必要最小限のモノで暮らす「ミニマリスト」の生活とは?2 301-400

1: 2015/07/09(木) 23:01:15.85 ID:???*

先月12日に発売された佐々木典士さんの書籍「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」が、5万部を
突破するヒット作になっている。部屋に置く物を自分にとって必要最小限にする「ミニマリスト」の
生活を提案するもので、物を減らすと思考や生き方も変わってくるのだという。なぜ人々は、
「ミニマリスト」生活に惹かれるのだろうか。

千葉県千葉市の大学院生の男性(25)が住む一人暮らしの部屋には、机、本棚、ベッド代わりにも使う
長イスがあるのみ。去年まで住んでいた宮城県仙台市の部屋も、机代わりに使えるもらいものの
足踏みミシンとピアノが置いてあるだけで、夜は寝袋で就寝していた。食器は茶碗が1個、どんぶり1個、
コップ2個、タッパー2個。フライパンと鍋が1つずつ。テーブル代わりには木の板を使っていた。
自分に本当に必要なものだけを身の回りに置く生活をして、2年以上になる。
以前は家具にこだわりがあって高価なものを買い、服もお気に入りのブランドに月3万円程度の
お金をかけていた。そんな生活を見直す契機になった一因は、2011年の東日本大震災。仙台市の
大学に通っていた男性は、震災で多くのものが失われていく光景を目の当たりにして、「積み上げたものの
意味のなさを感じた。物を所有するということの優先順位が下がった」と話す。
大学を休学して被災地のボランティアで現地に滞在することが多くなり、家に帰ることが少なくなった男性。
「意外と物がなくても生きていける」と感じたという。復学した2013年、市内の別の場所に引越した。
自分にとって本当に大切なものは何かを考え、部屋に必要最小限の物だけを置くことにした。すると、
「自分を律することができ、頭がクリアになった。心が散漫せずに集中できるようになり、考えが整理
しやすくなった」と生活の変化を感じた。「身の回りの物について考えることは、自分の心や生活と
向き合うことにつながる」と、男性は話す。

「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」の著者、佐々木典士さんは「ミニマリズムとは単に物を極端に減らす
ことではなく、人それぞれが自分に本当に必要な物を考えること。自由な一人暮らしでしか実践できない
ものではなく、家族がいてもそれぞれが大切なものを軸にして物を減らしていけば、ミニマリズムになる」と
説明する。佐々木さんの部屋には洗濯機や冷蔵庫などの家電はあるが、居間の床にはテレビもテーブルも
なく、何も置いていない状態。持っている服も全部で合わせて10数着程度だ。
かつては本が山積みになり、物があふれる部屋に住んでいたという佐々木さん。「ミニマリスト」という
言葉に出会い、部屋から必要以上の物を減らしていくうち、少しずつ生活や考え方が変化していったという。
「自分にとって本当に必要なものを自覚したことによって、『こんな服を持っていなきゃいけない、こんな家に
住んでなきゃいけない』など他人の生活と比較したり、見栄を張ったりすることが全くなくなった。
他人の生活と比べることがなくなったことで気持ちが楽になり、将来への不安がなくなった」
佐々木さんは「ミニマリスト」の考え方が支持を広げている背景を、「今の時代、誰かと比較して将来を
不安に思ったり、現在の生活水準を維持できなくなることを恐れたりしている人が多い。東日本大震災の
影響で価値観が変わった人も多く、何か起こったら身軽に行動できる生活が時代に即しているのかも
しれない」と推測する。

物があふれる時代に、「本当に必要な物か」を考えながら物を減らしていく「ミニマリスト」たち。身の回りに
ある物の意味を考えることが、物を選ぶ自分自身の行動や生き方を見つめ直すいい機会となるのかもしれない。

ソース/THE PAGE
http://thepage.jp/detail/20150709-00000002-wordleaf

 

301: 2015/07/10(金) 01:01:28.35 ID:QGCcOQqS0

素晴らしくもなんともない。

築き上げてきたものを一瞬で失い
心折れ、再び築くことを放棄した。

そんだけの話。

 

