【熊本地震】地震後に異変、田んぼに“温泉”湧いた? 困惑や期待の声…阿蘇市狩尾地区【温泉】

1: かばほ~るφ   2016/05/30(月) 14:41:26.02

地震後に異変 田んぼに“温泉”湧いた? 困惑や期待の声 熊本県阿蘇市
5月30日(月)13時40分配信

田んぼの真ん中から“温泉”が湧いた? 熊本地震の発生後、熊本県阿蘇市狩尾地区の田んぼからぬるい湯が湧き出し、
「温泉か」と話題になっている。地震の影響とみられるが、もともと井戸などがあった場所ではなく、
住民は首をかしげる。同地区では地震で地盤沈下や亀裂が多数発生。
地下水が噴出したり、井戸が枯れたりする被害も相次ぎ、産業技術総合研究所(産総研、茨城県)は
近く現地調査に乗り出す。

田園風景が広がる同地区。地震で地面がずれ、大きな起伏ができた県道沿いの田んぼの一角を見ると、
高さ約50センチのパイプの先端からこんこんと透明な水が湧き出ていた。触ってみると生ぬるい。
住民によると、湯は鉄分を含んでいるとみられ、約25メートル四方に広がる水たまりには、赤茶色の沈殿物が漂っていた。

■「温泉ならよかけど、今の状況では何も作れない。」

田んぼの隣に住む高島ハチミさん(83)は、4月16日の「本震」後の朝、田んぼの異変に気付いた。
「草の間から水が染み出し、湯気がもくもくと上がっていた」と振り返る。その後も水が染み出る面積は広がり、
近くの阿部政信さん(65)が5月中旬、湧く場所を特定した。
湯温は25度前後とみられるが、日によって変化し、本震直後より湯量は増えているという。

湯は米作りには使えず、水路も地震で壊れ、現在は田植えができない状態。
高島さんは「温泉ならよかけど、今の状況では何も作れない。かえって迷惑」と困惑気味。
法律上、温泉は25度以上で成分などの規定があるが、阿部さんは
「湯量や温度が安定すれば、温泉として活用できるかもしれない」と期待する。

現場から約200メートル先の井戸は水が出なくなり、2キロほど離れた温泉では湯量が増え、温度も上昇。
一方、約3キロ先の内牧温泉は一部の源泉で湯量が減少するなどの異変が起きている。

産総研地質調査総合センターは近く現地で水質などを調べる。
佐藤努主任研究員は「近くの温泉と成分が一致すれば、地震の影響で新たに湧き出した可能性がある」
と指摘している。

Yahoo!ニュース(西日本新聞 5月30日(月)13時40分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160530-00010008-nishinp-soci
田んぼの中で湧き出るぬるい湯。4月の地震直後より湯量は増えているという
=27日午前、熊本県阿蘇市狩尾
http://www.nishinippon.co.jp/import/national/20160530/201605300009_000.jpg

20: 名無しさん@1周年 2016/05/30(月) 14:57:11.43 ID:qfTQ51vL0

こーゆーの危険なんじゃ…

あと今は成分が一定以上含まれてれば温度は関係なく温泉ってことになってる
温度は関係ないぜ>>1

 

23: 名無しさん@1周年 2016/05/30(月) 15:00:01.93 ID:xqdypIBX0

 

22: 名無しさん@1周年 2016/05/30(月) 14:59:16.61 ID:FXuh+X/d0
>>1
魚の養殖に使える?
ハウスの加温でも良いよな
観光向けの温泉は失敗したら大変だから地元民用の露天風呂くらいならいいんじゃないの

 

32: 名無しさん@1周年 2016/05/30(月) 15:21:49.95 ID:0/5wcfh70
>>28
バイクやオープンカー乗りの天国やね

 

35: 名無しさん@1周年 2016/05/30(月) 15:29:53.90 ID:fSi8li4f0
>>28
ラピュタの道もバルスされたんやで…
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ4V4WQSJ4VTLVB00J.html

 

10: 名無しさん@1周年 2016/05/30(月) 14:48:09.17 ID:ZOrki+Pv0
テレビ版「日本沈没」で、街中で温泉が出るシーンがあって懐かしい

 

14: 名無しさん@1周年 2016/05/30(月) 14:53:14.87 ID:kIpGDIZs0
昭和新山って、畑の真ん中で噴火したんだっけ?

 

18: ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2016/05/30(月) 14:55:35.45 ID:F07rG1IT0
>>14
噴火はしてない 岩山がせりあがってきただけ

 

37: 名無しさん@1周年 2016/05/30(月) 15:32:13.68 ID:PuRuKQt60
>>18
>昭和19年 10月30日、午後9時30分に第17次大噴火。これを最後に降灰を伴う噴火は収束。
>有珠山とともに気象庁による常時観測火山に指定されている。

 

16: 名無しさん@1周年 2016/05/30(月) 14:54:48.12 ID:0Vy9Cb1h0
このお湯を用水に流したら下流で作物全滅とかになる場合あるから、水質を調べるのがよろし

 

36: 名無しさん@1周年 2016/05/30(月) 15:30:30.05 ID:SbjDmoVS0

今時、温泉出たくらいでウハウハにはならんだろうなぁ。
この持ち主に銀行がお金貸すとは思えないし
企業が買い取ることもないんじゃない。農地だし。

高速道路やら新幹線が通るから立ち退き、の方が
100倍マシだね。

せいぜいご近所さんが利用出来る持ち帰り温泉くらいしかなさそうだからこんな微妙な反応なんだろうな。

 

39: 名無しさん@1周年 2016/05/30(月) 15:35:44.99 ID:CC7yeYKN0
インドネシアだったか、この間、田んぼから泥火山って話を読んだぞ。
ただの温泉ならいいけど、今後どうなるのか気になるな。

 

40: 名無しさん@1周年 2016/05/30(月) 15:37:55.37 ID:u4UxQmFk0
「溜まっていたものが出ただけです」っていうケースもあるから、今から喜ばない方が。

 

41: 名無しさん@1周年 2016/05/30(月) 15:38:41.95 ID:zHhOMgYR0

★マグマが上がってきてんだよ!

さっさと逃げて!

元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1464586886/

コメント

タイトルとURLをコピーしました