【OS】Windows10、苦情殺到の自動アップデートを打ち切り

1: 2016/07/02(土) 16:25:26.84 

http://www.huffingtonpost.jp/2016/07/01/windows10-finish_n_10779762.html
ウィンドウズ10、自動更新は終了 「辞退」目立つ表示

米マイクロソフト(MS)は1日から、「勝手に更新が始まる」と苦情が多かった基本ソフト(OS)「ウィンドウズ10」への自動更新を打ち切った。
ただ更新には今月30日から税別で1万7600円かかり、古いOSを使い続けるとウイルスなどの攻撃を受けやすくなるので注意が必要だ。

更新は、ウィンドウズ「7」と「8・1」を「10」に切り替える作業だ。6月末までは更新する日時を通知する画面の中で
「日時変更」や「キャンセル」の選択肢が目立たず、利用者が通知画面を消しただけでは、更新が始まってしまう仕組みだった。

そのため、利用者から「突然更新が始まり、パソコンが使えない」「勝手に更新されて古いソフトやプリンターが使えなくなった」
といった苦情が殺到。消費者庁みずからが6月、更新をキャンセルする方法などをホームページで公表する騒ぎになった。

これを受けてMSは1日から「更新を辞退する」という選択肢を目立たせ、通知画面を消すと数日後に再表示するようにした。
10日までに順次、画面が切り替わるという。

1日以降、ウインドウズ10へのアップグレード確認画面が順次改められ、「辞退する」という選択肢が明示されるようになる(日本マイクロソフト提供

3: 2016/07/02(土) 16:27:50.30 ID:FywLyHVI
ユーザーがパソコンに最も求めてる安定性を保証も出来ないのに
強引にアップデートしようとすんな

 

10: 2016/07/02(土) 16:32:21.67 ID:3BtJXHyV

やっと安心してパソコンを起動できる

3ヶ月以上も起動できなかった逸失利益をマイクロソフトに請求するつもり

 

14: 2016/07/02(土) 16:36:01.04 ID:exfYK1Ci
「更新しません(。-`ω´-)キッパリ!!」という表示にすべき

 

20: 2016/07/02(土) 16:39:38.55 ID:fOgGhXXE
このpcが壊れたらmac行くわ。

 

23: 2016/07/02(土) 16:40:43.62 ID:knSxo4oX
良かれと思いアップデート推奨してちろうけど、やり過ぎ。
パソコンを納めた客先からアップデートを止めてくれと泣きの電話が殺到した。
wsusの配布やらレジストリで制限出来るんたけど、中小の企業の担当者サンは意外とスキルが低かったりする。

 

93: 2016/07/02(土) 17:34:39.09 ID:eWArXbtc
>>23
一生に1回か2回しか行わないことを覚える馬鹿はいない

 

24: 2016/07/02(土) 16:41:45.43 ID:kzWk1+7Z
質問なんだけど
10にアップしたあと、31日以内に7に戻した場合
その後はいつでもまた10にアップできるの?

 

33: 2016/07/02(土) 16:47:52.50 ID:r5aHbfj0

どうせ無償アップデート終了後は
「無償を復活しろ」のクレームで溢れるんだろ

>>24
そうだよ。31日以内ではなく30日以内な。
1度アップグレード、ダウングレードしとけばいつでも10にアップできる
ただ、HDDだったかマザボ交換しちゃうと、無効になるからそこは注意

 

51: 2016/07/02(土) 16:57:58.15 ID:T1nX5qf3
>>33
でもオペレータとの電話認証で回避できるはず

 

72: 2016/07/02(土) 17:15:57.99 ID:APBoM7qE

>>51
できない。
MSも起動ドライブやマザボやCPU交換で 「別PC」 扱いになると無償ライセンスは無効になると明言している。
インターネット自動認証ができなくなるのは確実。
MSのサーバーにハードウェア構成とひも付けでライセンスされているから。

ただし本当にHDDが故障して交換せざるを得なくなった時に電話相談されても門前払いされるかはその時にならないとわからない。

 

144: 2016/07/02(土) 19:11:09.44 ID:vHgcY969

 

180: 2016/07/02(土) 20:38:09.29 ID:OSYSFP+6

 

233: 2016/07/02(土) 23:26:36.95 ID:ENoPGBZ6
>>72
8月のアップデートでライセンスをハードウェア構成に紐付けるの止めてマイクロソフトアカウントに紐付けるようになるらしいぞ。無償アップデート版でも。

 

291: 2016/07/03(日) 09:40:34.78 ID:oMbfJzX5
>>72
いやSSDではなくてHDDは出来たよ

 

32: 2016/07/02(土) 16:47:52.34 ID:cl8xjIaG
少々使い勝手が違がうくらいならアップするんだが、
8にアップした時ものぐごく使いづらく7にすぐ戻した。
プリンターとかが対応してなくて使えないことがあるとか。
メールは古いままだと使えなくなるというし、
PCに弱い自分は途方にくれている。

 

39: 2016/07/02(土) 16:52:54.73 ID:w6B0o8wx
騙せそうな奴らはもう全員ひっかかっただろうからそろそろいいか、って感じ?