309: 2015/07/10(金) 01:04:17.76 ID:TY/lkMCe0
>>301
そうじゃないと思うよ。
基本的に邪魔なんだよ。すっきりしたいんだよ。
だからまず優先度がたかくなるのがスマホだと思う。

 

302: 2015/07/10(金) 01:02:10.79 ID:dYqMefYP0
集めて満足しきったとか、飽きたってこともあるかもしれない。

 

307: 2015/07/10(金) 01:03:55.07 ID:b0lMMlo+0
増税、非正規、だから余計に買わないだろうね。

 

308: 2015/07/10(金) 01:04:11.31 ID:JhPqXEO00
以前何かの番組で見たけど、
フランス人で、自分の持ち物は各自トランク2つ分と決めてる家族がいた
実用的だなとは思ったけど、なかなか出来ることじゃないな

 

355: 2015/07/10(金) 01:25:12.25 ID:mWxPzEfS0
>>308
前に雑誌で、沢尻エリカの元旦那がキャリーバッグ1つに収まる持ち物で世界どこでも行って仕事出来ると語ってた。
中身は流石にデジタルギアで溢れていたが、それでも結構シンプルに収まってた印象がある。
こういう選んで優先順位つけられる思考が羨ましい。

 

312: 2015/07/10(金) 01:05:31.57 ID:MkSPNrTV0

今の貧乏人の言い訳はこれ!

1. ミニマリストです
2.都心なのでクルマいらない

 

313: 2015/07/10(金) 01:05:35.32 ID:3k0/dX/Z0
寝袋ってガリだと痛そうだし
デブだと汗でカビ生えそう

 

319: 2015/07/10(金) 01:09:45.16 ID:HiAsKE0J0

金持ってんのか?

1000万2000万程度のゴミ金じゃ生涯とても足らんぞ

5000万くらいあれば最低言っていい

 

320: 2015/07/10(金) 01:09:50.88 ID:u49glH9TO

とりあえず俺の持ち物で一番非現実的で非実用的で自己満足の塊なのが日本刀。

たぶん死ぬまで手放さない。

 

323: 2015/07/10(金) 01:11:13.53 ID:wAdaCpeJ0
片付け術なる本がある意味がわからん。
使わないものは処分すればいいだけだろ。
俺なんか六畳で部屋のスペースが余っとる。
その分の空調代がもったいない。

 

324: 2015/07/10(金) 01:11:23.95 ID:BLLjJ4Vq0

これビフォアアフターの写真見たけど
どう見てもビファオの方がいい部屋だったわ

なんでこう極端に走るのかね

 

328: 2015/07/10(金) 01:13:55.50 ID:sefv3GR60
なんだよミニマリストって
質実剛健っていう便利な四字熟語が元からあるだろ

 

336: 2015/07/10(金) 01:17:17.79 ID:Q/5vj5ep0
>>328
多分だけど質素倹約の方が相応しくないか?

 

343: 2015/07/10(金) 01:19:55.04 ID:ENyzDouE0
>>336
清貧

 

329: 2015/07/10(金) 01:14:03.64 ID:IoM9q7SA0
これマメな人じゃないとむりだよ。
面倒なことを先送りにする性格の人だと1週間もたない。

 

330: 2015/07/10(金) 01:14:10.62 ID:50euIwrH0
人の物欲が経済を活性化させる。
ミニマリストだか断舎離だか知らんが、
みんながみんな坊さんみたいな生活してたら
日本は東南アジアの小国みたいな生活レベルになっちゃうよ。

 

337: 2015/07/10(金) 01:17:46.05 ID:JbyCXCrd0
>>330
坊さんは人んち行って「ご飯ください」って言えばご飯出てくる身分だもんね
そらモノ持つ必要ないわな
何にも持たなくていい人ってのは何にもしなくていい人だ

 

921: 2015/07/10(金) 07:13:20.94 ID:LhjkUv2X0
>>330
そうではない、必要なものは買う。それもなるべく良いものを。変な中国製のやつとか身体にわるそうなものは買わない。
エコとかリサイクルとか、洗剤の詰め替えとか貧乏臭いことをやってるから景気がよくならない。

