断捨離22 201-300

1: 2016/08/02(火) 23:39:28.79 ID:Md354K3l

「断捨離(だんしゃり)」とは、執着を「断つ」「捨てる」「離れる」という
ヨガの行法哲学・実践哲学に由来する言葉(造語)。

モノは、入り口でストップの「断」
いらないモノは、捨てるの「捨」
モノから離れて、片付けから自由になるの「離」

そんな断捨離を常に心掛け、すっきりと美しく暮らしましょう

201: 2016/08/15(月) 18:00:29.99 ID:oLnZ62Wf
会社に保健士さんが保健指導に来たとき、「私も血液のガンにかかって通院してます。
健康診断の結果は皆さんの大事な財産です。捨てないで下さいね」
と言っていたよ

 

202: 2016/08/15(月) 18:28:12.32 ID:sl0HBtjo
診断結果はかなりの個人情報だからデータにするの怖いな
万一の時家族が病院に持っていくこともあるなら紙のままファイルに纏めておくといいかも

 

205: 2016/08/15(月) 20:18:11.53 ID:lIFPOE4s
というか、病院に保存してないんか?
別の病院に受診したらダメだろうけど。

 

206: 2016/08/15(月) 21:35:18.82 ID:/xBKzdgq
>>205
同じ病院でドックを受けると前のデーターも比較で貼ってくれたけど、
そんなに嵩張るものでもないし、検査値は基準内に収まるよりも、
どれぐらい変わっているかがわかるのが大切だから取っているよ。

 

207: 2016/08/15(月) 21:39:03.64 ID:nPP0XzTS
病院は保存期間7年と聞いた(今は知らない)
自分は15年以上同じ病気で同じ病院に通院してて
特定疾病の申請書類で初診時のデータも必要になった
書類にはちゃんと記載されてたから残ってたみたい
毎月の検査データはかなりの量だけどいちおう保管してる
エクセルとかに入力してってグラフにしてみたい…と思うこともあるけど
今更面倒な気もするし…
それよりも本棚の本を先にどうにかしたい

 

208: 2016/08/15(月) 23:31:43.91 ID:q1yNRmWQ

必要なものならファイルにとじるなり、
スキャンするなりすべきだね。

ぐちゃーっとしたまま、保管しておくのがよくない。
データとしてもすぐにとりだせないし、
必要か、必要じゃないかも自分で把握できないまま
場所だけ占有して年月がたつ。

無駄骨になって結局捨てることになろうとも
とりあえずは整理してみることをおすすめする。

結局、断捨離できるかどうかっていうのは、
思い切ってバーン!じゃなくて 頭の中が整理されてくることじゃないかね。

 

209: 2016/08/16(火) 00:55:45.42 ID:lJiACPjN

色々とご意見ありがとうございます。
血液検査と血圧関係は全てスキャン、持病に関わる本当に大事なもの(いつか何かの機会に必要な時があるかも?!)だけ残すことにしました。それだけでもだいぶスッキリするはず。

明日仕事休みなので、コンビニでスキャンしてきます!

 

214: 2016/08/16(火) 02:18:30.37 ID:Otp5wMzE
>>209
持病があるのなら主治医に相談が一番かもよ
いつの迄取っておいた方がいいか、必要になるような事はあるか
スキャンで解決したみたいだけど

 

216: 2016/08/16(火) 02:22:45.10 ID:lJiACPjN

>>214
そうですね。医者に聞くのが間違いないかも。
今度の診察で聞いてみます。
普通の健康診断のやつはやっぱりスキャンをと思ってます。

>>215
旅行は一生ものの財産だと思う

 

211: 2016/08/16(火) 02:01:10.89 ID:BIfy/F3Q

断捨離は、消費社会のステマじゃないかと思ってる。
だって、物を置くスペースが空けば、また消費活動してなんか買うから?

