだ?!

 

178: 2016/06/24(金) 01:36:37.40 ID:xDTl1z1a

ミニマリストの旅行ブログの部屋の画像を見たけど
引越し作業終えて荷物を送り出したあとの部屋みたいなところに住んでた

海外旅行にスーツケース1つ持って行くようだが
それがその人の持っているもののほぼ全部
ある意味前財産を持って旅行しているのか?っていう

 

179: 2016/06/24(金) 01:38:15.55 ID:2kjyuLgl
そこまで突き詰めるなら
路上に住め

 

180: 2016/06/24(金) 01:41:44.47 ID:SMDEWtt5

まともな奴が発見し馬鹿が広める良い典型

基本は最小限の生活って事だろそれを目立ちたがりの馬鹿が競うようにどんどん
削って本末転倒の逆に不便な生活をしていると言う

 

182: 2016/06/24(金) 01:48:50.63 ID:KQRXSO6J
持ち物はないけど金はある
震災で家が壊れた
そうだ物乞いしよう

 

184: 2016/06/24(金) 01:51:19.01 ID:xQYWe3C9
金持ち喧嘩せず

 

186: 2016/06/24(金) 01:52:33.12 ID:37IDIDtR
飽食と言われるが、昭和期に食わないような下魚も今は喜んで食ってるんだぜ

 

187: 2016/06/24(金) 01:53:52.32 ID:KKWR8Utc
彼とは違う考えだけど、とりあえず出張したと思って2週間分の衣服をユニクロの共通規格品に変えて半年生活してみたが、特に支障はないな

 

188: 2016/06/24(金) 01:54:02.05 ID:Si1yJJEJ
フローリングの部屋で布団敷くイメージ

 

189: 2016/06/24(金) 01:56:20.48 ID:AQO1Uq/8

  「電通戦略十訓」

1. もっと使わせろ
2. 捨てさせろ
3. 無駄使いさせろ
4. 季節を忘れさせろ
5. 贈り物をさせろ
6. 組み合わせで買わせろ
7. きっかけを投じろ
8. 流行遅れにさせろ
9. 気安く買わせろ
10. 混乱をつくり出せ

 

191: 2016/06/24(金) 01:56:25.62 ID:xDTl1z1a

天災に見舞われて部屋の片付けの必要に迫られた時に
こんなに必要のないものが部屋にあったんだと気づくんだろうけど

高度成長期に生きてきた今の老人には
物の多さが豊かさみたいなところもあるので
捨てるのには勇気が必要なんだろうな

 

192: 2016/06/24(金) 01:57:33.48 ID:6DZskeyZ
断捨離の究極面、終活だね。
一度モノが溢れて身動きのとれない生活を送った人には有益。
若い人が意気がってやってみたり、極貧生活の隠れ蓑としてやり始めると、惨めで充たされないだろうね。

 

193: 2016/06/24(金) 01:59:10.14 ID:A9MxchQe
貧乏なだけだろ
日本人の得意の言葉遊びだな
これからどんどん貧しくなって生活に困る人間が増えるから
ミニマム()縮小していく日本を楽しめよ馬鹿くせえ

 

195: 2016/06/24(金) 02:01:01.24 ID:M8oINH8M
どうでもいいけども趣味にするならカロリーが増えないもしくは減るものにしたほうがいいよね。

 

196: 2016/06/24(金) 02:03:07.62 ID:xDTl1z1a

なんとなくミニマリストは現金を持ち歩いていない
下手すりゃ財布もないんじゃないかと思う

普段はカード払いかおサイフケータイで
どうしても現金が必要なときはATMで引き出す

 

197: 2016/06/24(金) 02:03:21.29 ID:uHERkiJm

1週間使わないものをすべて捨てさるってのは決断力でもあるが、
また必要なら買えばいい、もしくはレンタルすればいいってことで
必ずしもエコではないし、貧乏ではなりたたない

極端に言えば、冬物は冬終わったら全部捨てる、
夏が終わったら扇風機捨てるってこと

まあ捨てずにリサイクルショップに売ればいいんだけどさ

 

198: 2016/06/24(金) 02:04:23.43 ID:uHERkiJm

ただ一つだけ言っとくと、これは引越し業者の人も言っているが

貧乏人ほど荷物が多い

金持ちほど、不要なものは持っていない

これは間違いないらしい。分かったか?貧乏人ども

 

199: 2016/06/24(金) 02:05:06.07 ID:nj3T6Jok
貧乏だとモノを溜め込んでゴミ屋敷になる。
貧乏人は一度手放すと次に入手できるかわからないからだ。
生活保護家庭はゴミ屋敷的に散らかっている家が多いらしい。
ミニマリストは基本金持ちと考えるほうがいい。
さっさと捨てて必要になったらまた買い直す。

 

200: 2016/06/24(金) 02:07:38.13 ID:2zzl0FhL
昔から四畳半の世界が好きな日本人。
【国内】「少ないほど豊か」、日本で高まるミニマリズム

コメント

タイトルとURLをコピーしました