 

925: 2015/07/10(金) 07:18:16.47 ID:/+4TpQWQO
>>330
だから成熟経済はサービス業にシフトするんじゃんよ

 

331: 2015/07/10(金) 01:14:13.39 ID:IS1i+1K/0

憧れるし捨てを頑張っている

紙ゴミの仕分けがやたら難しい
食材は減らせるなー多分

 

334: 2015/07/10(金) 01:15:24.67 ID:GQM9XqTXO
なんだろうな自分は40歳になってふと
「もうすぐ死ぬし全部捨てたいな」
とか考えて毎日せっせとゴミ捨ててる
理想は自分が死ぬ時には本当に必要なものだけを持っている状態にすること
金貯めて引っ越してその新居に必要なものだけを持ち込んで、元の家の中のものはゴミとして全部処分したいわ
便利屋に頼むと50万ぐらいかな

 

335: 2015/07/10(金) 01:16:27.17 ID:JBrDBwUW0
ミニマリストといいながら、スマホの中はアプリでぎゅうぎゅうなんだろね

 

340: 2015/07/10(金) 01:18:59.53 ID:oGPwOZvK0
まぁゴミを捨てる自体に金がかかるし、分別など面倒くさいことが
あるからなぁ。煩わしさから離れようとするなら、自然とそうはなっていくだろう。
物を捨てる片付ける自体にも心理的負担軽減の効果があるが、
主としては物自体に心理負担軽減の効果があるわけでなく、
心理作用そのものにある。
例えば、ギャンブルに執着、金銭に執着するその心理作用自体が
心理負担という大きなお荷物を抱えてしまっているのである。

 

341: 2015/07/10(金) 01:19:29.42 ID:2m5XbqUaO
しかし節約生活6年以上やって衝撃受けた
中折れだったようだ
マジか 無臭性に頼り過ぎたか
これを取り返すのは相当な鍛錬が必要だ

 

346: 2015/07/10(金) 01:21:16.95 ID:BLLjJ4Vq0

じゃんじゃん買って、どんどん捨てるのは嫌なのは分かるけどな
だんしゃりとかいって捨てる人って、
捨てたその次の日ににGUとかで大量に服買ったりするからw

意味ねえ

 

348: 2015/07/10(金) 01:22:54.66 ID:bOno5lB9O
必要ない皿や本や服やため込んでる人は後始末する人の苦労を考えないといけない。

 

349: 2015/07/10(金) 01:23:01.58 ID:Q/5vj5ep0
こういうの個人的にはある程度賛成だけど
こんなのが徹底されたら日本経済が成り立たん罠

 

357: 2015/07/10(金) 01:25:49.46 ID:9DNN0Exe0

>>349
便利は便利で享受していいし、そのためにお金をつかったっていい。

ただもし貧しても、鈍しない資質は、豊かさの中でも磨いていこうよ、ってことは言いたい。

 

365: 2015/07/10(金) 01:30:29.34 ID:oGPwOZvK0
>>349
一応経済としては成り立つ。例えば絵画売買とかの無駄な投機
無駄な経済というものが縮小されていくので、額、規模自体は小さくなる。
額、規模が大きくなるのはいいことだ、というのは錯覚といえる。

 

377: 2015/07/10(金) 01:35:41.26 ID:DRBgTmXd0
>>349
どこで読んだか忘れたけど(確か個人ブログかな)
食材にはお金かけてるっぽかった
家にあるものは(少ないけど)、徹底的に選んだって感じで
凄い拘りがあるのが見て取れる
贅沢の捉え方が違うのね

 

353: 2015/07/10(金) 01:24:58.96 ID:JBrDBwUW0
安物の服とか衣替えで出したとき、もう嫌になる。
デザインの安っぽいものとか翌年もう古臭く感じたりして
着たくなくなる。ある程度の物だったらそんなこともないけれど。

 