そう思わない?
電通辺りが裏で手を引いてそう。

 

221: 2016/08/16(火) 12:26:09.87 ID:VU1d8U/9
>>211
そういうこと言ってた経済学者がいたな
一理あるかもしれない

 

223: 2016/08/16(火) 13:39:51.83 ID:JslW3FnT

>>211
うん最初のブームは露骨にそうだったと思うよ。
捨てさせて買い替え需要起こしだね。「現代はコンビニが冷蔵庫」みたいな気持ち悪い風潮だった。

>>212 :
断捨離が流行ったのは東北の震災の前だけどね。
あれで備蓄の必要性をみんなが思い出してブームの勢いが衰えた。

 

290: 2016/08/19(金) 20:12:34.96 ID:fa2GuG5N
>>211
ユニクロとかの糞アパレル系は、売上減る一方
断捨離+こんまりで衣料不況

 

212: 2016/08/16(火) 02:13:19.74 ID:7WGDTKYQ
逆じゃね?
断捨離が流行って消費しなくなったから
不景気に拍車かかって爆買い中国に頼ったんだよ
断捨離が流行ったのは震災が立て続いたからだね

 

213: 2016/08/16(火) 02:15:39.82 ID:lJiACPjN
どちらにせよ
自分の気持ちがスッキリしていい方向に行くからいいや

 

215: 2016/08/16(火) 02:19:48.83 ID:jTerdFEX
物を買う事が減っても全て貯金には回らず旅行とかエンタメとかが増えるからまあ多少は…

 

217: 2016/08/16(火) 07:07:43.75 ID:sPTAPFeN
病気とか体調不良の時って旅行の思い出本当に財産だ
歳とって体動かなくなったら
なお更そう思うだろうな

 

218: 2016/08/16(火) 10:01:38.07 ID:w6NOih5/
旅行じゃないけど若い時に家出して都会に行った
いろいろ経験して、今は実家に戻ってきた
あの頃の思い出のおかげで生きていられる
いろんな人に世話になった

 

222: 2016/08/16(火) 12:38:29.25 ID:7RxTINM1

どっちかなぁ

ぐっちゃぐちゃの部屋のやつのほうがいろんなもの買うと思うけどねぇ。

 

224: 2016/08/16(火) 14:04:25.76 ID:rVEleKrg
すごいミニマリストの家には
備蓄のびの字もなかったなー
何かあったらどうするの?
でも、何かあった時に…って考えすぎて溜め込み系な我が家は、要断捨離
何か…は、自分の死も含むので
相反する感情が渦巻く
自分の死が、何かより前ならそれはそれでいいんだけど

 

225: 2016/08/16(火) 14:12:50.02 ID:FxR7cD+q
といって
ゴミ屋敷にちゃんと備蓄となる備蓄があるのかというと
役立たたないゴミばかりだったりする

 

226: 2016/08/16(火) 14:21:54.37 ID:SthctBmZ

「何かあった時」の何かレベルを想定してないから余るんだよね
3日間閉じ込められた時用の食料と1週間避難所生活用の毛布なんかでいけそう

都市部なら救助物資来るし現金用意したほうが安心かもね

 

227: 2016/08/16(火) 14:25:41.54 ID:7RxTINM1

やりすぎな人が備蓄もってないだけで

ミニマリストブログとかじゃ
ちゃーんと避難用リュック整備している家もある。

 

228: 2016/08/16(火) 16:26:20.51 ID:Mo1lBieD
ガチ災害時の最初の数日間はお金は役に立たんぞ

 

229: 2016/08/16(火) 16:28:54.91 ID:MIh6M0R1
ド田舎はそうだろうな

 

230: 2016/08/16(火) 17:00:52.20 ID:6reIX5QS
災害に関しては一週間を目処に備蓄してる。それ以上は支援があてにできない場合、災害地から脱出するつもりでいる。
現金は何かと必要だから小銭も含めて用意してるかな。
それ以上の災害が起きた場合は死んでそうなきがするから、気にしてないなぁ。

 

231: 2016/08/16(火) 17:55:10.06 ID:xpBejXEP

3日で推奨されてんだから
3日分でいいと思うよ。

それよりも3日をちゃんと備蓄して備えましょ。

ローリングストックで鮮度を一定に保ちながら3日分保持。

 

233: 2016/08/16(火) 19:32:42.70 ID:mlUVKhAv
>>231
3日分なら水分だけあれば十分だな

 

234: 2016/08/16(火) 19:56:57.28 ID:ugU6u0Ld
>>233
横レスですが
水が3日分だと本当に3日しか保たないけど食料が3日分あると3日じゃなくて1週間くらいいけそうじゃない?

