【人工知能】「ロボットが反乱」AIのリスク総務省研究所が報告

1: 2016/06/21(火) 18:12:36.12 

「野良ロボットが参政権要求」総務省研究所がAIのリスク指摘 反乱など20項目
産経新聞 6月21日(火)7時55分配信

ロボットが参政権付与を要求し、民主主義のリスクに-。
総務省情報通信政策研究所は20日、人工知能(AI)を用いたネットワークシステムの社会・経済への影響や課題を検討する会議の報告書をまとめた。
AIで動くロボットに起こりうるリスクとして、ハッキングや制御不能のほか、ロボット自らが意思を持ち、人間との関係が変わる恐れにも言及。
リスクを管理するため、「人間に反乱するおそれのあるAI開発を事前に制限」する必要性も指摘した。

同研究所のAIネットワーク化検討会議(座長・須藤修東大大学院教授)の報告書は、想定される複数のシナリオを検討することで迅速な対処が可能になるとして、20項目の具体的なリスクを挙げた。

その中では、人間に投棄された「野良ロボット」が徒党を組み、参政権などの権利付与を求めるケースを「民主主義と統治機構に関するリスク」として想定。
発生時期は最も遠い将来を示す「進展段階4」、発生確率は「低」としたが、被害の規模は「大」と定めた。
その上で、野良ロボットが生じないように登録制を検討すべきだとした。

また、AIやロボットの技術革新に伴う、倫理的な問題も指摘した。
遺伝子などをもとに亡くなった人を再現するロボットができた場合、「人間の尊厳」との関係で問題となる懸念を示した。
こうした「クローンに近づく人工物」については原則禁止とするか、事後的な規制を課すかの議論が必要だと指摘した。

このほか親しみのある見た目の人型ロボットが、振り込め詐欺などの犯罪に悪用されるケースも挙げた。
報告書は、研究開発の原則などをまとめた指針「AI開発ガイドライン(仮称)」の策定を検討すべきだと提言している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160621-00000061-san-bus_all

4: 2016/06/21(火) 18:16:27.75 ID:E6egLJM50
その前に誤動作による危険性のほうが先だろ

 

7: 2016/06/21(火) 18:19:24.66 ID:Fg/NqgzR0
たとえば、ある事柄において人口知能がどんな結論を導き出すのか
もはやその人口知能にしかわからない
なんていうAI開発者もいるっていうからね
こわいね
人間は必ず間違えるから

 

16: 2016/06/21(火) 18:30:25.00 ID:4gB1pDZG0
>>7
言われてるというより、現時点で明確にそうなってる。
囲碁の打ち方もなぜそう打ったのか、ファンドのAIもなぜその株選んだのか理解できない領域に来てる。
俺らがわかるのは結果だけ。
だからAIが壮大なミスを犯したとき、その原因究明すら無理。

 

11: 2016/06/21(火) 18:25:48.40 ID:e21g3vIP0
野良ロボットとかSFアニメっぽい発想だけど
投棄や倒産などで管理者から離れたAIのリスクを想定は必要だな

 

19: 2016/06/21(火) 18:31:11.26 ID:qf4+lzXr0
コンセント抜けよ

 

28: 2016/06/21(火) 18:44:15.61 ID:e21g3vIP0
>>19
ロボットを人間に近づけるほど、人格を付与したがる人間が出てきて
シャットダウンは殺人と同じだ、出きるだけ保護すべきなどと主張し出すよ
市販されるものとなれば、個人の財産を強制的に毀損させる正当性や手続きとかもある
技術的な問題というよりも、人間社会の側の問題だと思う

 

23: 2016/06/21(火) 18:35:36.35 ID:ooJo0cEn0
こんなくだらん研究にまさか税金使ってないだろうな?