356: 2015/07/10(金) 01:25:36.23 ID:ENyzDouE0
大丈夫だよ。
こんな事やるの、変わり者だけだから。

 

358: 2015/07/10(金) 01:26:20.41 ID:Ggi9rpZfO

物欲全く無いからなぁ。。。
元々家が貧乏で、物を買わないのに慣れてた…

自分で起業して結構な収入を得て色々と高価な物を買っても何ら満たされず、結局仕事を辞め貧乏に戻ったが逆に物の有り難みがわかり満足する生活。

自分の小遣いは1ヶ月2000円で余裕なんだな。

嫁さんからは悟りを開いてるのか?と言われる

 

363: 2015/07/10(金) 01:30:01.35 ID:50euIwrH0
>>358
物欲を満たすことと幸福が必ずしもイコールじゃないからねぇ。
金持ちだって貧乏人だって同様に鬱になったり自暴自棄になったり自殺したりするし。

 

373: 2015/07/10(金) 01:34:33.40 ID:HiAsKE0J0

>>363
鬱なんか宝くじ1億当たったら直っちゃうじゃん

金がねえから将来に絶望するんだし

逆に金があればいい女と結婚出来るし悩みなんかねえよw

 

376: 2015/07/10(金) 01:35:11.53 ID:Ggi9rpZfO

>>363

そうだね。仕事に追われ睡眠時間どころか食事すらままならなかったから質素でも食事が出来る時間と余裕があるだけで有難い。

布団で横になれる幸せや、のんびり時間を気にせず歩くだけでも幸せを感じるからねぇ。

小さな幸せを感じる事が出来る生活が一番快適だと思います。

 

379: 2015/07/10(金) 01:37:58.87 ID:9DNN0Exe0
>>376
yes
俺もバイクツーリングして500km走り通して雨風泥でデロデロになって、たどり着いた公園の
東屋で出た言葉が、
屋根Sugeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!

 

615: 2015/07/10(金) 03:25:14.49 ID:XbZgKKBMO

この人らは周りに押し付けないタイプのベジタリアンとか伝統的な宗教に深く系統してる人と同じで
自分の満足のために色々なものを犠牲にしてこういう生き方をしてるんだ。意識高い系のキョロ充とは違って
彼ら自身がたくさんものを持つことに耐えられないから持ち物を削ぎ落としてるだけ
一種の病気だからお前らがヒステリックに批判する必要はない

>>367
真理だな

>>379
500kmってすごいな、北海道横断と同じ距離か。旅とかアウトドアとかで冒険すると
ずっと街で過ごしてたんじゃ気づけない大切なことがわかるよな

 

391: 2015/07/10(金) 01:43:44.45 ID:DRBgTmXd0
>>376
歯の治療中、噛むと鈍痛がして食べるのが苦だったことがある
美味しい料理でも美味しく感じないというか
その時、噛めることが如何に幸せなことなのかわかったw

 

406: 2015/07/10(金) 01:52:04.83 ID:Q/5vj5ep0
>>391
それ、とても分かりやすいw
熱い物飲んだら歯にしみまくり、痛くてペンチで引き抜いたと苦しんだ
治療の後、、、
普通にモノを噛める有り難さをシミジミと感じる
どんな病気や痛みでもそうなんだろけどね
問題はその思いを持続出来ないんだよ

 

398: 2015/07/10(金) 01:47:23.74 ID:Q/5vj5ep0
>>358
逆にその2000円を何に使うかが気になるw
必要なもんは小遣い以外の予算で買ってもらえるんでしょ?

 

473: 2015/07/10(金) 02:16:37.78 ID:Ggi9rpZfO

>>398

外出先で喉が渇いたらジュース買う位ですね。
たまに飲む缶コーヒーや炭酸のジュースは美味しいと思えます。

必要な物…食料品以外で買う物は衣類系だけど靴下と下着位で衣類は5年以上買って無いかも…

 

495: 2015/07/10(金) 02:24:23.16 ID:Q/5vj5ep0
>>473
否定してる訳じゃなく、そこまでいったら
公園の水とかマグを持っていくってならない?