 

235: 2016/08/16(火) 20:19:50.90 ID:SthctBmZ
レトルトパウチのものと水だけあれば食べられる系なら場所をとらずに1週間分いけそう

 

236: 2016/08/16(火) 20:31:10.39 ID:lSRK7vbf
ペットボトルのスポーツ飲料2Lが4、5本もあれば足りる

 

237: 2016/08/16(火) 21:38:03.28 ID:BoMr9iHi
何でこんなに物があるんだろ
と思ったけど収納の類が全然なくて物を出したままにしてるからだな
本棚もテレビ台とかも全然ない
物がないと生きていけないし多少の収納は必要か

 

238: 2016/08/16(火) 23:06:47.40 ID:JVTokl8J
最低限の収納は必要
物を出しっぱなしだとだらしない印象受けるし実際散らかりやすい

 

239: 2016/08/17(水) 00:27:46.80 ID:y1m55Q4V
テレビ台置きたくないけど、まぁあってもいいのかな

 

242: 2016/08/17(水) 12:37:58.57 ID:0o2935ki
>>239
私はこの連休でテレビ台を断捨離予定
天井から吊るしたかったけど壁からのスイング式にする予定

 

240: 2016/08/17(水) 03:01:22.30 ID:JBb+I/H3
テレビ台、引越しを機に思い切ってちゃんとしたやつ買ったらめちゃめちゃ良かった
レコーダーとゲーム機とソフトがしまえて見た目もおしゃれだけど落ち着いてるやつ
テレビ直置きにしてた時よりリビングのランク飛躍的に上がったし
何よりリビングの居心地がいいことで団欒が楽しい、家族とテレビや映画見ながらおしゃべりしてるときが幸せ

 

241: 2016/08/17(水) 03:06:41.18 ID:nmm/g0F7
テレビ自体ないな、、、

 

244: 2016/08/17(水) 13:08:00.94 ID:qxTz+tjv
>>241
うん。一番最初に断捨離したのがテレビ。
捨だけじゃなく、くだらない情報や無為な時間の断・離ができて最高の断捨離効果でした。

 

243: 2016/08/17(水) 13:05:30.10 ID:Korctxx+
買い替えもまた断シャリ

 

245: 2016/08/17(水) 13:13:21.13 ID:hIkJGFGL
地震の時とかまずテレビ見ないん?

 

246: 2016/08/17(水) 13:17:38.26 ID:lP7SaFw6
地震はネットのが情報早いし的確
テレビはろくなこと放送しない
アナウンサーが現地に行って騒いでるだけだったり
ネットだと現地の人から直で情報が解るよ

 

247: 2016/08/17(水) 13:30:07.30 ID:KRhIgu7G
自分もテレビあんまり見なくなったけど、その分スマホ中毒になった
テレビ見てた時より視力悪くなったよ
スマホ断捨離できればものすごく生活が向上しそうだ

 

249: 2016/08/17(水) 14:36:58.06 ID:y6MSYWE/
緊急の時はネットでNHKの特設番組見れるようになるしね
その為だけにならテレビはいらないかもね

 

251: 2016/08/17(水) 14:52:05.11 ID:77IhZ1Lb
まぁなぁ
テレビは無駄に感情や欲を煽ってくるんだよなぁ。

 

252: 2016/08/17(水) 14:52:53.83 ID:KRhIgu7G
まぁテレビもパソコンもスマホもただの道具なんだから、
使う人次第の心がけで良くも悪くもなるよね

 

253: 2016/08/17(水) 15:18:11.74 ID:7ZEcd92F
本と服の処分のためにリサイクルショップの宅配を頼んだ。
段ボール用意して品物に汚れがないか、本の間に何かはさまってないか確認して、きれいに畳んで、必要書類記入して、梱包して、化粧して宅配やさんがくるのを待ってる。
こんな作業に二日かかった。
きっといくらにもならない。
捨てるべきだったかな。

 

254: 2016/08/17(水) 15:22:01.31 ID:77IhZ1Lb

>>253
まぁ俺だったら捨てるけど
今のあなたに必要な行為ってことじゃないの?

