断捨離 601-700

1: 2010/09/24(金) 15:44:33 ID:jhs40Y0G
断捨離のスレって無いんですか?
お勧めの断捨離の書籍とか教えてもらおうかと。
そもそも本自体も無駄に増やしたくないんで、買うまでの情報なのかと・・
601: 2010/12/20(月) 19:54:39 ID:a6WAYJ35
断捨離=セミナーで儲けてますのイメージ

 

611: 2010/12/22(水) 08:06:03 ID:TxzuQpO4
特集してある雑誌読んだけど
アンティークのカメラや子供のころから大事にとっておいた
綺麗なハンカチまで捨てろってw
そんなもんたいしてかさ張らないだろ
なんかいろんなもんを踏みにじって無神経なもんを感じて気持ち悪い

 

613: 2010/12/22(水) 09:29:59 ID:5bpxB91h
>>611
それはもう病気の域だよなぁ…

 

614: 2010/12/22(水) 09:30:21 ID:Q1L7dcgl
>>611
断捨離本には、他人の持ち物に文句つけるな、無理強いするなと
書いてあるんだがね。
なぜかその本を書いている本人たちが、他人の持ち物を引っ掻き回す
セミナーやセラピーwをやっている不思議。

 

615: 2010/12/22(水) 09:34:39 ID:1H+tewWK
>>614
仏の心を説きながら、セミナーだ勉強会だありがたい数珠だと
どんどんお布施を要求する悪徳宗教団体みたいだな。
まあそれは言い過ぎかもしれんけど、そのセミナーの連中が、
自分がモノを棄てられた快感を知っているから、他人にも共有してもらいたい
っていう感じ?エゴをひしひしと感じる。まあいずれにしても気持ち悪い。

 

617: 2010/12/22(水) 09:56:02 ID:b4VDz705
>>615
旦那の趣味だった電車の模型を捨てた嫁を思い出す。
あの人は最後反省してたみたいだけど、
「捨て」が加速すると私のやってる事は正しいんだから!と信じて疑わず他人まで巻き込む
新興宗教にハマる人に似てるんだよね。

 

612: 2010/12/22(水) 08:26:50 ID:OteMu9Cj
ほぼ病気の人の意見よりクリエイターの仕事部屋などを見たほうが、片付けようって気にはなる

 

616: 2010/12/22(水) 09:35:57 ID:1H+tewWK
実際ダンシャリは本を見た限りでは他の捨て本と変わらんやん、と思うんだけど
こないだのNHKのやつとか、特集を映像何かで見るとグッと気味悪さが迫ってくるんだよな。

 

618: 2010/12/22(水) 10:02:00 ID:b4VDz705

連投すみません。

そもそも「断捨離」と言うなら、「断」の部分ももっとクローズアップするべきなのに
結局雑誌も民放もスポンサーありきだから、そこはあまり触れたがらない。
流行りの物を買わせておいて「捨てろ捨てろ」とばかり。

タジン鍋?シリコン鍋にシリコンスチーマー?ティファールの蒸し器?
短期間でよくもそんなにブーム作れるよなーと感心するわ。
そんなに鍋いらないだろうwwと。

 

621: 2010/12/22(水) 14:23:28 ID:0iuksaw/
>>618
マスコミの限界はそこだよね
矛盾を抱えてる
視聴率取れりゃ何でもいいから大掃除時期に合わせてもてはやして来年には何もなかったように消費を煽るブーム作るよ

 

619: 2010/12/22(水) 11:28:55 ID:Xzglhnrg
情報の「断」って大事かもね
デパチカ、エキナカ、スイーツ、パワスポ
まるで付加価値があるかのような演出
昔から普通にあった物だっつーの

 

620: 2010/12/22(水) 14:02:20 ID:afOs7tzp

>>619
情報を「断」しては新しいものがはいってこないからよくない
良い情報もシャットアウトされてしまう
物が増えるのを止めるのには「断」ではなく「行動」

行動せずに脳内妄想で買い物するから失敗するんだよ
ふだん蒸し料理をしないのに便利な蒸し料理の器具を買おうとするから失敗する
仮にもし買って失敗したと思っても、箱を開けて実際に使ってみること。
そうしたら次は良い買い物ができる。