 

83: 2016/07/02(土) 17:26:00.09 ID:3BtJXHyV

>>39
そういうことだろうな

無料で10ゲットーとか喜んでる池沼は
マザボとかが壊れた時に10を有償で買わされる未来が見えないらしい

 

91: 2016/07/02(土) 17:31:38.34 ID:IjLgWUyY
>>83
無償アップグレードで大きく構成変えてもマイクロソフトアカウントとの紐付けで大丈夫にするって発表あっただろw

 

122: 2016/07/02(土) 18:12:47.01 ID:Fo/xdgJ5

>>91
今更なんだよな。もうローカルアカウントで認証済みだよ。
もう一回インスト&認証しなきゃならないのか。

ごちゃごちゃ面倒くさい方法せずに、
一回アップグレードしたwin7、8のIDは10の認証でも通るようにすればいいだけなんだけどね。

 

40: 2016/07/02(土) 16:53:41.37 ID:cRnbaxby
DVDは認識しねーは、PC-FAXは使えなくなるはひでー目にあったよ
まだどっかで不具合が潜伏してる気がする
((((;゜Д゜)))ガクブル

 

42: 2016/07/02(土) 16:55:04.72 ID:zmq5lvfr
どうせ7のサポート切れる頃には10より新しいの出てるだろーしそれ使えばいいだろ
頻繁に買い替えられるもんでもないし

 

50: 2016/07/02(土) 16:57:25.25 ID:CKfyFCZr
>>42
Windowsは10で終わりらしいが

 

87: 2016/07/02(土) 17:28:50.30 ID:nW2yqdMy
>>50
信用できるかよ!

 

215: 2016/07/02(土) 22:20:26.84 ID:wbvjOwS5

>>42
> どうせ7のサポート切れる頃には10より新しいの出てるだろーしそれ使えばいいだろ
> 頻繁に買い替えられるもんでもないし

7のサポートが切れる頃のWindowsも、Windows10。ただし、数ヶ月に一度の「機能アップグレード」
(Future Upgrade)を何回も経ているはずなので、Buildのナンバーはかなり進んでいる。
その都度、機能の強化や追加も行われているので、今のWindows10とはかなり違った姿になっている
かもしれない。

今のうちにUpgradeしておけば、7のサポートが切れる頃のWindows10も、そのずっと先のWindows10
も、継続して無償で手に入る。
二度とない大盤振る舞いのお得プランなのに、乗らないのはもったいない。

念のためシステムやファイルのバッグアップなどやった上で、是非、都合の良い時間帯に、手動で
チャレンジを。

 

226: 2016/07/02(土) 22:55:31.93 ID:luRXiNdN
>>215
win10のサポートが25年までって話だし
新しいOSを出す可能性もないわけじゃないでしょ
MSは最後とは言ってるけど

 

266: 2016/07/03(日) 05:47:47.87 ID:zdtquyhU

> >>226
> win10のサポートが25年までって話だし

それは、2015年発売の初期バージョンをアップグレードせずに、そのままの状態で使い続けたときの話です。
Windows10 Enterpriseの使用で、LTSBという更新プラン(=主に工場のライン制御などを想定したプラン)を選択した
場合にのみ、適用となる。
個人ユーザーや普通の企業ユーザーでは、CBまたはCBBと言うプランが適用されるので、LTSBは適用されない。

CBまたはCBBの更新プランの下でWindows10を普通に使用していれば、「機能アップグレード」(数ヶ月に一度の
機能強化・追加)(なお、CBBには4ヶ月遅れで配信)と、「更新アップデート」(毎月のバグつぶし)が適用されるので、
機能アップグレードのたびにサポート期間の起算点が更新されて、事実上、無期限にサポートされ続けることになる。

と言うわけで、大多数のWindows10ユーザーは、無期限サポートとなります。
なお、CB、CBB、LTSBの詳細については、下記のリンク先のWeb記事の2ページ目を見て下さい。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1604/20/news025.html

> 新しいOSを出す可能性もないわけじゃないでしょ
> MSは最後とは言ってるけど

その可能性はないです。理由は、
1.”One Windows”構想(= IoT からスマホ、モバイル、PC、ゲーム機、電子黒板に至るまで、一つのWindowsで
まとめることで、アプリ開発の生産性を向上させる構想)と矛盾することになる。
2.”Windows as a Service”と言う考え方を取り入れ、新バージョンのWindowsを別商品として出す意味がなくなった。
(なお、Windowsのサービス化については、上記リンク先の1ページ目をご覧下さい。)

3年に一度、新バージョンを開発して別商品として売り出していく時間感覚では、変化の激しいICT環境には、もう追い
つかない。
開発者側も、いち早く変化の兆候をとらえて、迅速に対応していかないと、どんどん時代に取り残されてしまう。
これを解決するためには、もうサービス化するしかないわけです。

と言うわけで、10が最後のWindowsなわけです。(中身はどんどん変わっていきますが・・・)

 

43: 2016/07/02(土) 16:55:31.17 ID:nihNaCbW

必要なら、ちゃんと別物として購入するから・・・

でも、今回のこのやり方で嫌になってWinから別OSへ移行する人もいるよね

 

46: 2016/07/02(土) 16:56:24.70 ID:T1nX5qf3
そんなもんどうでもいいHDDつけてUSBからインストールして認証だけしとけばいいじゃんか。複数PCあっても1つのHDDで認証する。そしてもとのHDDに戻す。USBからのインストールはあっという間。必要な時期が来たら10にアップすりゃいい。

 

63: 2016/07/02(土) 17:04:58.44 ID:szmlt6yb
今回の件でマイクロソフトのキチガイぶりが良く分かった
どうせwin10に移行させて全てのアプリへの課金を目指すんでしょ

 

64: 2016/07/02(土) 17:05:00.69 ID:W3IlFV9v
そもそもOSのバージョンってなんやねん
ネットで更新できるならずっと更新し続ければええやろ
【OS】Windows10、苦情殺到の自動アップデートを打ち切り

コメント

タイトルとURLをコピーしました