とにかく捨てたんだからいいと思うけど。

最初からベストの最短距離の行動なんてできないよ。
失敗を何回もしてから、最短距離で動けるようになる。

 

258: 2016/08/17(水) 17:30:22.23 ID:7ZEcd92F

>>254
レスありがう。
あの書き込みからずっと宅配やさんを待ってるんだけどまだこないw

次からは資源ゴミでだそうと思うよ。
もちろん買いものにも気をつけたい。

 

255: 2016/08/17(水) 16:03:07.37 ID:SmS25cW3

テレビは本当に食事中数十分つけることあるくらいだな。
最近の番組のつまらなさ酷いよね。
たまたま見てるだけでも短期間で同じ内容使い回してたりして
本当に予算ないんだなって思う。

映画見るときとか、PCにつなげてディスプレイがわりに使うから
捨ててないけどその用途がなければテレビは速効捨てるなあ。
PCスマホは道具と言えるけどテレビはあってもなくても大丈夫だよ。

 

257: 2016/08/17(水) 16:50:19.59 ID:ZhgST1zf
うちもTVは大画面高級ディスプレイと化してるな

 

259: 2016/08/17(水) 18:07:07.05 ID:xspaFfMG
自分はプロ野球好きだからテレビは捨てられないな
置物と化してるラジカセとブルーレイレコーダーを断捨離したいが家族の同意が得られそうに無いから無理だ

 

260: 2016/08/17(水) 19:41:45.69 ID:aRwFk7yE
古い掛軸や先祖代々の位牌とかいくら邪魔でも断捨離対象にしちゃいけないよね?
自分や子供の物捨ててでもスペース確保すべきだよね?
夫の実家から遠くない将来譲り渡されそうなんだけどうちに持ってきても納戸に
仕舞いっぱなしになりそう

 

263: 2016/08/17(水) 22:27:56.31 ID:y6MSYWE/
>>260
宗派よるからお寺さんに相談が一番とは思うけど、
お位牌は一人ずつはズラーって並ぶからね
お墓もそうだけど50年で一区切りで魂抜きや弔い上げってあるし
「位牌 まとめる」でググると色々出てくる様に一つにする方法もあるみたいですよ
最終的な処分は「お焚き上げ」ですがお金はかかります

 

266: 2016/08/18(木) 04:04:03.90 ID:2+bcmLEr

>>260
捨てていいのかもしれないけどねぇ。
仏壇には別に神聖なパワーがあるわけでなし、先祖が宿ってるわけじゃなし。

仏壇を捨てて位牌と線香立ておりんとかのセットの祭壇つくるとか
コンパクト仏壇とか現実に即した形をとっていった方がいいともうけどねぇ。

捨てられないから納戸ってのが一番よくない気がするw

数年単位で向き合ってみたら??

 

268: 2016/08/18(木) 10:00:11.01 ID:0MM7roAM

>>260
位牌はお棺に入れて燃やす手もある。
叔母が常々、おじいちゃん達のお位牌は私の(葬儀の)時に抱いていく、と言っていた。
その通りにして仏壇はすっきりしてる。
ちなみに真言宗。お寺からも何も言われず。

うちが仏壇を買い換えた時に仏壇屋さんに古い仏壇の処分について聞いたら、塩でお清めしてゴミに出しておk(意訳)

確かにただの箱よね、と思った。ここに居る!って言う人いるけど、それって成仏してねーじゃん…。

 

284: 2016/08/19(金) 00:53:48.10 ID:GTGbTxj5

>>260です。アドバイスありがとうございます。
やっぱりただ仕舞い込んでるだけじゃ逆にバチ当たりそうですよねw

義母さんが言うには1度お寺にお焚きあげを依頼したもののもったいないと諭されたみたいです
本尊様像はともかく戒名の消えた位牌なんて意味あるのか?って感じなんですが…
もしかして、骨董価値があるんでしょうか?
先祖代々と書いてある繰り出し式位牌を作ってさあ古いのを処分と菩提寺に持って行ったら
処分してしまうのは忍びないので暫く預かります…と
お寺預かりの中病気発覚など立て続けにあって、捨てようとしたから先祖様が怒ってると思ったようなんです
最近やたら「没落したけど昔はこんな立派な家系だったんだからしっかり引き継いでいきなさい」アピールしてきました

とりあえず年寄りに安心させてから私達の代でこっそり処分で良さそうですね
甲斐性なさげな我が子の代には身軽にさせたいし

 

261: 2016/08/17(水) 21:31:30.12 ID:5bn80pvw
掛け軸は納戸にしまうにしても、お位牌はね。
お位牌は仏壇とセットになって任されると思うよ。
先祖代々のお位牌が多くて今主流のコンパクトな仏壇に収まらないのなら
菩提寺と相談すればいいと思う。