断つことよりも行動。

 

622: 2010/12/22(水) 18:04:49 ID:jswX89+m

もうちょっとすっきり片付ける気にはなったからまあいいや。と、思っている。
他にもっといいネーミングが有ればいいけど。

まさか趣味のコレクション物がスッキリ片付いて整然と並んでいる部屋で
ゆっくり飲むのがストレス発散方法の人の生き方まで否定しないだろうw
その人の住環境が衛生的なら広さはピンキリなんだから
持ち物が沢山持てる環境の人だっているだろうし。

気に入らないのは棚に飾りものは1個程度が最良の量っての。
ほかは捨てろと…
せめて他は納戸にでも入れて時折入れ替えるってのでおkにしてほしい。

 

624: 2010/12/22(水) 20:31:40 ID:tc6GjHhP
TVを捨した
新しい情報が入らずとも特に困ってない
それより断捨離という語感に抵抗がある
汚らしい言葉に思える

 

625: 2010/12/22(水) 20:41:23 ID:tc6GjHhP

親が残した物を処理するのにかなり時間が掛かった(思い切れず
最後の着物をやっと踏切りつけるべくリサイクル店に持ち込み見積もりを待ちながら涙が滲んだ
店員曰く
そういう思いがあれば尚更処分した方が気持ちが明るくなりますよと

物には持ち主の思いが残っているそうだ
夜 店内の古箪笥の上に老婆の幽霊が座るのを見た
なんて話は珍しくないとか
まぁ実際 手放してからスッキリした

 

628: 2010/12/22(水) 23:36:53 ID:jswX89+m
>>625
やなことかくんじゃないよ。
オクやリサイクル店で思いっきり買い物してるよ…
今じゃ家具だって。
安物の組み立て家具に飽き飽きして、捨てまくって
高級家具の古いので状態がしっかりしたものに切り替えていってんのに。
車だって中古車ばっかだ。
そもそも家だって中古物件だぞ

 

633: 2010/12/23(木) 10:55:16 ID:tZIpO0qh
>>628
ごめんよお
でも そういう自分もリサイクル店を見て歩くのが大好き
なかなか買わないけど 新品には無い使いこなれた品の味わいが良いんだよ
買った時は一度手を合わせ
「大事にしますからね」でいいと思うんだよね

 

627: 2010/12/22(水) 22:32:34 ID:4302k5Yy

字こそ違えど、舎利(しゃり)ってお釈迦さまの遺骨の事だろ

くだらない消費・排気のブームに使うような言葉じゃないな。
年末大掃除ってことで、テレビも雑誌もこの言葉使いたくて仕方ないのがよくわかる。
寒い時に大掃除なんてするかよ普通。バカだろマスゴミ。

 

629: 2010/12/23(木) 00:23:14 ID:elSOEOvl

活用されていないものを捨てるのは賛成だが、
自分が生きた証のようなものはとっておいてもいいと思う。
小さいとき作った工作とか、描いた絵とか

普段使うものではないので、押入れの奥にいれておいても
バチはあたらんだろ

 

632: 2010/12/23(木) 09:03:18 ID:xIT+6ZCZ
テレビやネットばっか見てたら物は要らない
部屋はスッキリなんにも無い
そんな人をたくさん見た

 

639: 2010/12/23(木) 18:22:35 ID:+67BwRrz
据え置きゲーム機とか携帯ゲーム機とかテレビとかパソコンとかケーブルとか
ごっちゃになってんだけど
まとめることが出来るものはまとめてしまいたいよ。
そうすりゃシンプルになるのにな。

 

640: 2010/12/23(木) 18:58:29 ID:FmOXtZxZ
断捨離だったら、全部捨ててしまえと言われそうだがw

 

642: 2010/12/23(木) 20:50:41 ID:PsM02eW8

「断捨」することで、自分がなにに執着しているか気づき、
執着から「離」するのが目的だから。

執着ポイントに気づけたら、捨てることをやめる(断捨離を断捨離)してもいい。

という理解でおk?