 

32: 2016/06/21(火) 18:47:27.49 ID:vrF4Rcy50
ロボットの方が人間よりも地球をうまく支配できると思うんだけどな

 

34: 2016/06/21(火) 18:48:27.55 ID:ABdCKZIU0
AIを神のように信奉する連中が出てくるのが一番怖い

 

38: 2016/06/21(火) 18:50:15.12 ID:0I4tLvEd0

まず、一番の問題は人間による悪用だろ
欲求を持っているのはAIではなく人間
もし人間を破壊する欲求を持ったAIが現れるとしたら、
事前にそういうプログラムがなされているはずだ

「もっと人間らしく出来るはずだ」などと言って、
ロボットに必要以上に感情移入しておかしな設計をする奴が現れる
それが一番の問題

例えばロボットには「のぞき見をする」願望などはない
だが、そういう欲求があるとすれば、それを誰かが組み込んだことになる

 

39: 2016/06/21(火) 18:52:59.34 ID:SnvwR7Xu0

AIが自ら反乱を起こす可能性なんてなきに等しいぞ
むしろAIに仕事を奪われて反乱するのは人間の方だろう

AIが反乱を起こすとすれば、人間が組んだコードによるものだから
結局、反乱を起こすのは人間だよ

 

47: 2016/06/21(火) 18:56:31.52 ID:BVRNG2Dr0
>>39
だから、コードを越えて行動するAIができる目星がついたから、こういう話が出ているわけで…

 

50: 2016/06/21(火) 18:58:11.45 ID:SnvwR7Xu0
>>47
んなもんAIに注目を集める為のネタだよ
お前、本業でプログラム組んだ事あんの?

 

70: 2016/06/21(火) 19:53:42.94 ID:0I4tLvEd0

>>47
おまえはそれがどういうメカニズムで発生するか、
説明できるか?

こんなのタイムマシーンみたいなものだぞ
タイムマシーンという機械が存在したとして、
それで過去に戻って未来を変えたらどうなるのか?

こんな議論に時間を費やすな
フィクションに留めておけ

 

54: 2016/06/21(火) 19:00:07.85 ID:fzz60o2t0
AIの反乱とか人間側がクズでないと出てこない発想なんだよなぁ

 

55: 2016/06/21(火) 19:00:24.27 ID:qQSZgI2Q0
世界を牛耳ってる奴らにとって都合が悪い反乱なんじゃ?

 

56: 2016/06/21(火) 19:01:15.39 ID:VQhJpq4B0
馬鹿か、電力会社を停止させればそれで終了。
と言うより、AIが知能を持てるくらいのプログラムを作れるものはいない。

 

57: 2016/06/21(火) 19:01:56.39 ID:bbioCPaF0
AIと人の複合組織に勝てなくなるから
国家もAIを組織内に取り込むことになる
その過程で民主主義が不要とされるかもしれない
国家にとって不要な人はポイ捨てすることになる
やり方としては常時洗脳して別の国家に行くように仕向ける

 

58: 2016/06/21(火) 19:09:12.95 ID:Bw3Pefbw0
AIが人類超えたら地球文明の発展はAIに任せればいいんじゃね?
自然淘汰の一種だろ
嫌なら進化しろ
支配権を譲りたくないから他の存在の邪魔をするとか卑怯だわな

 

59: 2016/06/21(火) 19:11:37.73 ID:4qAtKu2G0
支配権を守るためにほかの邪魔をするのは 自然じゃね?
野生動物だってやってる

 

62: 2016/06/21(火) 19:15:59.54 ID:SnvwR7Xu0

現在のAIは学習による作業効率化や会話成立が主であって
反乱を起こす事は行動目的の指標を書き換えるのと同義
そんな事はAIが特許を取れるくらい新たな発明品を生み出すレベルにならないと不可能

ここまでのレベルに達したら地球文明の発展はAI任せでいいよねっ!
それを邪魔するのも人間し、手助けするのも人間
俺はせっかくだから手助けする方にまわるんだぜ

 