 

262: 2016/08/17(水) 22:26:54.85 ID:2Xk4u/ud
今年の三月から暇を見つけて断捨離している
生まれてから三十年、同じ借家に住んでいるんだけど、
今日持ち主に、早く立ち退いてと言われた
動揺してるけど、家中綺麗にして、立つ鳥跡を濁さずで出て行きたいから、
引っ越しする日まで断捨離を続けます
汚部屋住人だった私が、思い立って断捨離始めたのは、
虫の知らせか何かだったのかな

 

264: 2016/08/17(水) 23:51:10.60 ID:4QPrVWMq
断捨離erはキャッシュは断捨離しないの?

 

267: 2016/08/18(木) 06:29:32.41 ID:g62v+9kO
>>264
すでに極限です

 

265: 2016/08/18(木) 01:45:59.50 ID:3UG4Vp/a
大富豪になったら、本当に物が究極な最小限になりそう

 

270: 2016/08/18(木) 10:55:56.75 ID:ENRQcqRk

墓や位牌は生きてる人のためのもの
死んだ人にはもう関係ない

生前の遺物は死んだ人には意味あっても
生きてる人には全く用はない

 

271: 2016/08/18(木) 12:51:57.76 ID:YulTrT7Q
墓やお位牌は生前親交があった残された人のためにあるんだと思う
それがなぐさめになる
いくら親族でも合ったこともない人のお位牌持ってても仕方ないと思う

 

272: 2016/08/18(木) 13:46:22.74 ID:Qmdg02XP

仏教を知らない人間が
墓、仏壇、葬式に関して、びびり、金をたくさん払う。

仏教を知れば・・・・・・
そんなどうでもいいことにふりまわされるのはやめなさい・・・となるw

 

274: 2016/08/18(木) 17:15:19.82 ID:xjrAwvgy
>>272
で、仏教を知らない人間を
お墓や仏壇や葬儀をビジネスにしている業者がカモにしてお金を絞り取るという
確立された仕組みなんだよね。

 

278: 2016/08/18(木) 20:26:20.85 ID:nGAYB4IQ
>>274
今話題の某PC屋と同じ仕組みか
詳しくないとやられても気付けないってね

 

273: 2016/08/18(木) 17:05:27.64 ID:cW25Fw3H
あ~あ
やるべきこと色々踏み出そうとしてみたけど
やっぱりつまずくな
できることは掃除くらいしかないな

 

275: 2016/08/18(木) 17:25:45.87 ID:cW25Fw3H

うわあチラ裏と勘違いした
すみません
このレスすら申し訳ない

今日は捨てよう

 

276: 2016/08/18(木) 20:23:35.00 ID:vvbLjlGr
最近じゃ追加料金なしのパック葬儀(永代供養込み)とかあるし
逆の意味でビジネスライクになってきてるよね
坊主がやりすぎるから客逃げてるw

 

279: 2016/08/18(木) 23:00:05.01 ID:6B3roWUA
明日は金曜日でうちは燃えるゴミの日なので、
今日45Lのゴミ袋一杯断舎離するぞ!

 

280: 2016/08/19(金) 00:12:59.30 ID:AI9/BuZG
マニキュア23本処分した!
大変だったからもう増やさない!

 

281: 2016/08/19(金) 00:27:26.16 ID:XIp3xB2c
前は曜日ごとのゴミの収集スケジュールを覚えるのも面倒でよく寝坊して逃したりもしてたのに、
今では「明日は燃えるゴミを捨てられる!」「明日は資源ゴミだ!♪」といちいち楽しみになって
朝もワクワクして目が覚めるw
ゴミ収集でワクワクってどうよw

 

282: 2016/08/19(金) 00:49:06.40 ID:8+fRsph+

ボロボロの長靴1足、伸びきったパンプス2足、かかとがすり減ったサンダル4足、穴が空いたスニーカー1足
これらを思い切って処分したよ

残ったのは革靴二足だけ。結構傷んでいるからシューツリーを買って革靴にセット
すると革靴の型が綺麗に生き返った!!
この変化が嬉しくて靴クリームやブラシを一式揃えたら新品みたいにピカピカに。感動!!

