1: 2016/10/09(日) 08:15:43.633 ID:abgv9LJz0
なんか惹かれるんだよな
男の子だから?

2: 2016/10/09(日) 08:16:15.423 ID:kE3BUcZz0
イメージと違った
3: 2016/10/09(日) 08:16:16.137 ID:BBcAjy6Gd
2泊ほどで
もういいやってなりそう
4: 2016/10/09(日) 08:16:32.966 ID:abgv9LJz0
内装に迫る

5: 2016/10/09(日) 08:17:00.433 ID:abgv9LJz0
6: 2016/10/09(日) 08:18:13.581 ID:abgv9LJz0
なんか効率的で無駄がないあたり
惹かれるんだよな

7: 2016/10/09(日) 08:19:24.102 ID:abgv9LJz0
山に土地買って置くだけで住めるし

8: 2016/10/09(日) 08:19:27.257 ID:RdUaFFs00
かなり古いタイプだね。新しくてもっと大きなやつがいいな~。
9: 2016/10/09(日) 08:20:47.062 ID:Ie8CpOkc0
トイレとか風呂とかどうすんだよ
10: 2016/10/09(日) 08:21:38.404 ID:abgv9LJz0
お?解体か?

11: 2016/10/09(日) 08:22:20.052 ID:abgv9LJz0
リフォームだね

13: 2016/10/09(日) 08:22:30.109 ID:O6bY5Axr0
エアストリームとか言うのが1番かっこいい
15: 2016/10/09(日) 08:23:10.964 ID:abgv9LJz0
ガスは勿論プロパン

17: 2016/10/09(日) 08:24:52.250 ID:abgv9LJz0
保温性とかどうなんだろね

18: 2016/10/09(日) 08:26:12.514 ID:abgv9LJz0
19: 2016/10/09(日) 08:26:59.056 ID:BBcAjy6Gd
俺こんなんでいい

21: 2016/10/09(日) 08:27:09.339 ID:abgv9LJz0
完成~
引っ越しも楽ちん

24: 2016/10/09(日) 08:28:52.343 ID:abgv9LJz0
料理も楽しくなりそう

25: 2016/10/09(日) 08:29:35.561 ID:Nv1+QOtYM
ええな
いくら位するの?
27: 2016/10/09(日) 08:31:02.944 ID:Nv1+QOtYM
>>25
三百万円台くらいかな
30: 2016/10/09(日) 08:33:05.962 ID:abgv9LJz0
>>27
中古買って自作改造なら100万以下で行けると思うよ
26: 2016/10/09(日) 08:30:44.274 ID:OrDIPOGSM
28: 2016/10/09(日) 08:31:34.704 ID:v5YWtxrv0
トレーラーハウスをセルシオで移動してキャンプするのが10年以上前にヨーロッパで流行ったな
32: 2016/10/09(日) 08:33:49.934 ID:abgv9LJz0
>>28
それ日本人のなかで?
43: 2016/10/09(日) 08:39:57.784 ID:v5YWtxrv0
>>32
いや本で見る限りではヨーロッパ人みたいやな
まだ日本でレクサスが発売されてなくて海外でセルシオがレスサスLS400の時代
46: 2016/10/09(日) 08:41:00.496 ID:abgv9LJz0
>>43
なんでセダンなんやろね
外人の考えることはよーわからん
49: 2016/10/09(日) 08:43:14.862 ID:v5YWtxrv0
>>46
キャンプ場まで運んでその後はセルシオで町検索やないかな
俺やとデリカとか選ぶけど
51: 2016/10/09(日) 08:44:18.716 ID:abgv9LJz0
>>49
オンとオフの使い分けかな
29: 2016/10/09(日) 08:32:02.382 ID:Nv1+QOtYM
くぐったら日本でも売ってたわ
35: 2016/10/09(日) 08:36:56.077 ID:abgv9LJz0
自作バージョンがあった

36: 2016/10/09(日) 08:37:53.545 ID:abgv9LJz0
合板ですね
小屋づくりと同じか

37: 2016/10/09(日) 08:38:15.506 ID:BBcAjy6Gd
おでんの屋台かな
38: 2016/10/09(日) 08:38:27.091 ID:abgv9LJz0
防水シート

40: 2016/10/09(日) 08:39:13.761 ID:RdUaFFs00
でっかい屋台か?
41: 2016/10/09(日) 08:39:28.749 ID:abgv9LJz0
へいらっしゃい!