 

520: 2015/07/10(金) 02:33:43.83 ID:Ggi9rpZfO

>>495

さすがに衛生面でそこまでは考え無いかなぁ。

長時間外出する時は魔法瓶タイプの水筒に麦茶入れていく感じ。

自炊とか楽しいから台所を嫁さんより使ってるかも。

自分の食事は米抜きだと一食平均100円未満で刺身とか週2位で食べてます。

外食より量が食べれるから自炊が楽しいですね。

 

530: 2015/07/10(金) 02:37:32.41 ID:Q/5vj5ep0
>>520
えっと、趣味とか旅行とかにお金をかけないのかな?
日々の生活で充足しているっていうならそれで終了だけどね

 

542: 2015/07/10(金) 02:44:16.43 ID:Ggi9rpZfO

>>530

自分の趣味は特別無いかなぁ。ガラケでアプリする位。

旅行は嫁さんにせがまれたら行きますね。

嫁さんが欲しい物とかそういうのがあれば私が食費等をやりくりして買うみたいな感じですね。

嫁さんが満足してる顔を見れたら幸せですよ。

 

546: 2015/07/10(金) 02:45:24.92 ID:UVeCYoNH0

>>542

趣味がなくて生きてて楽しいんですか?

 

553: 2015/07/10(金) 02:49:29.94 ID:Q/5vj5ep0
>>546
趣味なんか無くても日々の生活が充足してるって最高かと思う
俺はその域には達してないし、達せないだろうが
>>542
おやすみ~

 

555: 2015/07/10(金) 02:51:08.17 ID:Ggi9rpZfO

>>546

自分なりに幸せを感じる事が沢山あるからね。

楽しいと感じる事や幸せを感じる事は人それぞれ価値観が違うからね。

私は今の生活が幸せだと思ってるから多分楽しいんだと思う。

人並みの遊びは一通り遊んだけど、結局私にはのんびり過ごす時間が一番だと思ってます。

 

562: 2015/07/10(金) 02:54:46.12 ID:n0kC3M/a0

>>555
ある意味理想系の生活で良いと思う
何かに打ち込むか、のんびりと過ごすか
どちらもやはり心の平穏が大事

ただし前者はやりすぎ、後者はうつ病に注意

 

577: 2015/07/10(金) 03:04:16.38 ID:Ggi9rpZfO

>>562

ありがとうございます。
心の平穏さ…冷静さは大事ですね…
昔は気が短かったのでそういう自分には戻りたく無いですね。

>>564

どうなるんでしょうね。嫁さんは私より一回り以上下なので考えた事は無かったです。
多分、思い出に浸りながらのんびり余生を過ごすんじゃないでしょうか。
案外貴方の考え通り生き甲斐を失って途方に暮れるかもですが。。。

 

359: 2015/07/10(金) 01:26:59.96 ID:BLLjJ4Vq0

必要なものしか買わないってのと
どんどん捨てていくってのは同義じゃないんだよなー

やっぱり捨てるってのは本当に抵抗あるわ
別に戦中派じゃないけどw

 

361: 2015/07/10(金) 01:28:08.16 ID:IoM9q7SA0
物を家にストックしておけるのは金持ちの行動なんだよね。
日本ではスペースが一番高価。

 

375: 2015/07/10(金) 01:34:57.88 ID:oGPwOZvK0
>>361
その心理はゴミ屋敷と同じ。精神が貧困。

 

381: 2015/07/10(金) 01:39:20.68 ID:IoM9q7SA0
>>375
ん?
スペースが高価だから使わない物でスペースを浪費できないのがふつうの人だということだよ。
金持ちはでかい家に住んでいるので物をたくさんためこめる。
それは金持ちの特徴なの。

 

366: 2015/07/10(金) 01:30:46.99 ID:ENyzDouE0
何となく買って捨てる決心もつかず、いつか使うだろうと言い訳しながら持ち続けていつか部屋がゴミ屋敷状態。
こういう状態にならないように、という事。
別に、自分に必要なら高価なものでも買っても良い。