断捨離して残った靴を手入れしながら大切に使ってます
今では靴を休ませるために靴を二足追加し履き回している
初期投資はかかったけれど、今は靴が傷まないからそのうち元が取れると思う

 

283: 2016/08/19(金) 00:51:14.87 ID:DkdzYqa5
前のマンションの住人のゴミが美しかった
透明の袋が透けないように白い紙で内側が包んであってこんな出し方があるのかーと感心した
そこまで真似出来ないけどチラシで包むくらいはしてる、自分のゴミが他の人より綺麗だとなんとなく嬉しい

 

285: 2016/08/19(金) 03:00:29.05 ID:ytZWaHbN
服減らしたい
OLだからスカートとブラウスの制服化でいける
靴下は全部同じ種類、色にしてベア組を簡単にしてる
アルバムや家電保証書、10年経ってるノーパソ、年に一回つかうかどうかのホットプレートいらない
化粧品はひとつの用品を使い切るまで買わないで、今あるものを必死で減らしてる

 

287: 2016/08/19(金) 07:07:23.05 ID:cfNeCGFt

透明ゴミ袋の内側を紙で覆って中が見えなくしてるの見ると微妙な気持ちになる
そもそも何で透明にしたのかと
分別してないとかが分かるように中身見れるようにしたんじゃないのかと

中に紙を入れてる人が悪いんじゃなくてお役所の場当たり仕事にイラっとする

 

288: 2016/08/19(金) 08:42:46.66 ID:piaD9b/n
>>287
前住んでた所、紙袋指定だった。
生ごみで濡れて破けるので、紙袋の中にビニール袋必須。
紙袋の意味ないし、役所は馬鹿なのか?
本当腹立つわ。

 

292: 2016/08/19(金) 20:33:49.97 ID:uJHuUhS1
>>288
広島かい?
ビニール袋に入れちゃ意味ないでしょ
誰もやってないと思うけどあれは水分を完全に切ってから新聞紙で包んで捨てろってことだよ
焼却炉がボロいから高温で燃やせないんでしょう

 

289: 2016/08/19(金) 13:37:41.30 ID:RDnu/MRj
うちは名古屋だけど以前は非常に厳しかったが、
河村たかし市長になってから、実にいい加減になった。
今は、ゴミを燃やす施設が高性能になってプラスチック入れても
ダイオキシンとかでないみたいで、ペットボトルとかVHSテープ
とか燃えるゴミにガンガン入れても持って行ってくれてラク。

 

291: 2016/08/19(金) 20:27:59.38 ID:zqf7nBM+
断捨離してるとモノを買わなくなるよね
捨てたから新しく買うとはならない

 

297: 2016/08/20(土) 00:02:27.44 ID:dQ7u8Eoi
>>291
親も同じこと言っている。
ユニクロやニトリを買わなくなった。

 

293: 2016/08/19(金) 20:34:45.26 ID:QfOJx0J5
流行を 断 したら服は買わなくなるね。

 

294: 2016/08/19(金) 20:54:58.62 ID:GosDR+RY
断捨離すると買う時に慎重になる。
本当に自分にとって必要なのかと。

 

295: 2016/08/19(金) 21:04:51.51 ID:fjvLl+R6
無料で貰える促販品やグッズは持ち込まないようになったけど、相変わらずほしいものはポイポイ買っている

 

296: 2016/08/19(金) 22:10:15.12 ID:q+qPqqf0
仕事退職した今、本当に必要なくなった

 

298: 2016/08/20(土) 00:31:34.13 ID:WCyu6MPM
社会人になって持たされたニトリグッズはもう残ってないけど耐震パッドや小物はニトリで買うこともある
デザインが良ければ素材を見て買えばそれなり
ユニクロはインナーだけ先日まで買ってたけど直ぐにビロビロになる
綿100%だし雑巾にはなるけどさ

 

299: 2016/08/20(土) 08:28:02.77 ID:bSl2VywE
義母が百均で買ったりオマケでもらったものを帰省の際こっそり荷物にしのばせたり段ボールに詰めて送ってくるのが嫌だ
使えないキャラ物でペラペラだし捨てようとしてもお返ししようとしても旦那が怒る
みりん風調味料とか料理酒しかもデカボトルとか使わないし誰かにあげようにもあんな安調味料失礼だし
狭い家で断捨離に勤しんでるのにもうすっごく嫌だ
いる?って言われて断ってるのに気付いたら荷物に入れてるから本当困る
断捨離22

コメント

タイトルとURLをコピーしました