1: 2017/04/12(水) 17:25:15.89 ID:eeR7WnKA0
無料アプデ期間にしとけば良かった
2: 2017/04/12(水) 17:25:25.77 ID:HMZfWvt96
7に戻したい
3: 2017/04/12(水) 17:25:43.29 ID:8WwT2XWY0
今でも出来るやろ
5: 2017/04/12(水) 17:26:11.32 ID:eeR7WnKA0
>>3
ど、どうやって!?
ど、どうやって!?
17: 2017/04/12(水) 17:27:48.60 ID:8WwT2XWY0
>>5
Windows 10無償更新「終了」のはずが……障がい者向け措置が“抜け穴”に? 一般ユーザーはどうなる – ITmedia NEWS

Windows 10無償更新「終了」のはずが……障がい者向け措置が“抜け穴”に? 一般ユーザーはどうなる – ITmedia NEWS

Windows 10無償更新「終了」のはずが……障がい者向け措置が“抜け穴”に? 一般ユーザーはどうなる
Windows10への無料アップグレード期間は7月29日で終了したが、アクセシビリティー機能を利用するユーザーは引き続き無料でアップグレード可能。特に手続きも必要ないため、一般ユーザーでも利用できてしまう。日本マイクロソフトはどう考えているか。
4: 2017/04/12(水) 17:26:05.10 ID:dSLQ+/XT0
あれだけMSがゴリ押してたのに
ネットに流されて断固拒否しとったクチやろ君
ネットに流されて断固拒否しとったクチやろ君
10: 2017/04/12(水) 17:27:01.07 ID:eeR7WnKA0
>>4
せやで
せやで
6: 2017/04/12(水) 17:26:30.99 ID:8AbXs0CW0
なんやかんや10は良OSだわ
8: 2017/04/12(水) 17:26:52.51 ID:UrueY8nNd
なお本日の強制アップデートで10は死ぬ模様
14: 2017/04/12(水) 17:27:23.34 ID:eeR7WnKA0
>>8
マジで?何が起こるんだ?
マジで?何が起こるんだ?
13: 2017/04/12(水) 17:27:21.45 ID:rdoiQQP10
いつでも元に戻せたんやからまずは試してみればよかったのに
15: 2017/04/12(水) 17:27:24.94 ID:8W0Tl0b/0
8使ってたワイからすると10は最高や
なんで頑なにアプデしないやつおったんやろな
なんで頑なにアプデしないやつおったんやろな
19: 2017/04/12(水) 17:28:34.39 ID:YN2yJgADd
今ビスタ使ってるがwifiしか使い道ない。買った方がいいかな?セキュリティが心配
23: 2017/04/12(水) 17:29:18.57 ID:rdoiQQP10
>>19
長期で使うならPCごと買い替えたほうがええやろな
長期で使うならPCごと買い替えたほうがええやろな
21: 2017/04/12(水) 17:28:45.58 ID:IgKLYeE50
ワイのPCは7から10に上げるときに残り15%で必ず失敗するからもうあきらめた
26: 2017/04/12(水) 17:29:57.73 ID:1W+Z3KyN0
>>21
Win10インスコのISOを落としてクリーンインスコせーや
Win10インスコのISOを落としてクリーンインスコせーや
24: 2017/04/12(水) 17:29:35.99 ID:qFM0OoYW0
慣れれば悪くないわ
30: 2017/04/12(水) 17:30:19.04 ID:sa/yYfxD0
>>24
ってか、絶対に7より10のほうが使いやすいわ
ってか、絶対に7より10のほうが使いやすいわ
25: 2017/04/12(水) 17:29:56.20 ID:sa/yYfxD0
creators updateって今朝からやったんやろ?
どうなったん?
どうなったん?
33: 2017/04/12(水) 17:30:56.65 ID:qWaceVEX0
>>25
11日からやで
特に問題ないわ
11日からやで
特に問題ないわ
27: 2017/04/12(水) 17:30:02.74 ID:ch7X7FRn0
7のほうがいい
29: 2017/04/12(水) 17:30:18.58 ID:nNX/0mgd0
windows7じゃ不満か
31: 2017/04/12(水) 17:30:23.56 ID:3iDWPFXY0
7が最高と思ってたが今では10が最高
10使わないで嫌っている奴はもったいない
10使わないで嫌っている奴はもったいない
35: 2017/04/12(水) 17:31:07.94 ID:PClE4AT50
まあがらりと変わったわけでもないしな
めっちゃ無難にまとめてきたのが10
めっちゃ無難にまとめてきたのが10
40: 2017/04/12(水) 17:32:08.26 ID:xHE8zX4b0
XP使ってた化石老害が7使ってるから10のネガキャンがうるさいのは仕方ないこと
49: 2017/04/12(水) 17:34:53.08 ID:q5Z9Jk9V0
XPから8買って無料アプデで10にしたが
クッソ重くて後悔
クッソ重くて後悔
50: 2017/04/12(水) 17:35:10.01 ID:D+1vJVKta
今のところ10にしてよかったことなんて一つもないんだが
アプデ関係で毎月1回は4Gくらい更新してうざいし
アプデ関係で毎月1回は4Gくらい更新してうざいし
52: 2017/04/12(水) 17:35:41.54 ID:Cdt+Wp740
定期的に勝手にメンテ始まって重くなる
56: 2017/04/12(水) 17:36:01.61 ID:K/4GNwbY0
両方のPC持ってるけど7の方が使いやすい
60: 2017/04/12(水) 17:37:14.83 ID:s+lNYiev0
なんで9は飛ばされたんや
61: 2017/04/12(水) 17:37:47.87 ID:q5Z9Jk9V0
>>60
8.1が実質9やで
8.1が実質9やで
63: 2017/04/12(水) 17:38:04.85 ID:YmO6oFHLd
逆にしたくないんやが7もサポートそろそろ切れるよな
75: 2017/04/12(水) 17:41:23.79 ID:Jrjnn7/+0
用途によって意見変わるやろ
ワイはスカイプとネットくらいしかせんし7でええわ
ワイはスカイプとネットくらいしかせんし7でええわ
77: 2017/04/12(水) 17:41:41.83 ID:IgKLYeE50
結局使い慣れてるか否かの問題やからな
10に対応できない年寄りの言い訳や
10に対応できない年寄りの言い訳や
ワイWindows7、Windows10にしたくて泣く
コメント