42: 2016/10/09(日) 08:39:55.027 ID:Iu16vLZX0
趣味のブツはいいんだけど住んでる場合だいたい貧困か変わり者かその両方かだよね
44: 2016/10/09(日) 08:40:03.903 ID:abgv9LJz0
かっこいい

47: 2016/10/09(日) 08:42:03.003 ID:abgv9LJz0
外壁も木材ですね

48: 2016/10/09(日) 08:42:47.441 ID:abgv9LJz0
ドリフのセットでありそう

50: 2016/10/09(日) 08:43:45.746 ID:abgv9LJz0
屋根油断し過ぎでわwwww

56: 2016/10/09(日) 08:47:28.835 ID:nyvWs/Cxd
>>50
高速の入り口で門前払い間違いなし
52: 2016/10/09(日) 08:45:05.089 ID:abgv9LJz0
内装はめっさキレイで困惑

53: 2016/10/09(日) 08:45:48.279 ID:abgv9LJz0
サラダバーかな

54: 2016/10/09(日) 08:46:41.832 ID:0QEXSXP10
トレーラーは行ける場所制限されちゃうから軽キャンパー欲しいわ
バックも自信ないし
57: 2016/10/09(日) 08:47:51.873 ID:abgv9LJz0
>>54
普通免許であかんのか?
62: 2016/10/09(日) 08:50:29.788 ID:QGEpTSPLd
>>57
けん引一種
65: 2016/10/09(日) 08:50:58.800 ID:abgv9LJz0
>>62
ハンドル逆に切るやつか
69: 2016/10/09(日) 08:53:25.144 ID:0QEXSXP10
>>62
750kg以下なら普免でおk
55: 2016/10/09(日) 08:47:22.850 ID:abgv9LJz0
ど派手な任天堂バージョン
一枚しかない…内装気になるな

61: 2016/10/09(日) 08:49:50.144 ID:abgv9LJz0
あ、任天堂の内装あったわ


67: 2016/10/09(日) 08:51:50.555 ID:abgv9LJz0
ちょっと暗くないですか

70: 2016/10/09(日) 08:53:39.295 ID:abgv9LJz0
このサイズだと普通免許じゃ無理そう

72: 2016/10/09(日) 08:56:14.827 ID:abgv9LJz0
トレーラーハウスじゃないけど
これも魅力的

73: 2016/10/09(日) 08:58:13.270 ID:abgv9LJz0
これもトレーラーハウスなのかな

74: 2016/10/09(日) 08:59:22.654 ID:abgv9LJz0
高級感バツグン
ロフト付でしょうか

76: 2016/10/09(日) 09:00:10.844 ID:abgv9LJz0
耐久性よさげ

77: 2016/10/09(日) 09:00:52.209 ID:abgv9LJz0
保冷車かな

78: 2016/10/09(日) 09:01:36.473 ID:abgv9LJz0
中はベッドルームのみ

79: 2016/10/09(日) 09:02:51.065 ID:abgv9LJz0
やはりこれも自作ですね

80: 2016/10/09(日) 09:03:29.483 ID:abgv9LJz0
82: 2016/10/09(日) 09:04:19.527 ID:abgv9LJz0
壁ができて

83: 2016/10/09(日) 09:04:55.203 ID:abgv9LJz0
狭いから外にキッチンか

84: 2016/10/09(日) 09:05:38.566 ID:otanSmKOd
自分の土地以外だとキャンプ場くらいでしか止めちゃだめなんだろ?
あと固定しないと家扱いにならんとかなんとか
86: 2016/10/09(日) 09:06:25.176 ID:abgv9LJz0
ベッドを畳んでソファー

89: 2016/10/09(日) 09:08:27.092 ID:abgv9LJz0
天窓と火災報知器かな?

90: 2016/10/09(日) 09:09:39.547 ID:abgv9LJz0
これ使い道なさそうw

91: 2016/10/09(日) 09:10:55.762 ID:abgv9LJz0
圧巻wwww

94: 2016/10/09(日) 09:11:52.433 ID:abgv9LJz0
廃車のリサイクル

96: 2016/10/09(日) 09:13:57.845 ID:abgv9LJz0
これくらいなら軽トラで行けるかな?

98: 2016/10/09(日) 09:15:13.130 ID:abgv9LJz0
作り方

100: 2016/10/09(日) 09:15:55.036 ID:abgv9LJz0
床の部分に断熱材

102: 2016/10/09(日) 09:16:54.746 ID:abgv9LJz0
床完成

103: 2016/10/09(日) 09:17:32.453 ID:abgv9LJz0
丸くカット?