 

367: 2015/07/10(金) 01:31:38.46 ID:SD7XIGoT0
こういう生活は無駄なものを買ってくれるバカがいるから成り立つのに
みんなが同じことしたらどうなると思ってんだ。
こういうことは自分だけでひっそりとやることであって
経済を担っている取捨選択できない荷物の多いバカをバカにするな。

 

368: 2015/07/10(金) 01:31:39.67 ID:BLLjJ4Vq0

安物の服はたいてい1年経つとウンザリするけど
ごくまれに着心地がすっごいよくて穴が開いても捨てられない服ってあるよね

え、ない?

 

371: 2015/07/10(金) 01:32:58.78 ID:JbyCXCrd0
>>368
何であの時2つ買っておかなかったんだああああああバカバカ!!!とかね
あるある

 

389: 2015/07/10(金) 01:42:17.00 ID:BLLjJ4Vq0

>>371
あるわー
着倒すと言う意味では、それもまた豊かな消費活動だと思うがな

時計や財布は、失くすリスクがあるので
5万ぐらいまでしか出せない

 

394: 2015/07/10(金) 01:44:58.62 ID:C/zw7Xg60
>>389
両方とも無くしたことがないな…
腕時計の残骸は過去たくさんあるけど…

 

388: 2015/07/10(金) 01:41:06.90 ID:C/zw7Xg60
>>368
服に関しては高いものでも特に思い入れが無いな…だから安物でいいやとなってしまう。
自分が着ない(着れない)女性服ならあれはいいなこれはいいなとかあるけど。

 

404: 2015/07/10(金) 01:50:29.75 ID:JbyCXCrd0

>>388
思い入れが有る無しと、どんな物を買うかは全くの別問題だと思うけどね
よくわかんないならイイもん一つ買って長く着倒したっていいわけだ

よくファッション興味ねー、服屋行くの恐い、面倒って人がいるけど
そういう人ほど安物買ってすぐボロくしてるのは逆なんじゃないかと思う

 

372: 2015/07/10(金) 01:34:06.41 ID:KdCt/QiX0
>>1
こういうのが拗れるとヒッピーだとか原始社会回帰だとかになるんだろ
もうええっちゅーねんw
そして将来は無年金ナマポか
いいご身分だな

 

378: 2015/07/10(金) 01:37:54.49 ID:dYqMefYP0
オーディオも昔はみんな単品で揃えていたけれど、
ウォークマンが出て以降すっかり変っちゃったね。
アキュフェーズやラックスなんてよくやってるわなぁ・・・

 

385: 2015/07/10(金) 01:40:38.15 ID:TY/lkMCe0
>>378
ラックスマン、2つ持ってるわ、稼働率ひくいがw

 

395: 2015/07/10(金) 01:45:32.26 ID:AN6TvUDP0
>>378
アキュフェーズは持つ価値があるよ
あそこのアンプはそれこそ一生物なんだから厳選したものを持ってあれこれ買わないっていう生き方に合致する

 

382: 2015/07/10(金) 01:39:49.63 ID:LUXaqHe90
まあ、ものを管理するって結構労力だからね
我ながら必要じゃないものに囲まれてるわ
そのまま捨てないだけで
死ぬまでに使わないものも多いんだろうな

 

383: 2015/07/10(金) 01:40:05.77 ID:NDAiwhds0
できないから憧れる

 

390: 2015/07/10(金) 01:43:12.83 ID:RvxTvHKo0
俺もPS2セット処分するかな

 

393: 2015/07/10(金) 01:44:58.40 ID:oGPwOZvK0
時計ですか?
そもそも時計って何のためにあるんですか?
人に見せびらかすためですか?それとも自己満足のためですか?
腹時計が一分単位で正確なら、そもそもいらんものを腕につけなくていい。
あくまでいらんものなので、機能さえ満たせばよく千円ので充分。

 

402: 2015/07/10(金) 01:48:01.80 ID:TY/lkMCe0
>>393
アクセでしょ。
時計みるためってかんじじゃないなぁ。まぁみるが。
自動巻きはどんどん遅れていくしね。