 

643: 2010/12/23(木) 21:26:40 ID:6D1kpVf4
ハマリすぎると、貯めぐせの反動で捨てることに執着しかねないな

 

644: 2010/12/23(木) 21:46:49 ID:AFv8aFL3

捨てても良いけど、買うものは買えよ馬鹿者(若者)よ

おまえらの日本を自ら沈めんな馬鹿者(若者)よ

 

645: 2010/12/23(木) 23:30:28 ID:U+Y8tVHn
じゃあ若者の賃金上げてやれよ、年寄りよ。
正社員で雇ってやれよ、年寄りよ。

 

646: 2010/12/23(木) 23:54:15 ID:TtTy2aRB
だよなあ
買いたくても金がなきゃ買えん
日本の前に自分が沈む

 

647: 2010/12/24(金) 00:51:45 ID:n+cJtudY
では断捨離は日本の経済発展の敵ですね

 

648: 2010/12/24(金) 00:56:30 ID:JJEDPjoy
一度捨ててから物を買わせるんだから経済発展の要だろ
どうせ年明けには物を買わせるCMと番組が増える。

 

650: 2010/12/24(金) 07:10:27 ID:ExSJEGHz

はい、次は買わない技術ね。捨てても買ってちゃ物は減らない。

 

 

651: 2010/12/24(金) 07:42:03 ID:r3QXZTme
民放の断捨離番組はCMとワンセットで 最初から矛盾してるでしょうに
本だって 買うのは無駄だから図書館を活用しましょうと謳うべきなのに
それは無いだろ?(読んだことないからわからないけど
スッキリ爽やかな生活は大切だけど
商業ベースに乗せられるのはゴメンだ
自分流の収納&廃棄法で十分

 

652: 2010/12/24(金) 23:07:31 ID:AnDyd1RY

断捨離って、このスレにいるような人にとって、
技術的に当たり前のことなんだろうけど、

物が捨てられない人を目覚めさせる力があるのだと思う。

ものに執着しないで、バンバン手放す、捨てる、売る。
真に必要なものだけを近くに置く。

本は読んでないが(図書館で予約中)、言いたいことはすぐに理解できた。

 

657: 2010/12/25(土) 21:42:17 ID:ktaVlCBp
NHKクローズアップ現代の「断捨離」特集をキッカケに、色々捨てられたよ。
物の整理もできて、すっきりです。断捨離にこだわりはないけど、キッカケとしてはいいんじゃないかな。

 

665: 2010/12/26(日) 15:00:42 ID:beYQtmzJ

セミナー3万円は、確かに高すぎるけど、
葬式に坊さん呼んで、
何百万も何十万も、お布施する人が笑う資格はないと思うな。
お釈迦さんだって、戒名付けなきゃ成仏できないなんて一言も言ってないんだよ。
早い話が、集金システムとして坊さんが創作したツールなんだよ。
俺は、死んでも坊さん呼ばないし、戒名も付けないように遺言してある。

胡散臭いと言うなら、風水の方がよっぽど胡散臭いと思う。
「流れ」だの「気」だの科学的根拠のないものを、どうして無条件に信じるのか理解できない。
そういう人は、オウム信者を笑う資格はないよ。
宗教は胡散臭いと言いながら、
占いや風水、スピリチュアルは無条件に受け入れ、
死んだら、坊さんには法外なお布施を平気でする。
何か矛盾してませんか?

 

666: 2010/12/26(日) 15:14:02 ID:/htmUsLt

断捨離業者の方ですか?