104: 2016/10/09(日) 09:18:08.996 ID:abgv9LJz0
ああ、これは壁か

105: 2016/10/09(日) 09:18:42.841 ID:abgv9LJz0
こうなる

106: 2016/10/09(日) 09:19:29.650 ID:abgv9LJz0
スマホが熱くなってきた

180: 2016/10/09(日) 09:59:17.002 ID:2BB6OUV40
>>106
がんばれ
見てるぞ
107: 2016/10/09(日) 09:19:54.427 ID:abgv9LJz0
108: 2016/10/09(日) 09:20:29.528 ID:abgv9LJz0
109: 2016/10/09(日) 09:20:52.181 ID:abgv9LJz0
110: 2016/10/09(日) 09:21:23.105 ID:abgv9LJz0
誰もいない…

111: 2016/10/09(日) 09:21:27.761 ID:EhD8zc4Q0
time after timeのpvのイメージ
実際トレーラーハウス全盛期って70年代くらい?
114: 2016/10/09(日) 09:22:32.205 ID:abgv9LJz0
>>111
今もあるんじゃない?
団塊の世代がやってそう
113: 2016/10/09(日) 09:21:59.741 ID:3VvVeWXi0
材木で作って、耐久性は大丈夫なのか?
115: 2016/10/09(日) 09:23:38.914 ID:abgv9LJz0
>>113
剛性を高めれるんかな
116: 2016/10/09(日) 09:24:08.597 ID:abgv9LJz0
つよそう

117: 2016/10/09(日) 09:24:42.051 ID:abgv9LJz0
配線

118: 2016/10/09(日) 09:25:01.150 ID:abgv9LJz0
119: 2016/10/09(日) 09:25:19.655 ID:abgv9LJz0
120: 2016/10/09(日) 09:26:09.462 ID:abgv9LJz0
どうやって丸く貼れたのかな

121: 2016/10/09(日) 09:26:32.662 ID:abgv9LJz0
下塗り

122: 2016/10/09(日) 09:27:00.315 ID:abgv9LJz0
耐水性が心配

123: 2016/10/09(日) 09:27:20.373 ID:abgv9LJz0
125: 2016/10/09(日) 09:28:20.189 ID:abgv9LJz0
せっかく綺麗になったのにナニコレ

128: 2016/10/09(日) 09:29:07.202 ID:abgv9LJz0
研磨したんだろうか
ピカピカ

129: 2016/10/09(日) 09:29:29.101 ID:JZLga/Pj0
固定資産税がかからない
130: 2016/10/09(日) 09:29:49.771 ID:abgv9LJz0
意外と広そう

131: 2016/10/09(日) 09:30:23.692 ID:abgv9LJz0
プロの仕事だね

132: 2016/10/09(日) 09:30:55.934 ID:abgv9LJz0
完成かな

133: 2016/10/09(日) 09:31:31.933 ID:abgv9LJz0
手作りでこんな棚作りたい

134: 2016/10/09(日) 09:32:03.290 ID:abgv9LJz0
俺んちより良いかも

135: 2016/10/09(日) 09:32:39.482 ID:abgv9LJz0
136: 2016/10/09(日) 09:33:10.197 ID:abgv9LJz0
旅に出ようぜ

137: 2016/10/09(日) 09:33:43.519 ID:abgv9LJz0
景色独占

139: 2016/10/09(日) 09:35:25.172 ID:abgv9LJz0
これも丸いね
剛性の問題かな

140: 2016/10/09(日) 09:36:02.723 ID:abgv9LJz0
ちょっと端折って

141: 2016/10/09(日) 09:36:33.011 ID:abgv9LJz0
これ俺じゃないです

142: 2016/10/09(日) 09:36:56.963 ID:abgv9LJz0
天窓

143: 2016/10/09(日) 09:37:29.374 ID:abgv9LJz0
144: 2016/10/09(日) 09:38:35.707 ID:abgv9LJz0
友人に手伝いに来て貰いました
俺は知らんけど

145: 2016/10/09(日) 09:39:01.384 ID:abgv9LJz0
146: 2016/10/09(日) 09:39:39.072 ID:EhD8zc4Q0
半分物置みたいな感じかな
ガスとか無さそうだし
147: 2016/10/09(日) 09:39:42.733 ID:abgv9LJz0
こんなラブホあるよね

148: 2016/10/09(日) 09:40:23.158 ID:abgv9LJz0
え?完成なの?

149: 2016/10/09(日) 09:41:02.034 ID:abgv9LJz0
出かけちゃったよ…

150: 2016/10/09(日) 09:41:24.442 ID:abgv9LJz0
151: 2016/10/09(日) 09:42:05.638 ID:abgv9LJz0
彼女がうたた寝
俺のちゃうけど

152: 2016/10/09(日) 09:42:44.312 ID:abgv9LJz0
人生楽しそうで何より

153: 2016/10/09(日) 09:43:53.041 ID:abgv9LJz0
さっきのベンチ号
もう一枚発見

154: 2016/10/09(日) 09:44:41.606 ID:abgv9LJz0
つよそう

155: 2016/10/09(日) 09:45:24.962 ID:abgv9LJz0
これもwwww

156: 2016/10/09(日) 09:46:05.129 ID:abgv9LJz0
これもリサイクル?