 

409: 2015/07/10(金) 01:53:35.06 ID:oGPwOZvK0
>>402
アクセつまり装飾ですか?
装飾とは自分に自信がないから飾って自我を保つためのものです。
例えば、女の化粧。
本当に自信があるのなら、ノーメイクで充分。
ただ、眉毛が無いとかはホラーになっちゃうので書いて良し。

 

413: 2015/07/10(金) 01:54:44.65 ID:TY/lkMCe0
>>409
あんたがそういう価値観なたけでしょ。

 

421: 2015/07/10(金) 01:59:13.58 ID:oGPwOZvK0
>>413
価値観?単に事実ですが?

 

425: 2015/07/10(金) 02:01:09.11 ID:TY/lkMCe0
>>421
ファッションなんて全部自己満足だよ。ただ身につけたいと思ったから身につける。ただそれだけ。

 

443: 2015/07/10(金) 02:06:59.59 ID:oGPwOZvK0
>>425
身に付けたい自体が補填なわけです。
寒いから服を着る。これは当たり前です。
つまり寒くもないのに厚着をする。
これは、つまり精神が寒くてガタガタ震えてる状態なわけです。
もちろん価値観とかじゃなく、単なる事実です。

 

484: 2015/07/10(金) 02:19:47.24 ID:AiH1iJxX0
>>443
世の中の人間すべてと深い知り合いにはなれないし、自分の事を知らない
浅い付き合いの人間にも色々な信号を送らなきゃいけないし
はったりも効かせないといけない時も多い
実際、がっつり外見を構う人へは、相手も軽く扱わない感じがある
外見を構うのはその為にあるんだと思う、自分は邪魔臭いから出来ないがw
それ以外はファッションは趣味じゃね

 

407: 2015/07/10(金) 01:52:20.67 ID:AiH1iJxX0
>>393
あれはアクセサリーじゃないの、デザインがカッコいいのもあるし
スグに時間確認出来るのはいいかも
スマホをいちいち出して見るのって邪魔臭いし、遊んでると勘違いされる時ある
日本って色々細かく時間確認しなきゃいけない時って多い気もする

 

417: 2015/07/10(金) 01:56:42.00 ID:/+xgfKzy0

>>393
高級腕時計は「癒される」からだよ。
自己満足にまあ近いかな。

それはそうと昔の人はみんな>>1みたいな考えで暮らしていたんだと思うよ
京都の寺とか訪ねてみると昔の人は必要最小限の物で満足する術を
知っていたんだと思う

 

423: 2015/07/10(金) 02:00:45.51 ID:ibnuIKOJ0
>>417
それは寺だからだと思うよ
まあ基本物資が不足気味な時代なのも確かだろうけど

 

418: 2015/07/10(金) 01:56:48.94 ID:UZdLZ4Kf0
>>393
1000円のは機能満たせないから、不要
10000円のソーラー電波ならあり

 

480: 2015/07/10(金) 02:18:45.31 ID:hNhVmgzD0
>>393
ミニマリスト

 

493: 2015/07/10(金) 02:23:37.40 ID:n0kC3M/a0
>>480
ここまでいくと、単なる騙されやすい奴に見える
一昔前ならともかく、いいスーツや時計のメリットがどんだけあるかと言うと…

 

544: 2015/07/10(金) 02:45:16.22 ID:KdCt/QiX0
>>480
アホか
スーツって毎日着ると痛むの早いからまともな奴は常に3着は用意する
そして一日来たら最低1日は汚れをとって休ませるのが基本
金に余裕あるなら7着、金持ちなら30着以上は持ってる
それを夏服と冬服の2種類買うんだ
こんな買わせ方はモノ知らん馬鹿か詐欺
時計もアフターケア万全で正確性に拘ったのを買えばいい
値段なんて関係ねーよ
【暮らし】必要最小限のモノで暮らす「ミニマリスト」の生活とは?★2

コメント

タイトルとURLをコピーしました