普通は葬式に何百万も何十万も布施しないよ

 

667: 2010/12/26(日) 15:36:33 ID:Y7h8RBGa

>>666
あなたが知らないだけですよ。いるんですよ。宗教にハマると。

それと、宗教でなく、お葬式代として業者に何百万それだけ払う人は一般的にいる。
そういう喪主を気遣って法外な香典を包む人もいる。

訳わかんないが、お香典を全部お寺にお布施しちゃう喪主もいる。

地方や一族のしきたりもあるし、喪主の気持ち次第なんだから
断捨離と一緒にしないほうがいい。

 

668: 2010/12/26(日) 15:37:26 ID:OwbxVzsE
宗教だから胡散臭いんじゃなくて
たかがお片づけセミナーに3万は高すぎるし
名前だけ妙に宗教ぽくしている「宗教もどき」だから胡散臭いんだろう

 

670: 2010/12/26(日) 16:12:53 ID:oJukGpb7

このブームのせいで
全国で大量のゴミが発生してるんだろうなあ…

そしてまたチープな商品が大量に売買され
ゴミになると…

なんか悲しい(´・ω・`)

 

683: 2010/12/26(日) 23:45:26 ID:jfqhXLa0
>>670
もしそうだとしても「捨」ばかりがクローズアップされてるから。
「断」と「離」をもっと強調しなければならない。

 

684: 2010/12/26(日) 23:53:45 ID:KJceBxnm
>>683
商業主義に反するからそれはないよ
捨てるのは買う前準備、捨てることで新たなものを買う許可を得るって筋書きだから

 

671: 2010/12/26(日) 16:17:06 ID:N9/GZ7XW

え?
葬式って2~300万は普通だよ
戒名だって生前にちゃんとつけている人は稀だし
戒名だけで10万単位だ

最近は近親者のみ、焼くだけ、みたいな簡略のもあるけれどそれでも10万以上するよ

それとセミナーだって普通の講演でも講演料は何十万と払って呼んでいる。
会場代だってただじゃないし

まぁ自分は3万どころか1000円の本代も払っていませんがw
行きたい人は行けばモチベーションに繋がるんだからいいんじゃないの?

 

675: 2010/12/26(日) 18:40:19 ID:beYQtmzJ

別に宗教狂いでなくても、
葬儀に僧侶を呼んで、戒名や法名を付けてもらって、
何十万単位で寺院にお布施するのは、「一般的」だと思う。
ちょっと仏教を学んだことがある人なら、
戒名や塔婆が、教義的な根拠のない、単なる風習であることは明白です。
でも、お布施するのは個人の自由でしょう。
個人的には馬鹿馬鹿しいと、思いますが、
断捨離セミナーに、3万円出して参加するのも個人の自由だと言えます。
歌手やタレントのディナーショーなどでも、
3万円や5万円の参加費もあるようです。
興味の無い者にとってはアホらしいことですが、
ファンにとっては何万円払っても参加したいものなんでしょう。

商業ベースなのは、断捨離に限ったことではありません。
敬虔なクリスチャンの中には、日本のクリスマスの在り方に疑問を持っている人もいるようです。
バレンタインデーは、日本のお菓子メーカーが仕掛けたことは有名な話です。
マスコミが政権交代ブームを煽ると、
何も考えずに民主党に投票してしまうような国民性である限り、
商業ベースに乗せられることも仕方ない気がします。断っておきますが、
自分としては、たとえ千円でも、
断捨離セミナーには参加しませんがw

 

677: 2010/12/26(日) 18:49:48 ID:Y7h8RBGa

>>675
>ファンにとっては何万円払っても参加したいものなんでしょう。

確かにそうですね。若いころ全く芸能界に興味がなくリア充だった自分。
今頃急に気になるタレントが出来てコンサートか何かで本物に会いたいと思っています。

断捨離のセミナー参加の人と思いは違うかも知れませんが分る気もします。
ディナーショウとかいいたとえと思います。

実際はケチなので一晩に○万円も使う気無いんですがね。

 