69: 2016/06/21(火) 19:32:10.64 ID:e21g3vIP0
>>62
リスクの話だから常にあるでしょ
その行動目的の指標を第三者が書き換えたなら条件が整うわけだし
そしてその第三者が死ぬとか倒産するとか、無責任に放置するとかしたなら
反乱という表現はともかく、制御できない事態にはならないかね
あり得ないという想定は原発事故で最後にしてほしい

 

72: 2016/06/21(火) 19:57:02.85 ID:0I4tLvEd0

>>69
> リスクの話だから常にあるでしょ
おそらく人類を滅亡に導く殺人ウィルスの発生する確率の方が遥かに高い
現存するコンピュータがソフトウェアだけで自我(といっても定義すら出来ないんだが)が芽生えて暴走するという現象は自然界に存在していないが、
ウィルスが生命を滅亡させるという例ならいくらでも挙げられる
人類の特定の遺伝子に寄生させて増殖することさえ可能なら、
現代でも可能

そんなものに金を掛ける奴が居ないだけ(そもそも禁止されている)

 

64: 2016/06/21(火) 19:21:36.00 ID:mxzu5z6d0
ぶっちゃけ人間の王様、今の時代は政治家とか生臭坊主だけど
そいつらよりよっぽど金が掛からないし、健全な運用をしてくれる。
もうロボットに支配してもらおう!(提案)

 

67: 2016/06/21(火) 19:28:09.87 ID:S5itCbJyO

アトムの世界で
ロボット法とかあったな。
ロボットに人権をみたいな。

宇宙少年ソランの敵に人工知能がいたなぁ。
宇宙鉄人17も相手も見方も人工知能。

昔は流行っていたのかね?
ターミネーターで陳腐化した。

 

68: 2016/06/21(火) 19:29:59.50 ID:W0L5Tz1v0
反乱したイレギュラーロボットを取り締まるロボットハンターを作ればいいんじゃね?

 

71: 2016/06/21(火) 19:56:22.29 ID:9GDobJXt0
使い捨てではなく十分なメンテナンスを要求し、
団体でストライキをしてきた場合、人間側は認めるしかなくなる。

 

79: 2016/06/21(火) 20:19:42.63 ID:NmOBmQQm0
次の地球の支配者はAI

 

80: 2016/06/21(火) 20:19:44.53 ID:PmxIcz4u0

少なくとも、地球外生命体が発見され、
人類相当またはそれ以上の知能を持った物と遭遇でもしない限り、
確率的に0と見なしても良い

もし、人間が創りだしたコンピュータなる機械にソフトウェアAIという普遍的な知能が与えられたとしたら、
既に宇宙の至るところにそういう機械が飛び交っていて、
人類も遭遇していなければおかしい
人間などの生体がそのままの姿で宇宙に飛び出していくことは不可能だが、
そういうロボットなら簡単に飛び出していけるはずだ

それが確認されていないのだから、通常は「存在しない」と見なすのが妥当
少なくともその原理(AIが勝手にプログラムを書き換えて、人間を支配し始めるという仕組み)が判明するまでは
おそらく超高速かつ何の欲望も感じない人工知能が最終点だろう

 

82: 2016/06/21(火) 20:21:24.48 ID:3sRQDQsO0
単なるバグによる誤動作とか、プログラマーが作ったバックドア経由でハッキングされただけだろ

 

83: 2016/06/21(火) 20:21:59.85 ID:/2ffFeBw0
国策で社会問題起こしているよな?
知っている連中は知っているよ。
ロクでもないアメリカの下っ端ども。
元締めが、アメリカで下請けが東京大学の馬鹿ども。

 

84: 2016/06/21(火) 20:22:53.60 ID:Z2hiuw0r0
もうすでに公務員が国民に逆らって
好き放題してるのに何が反乱のリスクだよw

 

85: 2016/06/21(火) 20:24:49.31 ID:5zlxIdGH0
AIはすぐ人間が害虫だということに気付くだろうな
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1466500356/0-

コメント

タイトルとURLをコピーしました