157: 2016/10/09(日) 09:46:36.278 ID:abgv9LJz0
これは…

159: 2016/10/09(日) 09:47:06.662 ID:abgv9LJz0
落書きすんな

161: 2016/10/09(日) 09:48:21.020 ID:abgv9LJzH
こういうイメージはあるよね

162: 2016/10/09(日) 09:49:01.318 ID:abgv9LJz0
流行ってんのか

163: 2016/10/09(日) 09:49:47.699 ID:abgv9LJz0
材料

164: 2016/10/09(日) 09:50:10.508 ID:abgv9LJz0
165: 2016/10/09(日) 09:50:58.185 ID:abgv9LJz0
この人ちょっと雑

166: 2016/10/09(日) 09:51:28.679 ID:abgv9LJz0
でも笑顔は素敵

167: 2016/10/09(日) 09:51:59.853 ID:abgv9LJz0
いちいち雑

168: 2016/10/09(日) 09:52:53.050 ID:abgv9LJz0
収納も下手…

169: 2016/10/09(日) 09:53:43.831 ID:abgv9LJz0
まだ製作中かな
ここで切れた

170: 2016/10/09(日) 09:54:25.015 ID:abgv9LJz0
あ、完成したみたい

171: 2016/10/09(日) 09:55:09.972 ID:abgv9LJz0
きっと男のセンスじゃないね
172: 2016/10/09(日) 09:55:25.553 ID:RdUaFFs0p
将来住むつもり
小さな土地に置いて暮らしたいが手動で外せる上下水菅と電線にしないと利点がないのがつらたん
174: 2016/10/09(日) 09:56:34.603 ID:abgv9LJz0
>>172
下水はコンポストでどう?
177: 2016/10/09(日) 09:57:56.826 ID:RdUaFFs0p
>>174
面倒でない?
179: 2016/10/09(日) 09:59:13.729 ID:abgv9LJz0
>>177
面倒だけど肥料になるし
自給自足できるかも
173: 2016/10/09(日) 09:55:51.169 ID:abgv9LJz0
さっきのポリ

175: 2016/10/09(日) 09:57:19.773 ID:abgv9LJz0
どうみても棺桶

178: 2016/10/09(日) 09:58:31.411 ID:abgv9LJz0
バンぶった切ると楽かも

181: 2016/10/09(日) 10:00:41.187 ID:abgv9LJz0
笑顔
ハンバーガー好きそう

185: 2016/10/09(日) 10:02:14.916 ID:EhD8zc4Q0
>>181
Mobile Groomingって書いてある
182: 2016/10/09(日) 10:00:58.404 ID:2BB6OUV40
キャンピングカーとどっちが広くて快適?
184: 2016/10/09(日) 10:02:05.484 ID:abgv9LJz0
>>182
持ってないけどトレーラーハウスじゃない?
186: 2016/10/09(日) 10:02:45.530 ID:abgv9LJz0
でかい

188: 2016/10/09(日) 10:04:56.269 ID:RdUaFFs0p
>>186
こんなんがほしい
シャワートイレがあるならもう少し小さくてもいい
187: 2016/10/09(日) 10:04:09.946 ID:RLrGvTq+0
普通の車でも、トランクと座席繋げれば一応寝れるしそれでいいや
低反発マットでデコボコ吸収して、その上に布団敷けば結構快適
189: 2016/10/09(日) 10:05:47.845 ID:abgv9LJz0
>>187
寝るだけならね
住むならトレーラーハウス

190: 2016/10/09(日) 10:06:21.037 ID:abgv9LJz0
電気は?

191: 2016/10/09(日) 10:06:38.708 ID:abgv9LJz0
192: 2016/10/09(日) 10:07:05.684 ID:abgv9LJz0
快適な空間

193: 2016/10/09(日) 10:07:58.603 ID:abgv9LJz0
シャワーとトイレ
汚い…

194: 2016/10/09(日) 10:08:27.503 ID:abgv9LJz0
そうでもないか

195: 2016/10/09(日) 10:08:58.763 ID:abgv9LJz0
森な到着して…

196: 2016/10/09(日) 10:10:19.902 ID:abgv9LJz0
夜は発泡酒で 乾杯?w

204: 2016/10/09(日) 11:00:04.783 ID:jYHDqUT00
素晴らしい
コメント