678: 2010/12/26(日) 18:56:00 ID:beYQtmzJ

混同されている方もいるようですが、
葬儀社に支払う葬儀費用とは全く別枠として、
寺院や僧侶に、何十万~何百万のお布施を払う人が結構いるんですよ。
もちろん、寺院や僧侶側は、いくらでも構わないと言いますが、
それは建前であって、そこには暗黙の了解があるわけです。
戒名書いて、お経を読んだだけで何十万なんて、
普通の仕事じゃ有り得ませんよね。
お釈迦さんも、そんなことは言ってません。
むしろ、出家は葬儀に関わるなと言っていたくらいなんです。
生きている人を救うのが出家の役割なので、
死者の供養は在家に任せなさいという意味です。

断捨離を擁護するつもりは毛頭ありませんが、
僧侶というだけで無条件に尊敬し、
盲目的に高額な布施を包む人に、
断捨離セミナーの参加者を笑う資格があるのかということです。

 

682: 2010/12/26(日) 20:43:20 ID:ClKKBqs3

カレンの時は今一モチ上がらなかったけど
断捨離はすてすてwする気になったw

とりあえずガラクタが減ってきてスッキリしてきた。
もちっとやってみます。

 

685: 2010/12/27(月) 00:47:16 ID:vb6MY2sy
捨てる技術とどう違うの?

 

686: 2010/12/27(月) 11:41:57 ID:p4AC2vXE

どうも違いは無いと思う

なかなか捨てられないで埃だらけでも目にとまらない人が
いきなり捨て捨て魔になる技術を身に付けるためのキッカケ

なかなかキッカケが無いので不衛生なまま新年を迎える人が多い中
衛星的で良いと思う

 

687: 2010/12/27(月) 11:46:15 ID:+WLE1NW/
なんだかんだいってもすっきりしたほうが気持ちいいのは確か

 

689: 2010/12/27(月) 14:15:24 ID:p4AC2vXE
HDDの断捨離しないと

 

690: 2010/12/27(月) 23:17:05 ID:R9BW0ekF
本を読んでみた。5回に1回しか使わないようなものは捨てろってか。消火器とか災害グッズを全否定だな。そりゃすっきりするんだろうが。

 

693: 2010/12/28(火) 00:18:37 ID:jLIJbo47
>>690
そういう記述は行間を読めよ…。
一々過剰反応してバカみたいよ?

 

691: 2010/12/28(火) 00:04:09 ID:brMBAp8z
とにかく、今の自分の判断はパーフェクトであることが大前提になっているところが気持ち悪い。今の自分が気づいていない視点があるかもしれない、という謙虚さが微塵もない。
ましてや蔵があるような名家のモノを一気に捨てるなんて、祖先や子孫の価値観は全て自分の理解の範疇にあるとでも考えてなければできない行動だ。傲慢極まりない。

 

694: 2010/12/28(火) 00:21:04 ID:vEiDvjKm
ここ数年で買ったものは捨てても全く惜しくないが、
かつて買ったものは本にしろ服にしろ質が良くて捨てられない。
安かろう悪かろうがはびこるから捨てたくなる。
早く、ものを買うにはそれなりの対価を払わないといけない世の中に戻らないかな。

 

695: 2010/12/28(火) 01:42:47 ID:2oAkBFOR
>>694
同意
服も本も捨てているのは最近買ったものばかり
自分の場合古い服はもうサイズが合わないのも多いのだけど。
でも芸術的に素晴らしくて時折眺めてるだけでも幸せ。
断捨離さんが言うにははそんなものこそ無駄らしいけどね

 

696: 2010/12/28(火) 07:18:50 ID:brMBAp8z
>>695
そうそう。そういうのを執着といって、災厄をもたらすらしいよ。

 

698: 2010/12/28(火) 10:01:50 ID:ZrZ1WIbG
断捨離を捨てろ!

 

699: 2010/12/28(火) 12:08:14 ID:nECwiZdw

「捨」だけを強調する書き方だから問題がある・・・

「離」に到達できてようやく開放感が得られることを忘れがち

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました