いとも簡単にNHKを解約できたけど質問ある?

1: 2010/12/10(金) 04:15:01 ID:4wbrcqyj
たったら答えるよ

 

2: 2010/12/10(金) 07:36:16 ID:gysLzXaD
契約してたってことでしょ?
馬鹿じゃね?

 

3: 2010/12/10(金) 16:56:58 ID:4wbrcqyj

>>2おはようw

俺実家暮らしだし、10数年前に契約したのは母親だよ

 

11: 2010/12/21(火) 08:00:06 ID:1lo/qf8T
>>1
すばらしい。
どのような方法使ったか、教えてください。

 

24: 2011/05/19(木) 19:03:50.60 ID:3IqXFD8G
え?電話で解約の紙送ってもらって そのとき数年前からテレビなかったですって言えばその数年間請求されないよ 普通でしょ

 

26: 2011/05/25(水) 22:33:05.04 ID:RP6s1d76
NHKは日本人に送信料を支払え。

 

30: 2011/08/01(月) 23:18:50.14 ID:CDcaf3Or
料金を滞納した状態で解約のハガキを出しましたがこれで大丈夫でしょうか?

 

31: 2011/08/02(火) 19:44:23.40 ID:+NpB/pq9
>>30
こんなとこで質問してないで
NHKに「受理したか」って電話して聞けば?

 

32: 2011/08/03(水) 08:25:05.18 ID:YL+0FBwc

>>30
大丈夫です。それで契約解除は完了です。

おそらく心配されているのは、それで本当にMHKが納得しているのか? という点でしょう。

民法上は、一方当事者(この場合は視聴者)の意思が、もう一方当事者(この場合はMHK)に
届いた時点で、契約解除が成立します。
だから、そのハガキがMHKに届いている事をMHKが認めていれば、それで問題は無いのですよ。
しかしもしかしてMHKが「そんなハガキなど知らない」と言い出した場合には、厄介ですね。
その意味で、そのハガキがMHKにキチンと届いているかどうかを確認する事までは、してもいいですよ。

でも本当は、一番良いのは、相手の受領が確認できる内容証明郵便でそのハガキの内容を
再度送り直す事ですね。これならば、MHKにはゴネル余地がありませんから。

 

 

33: 2011/08/03(水) 09:25:08.52 ID:OKVwMc+q
>>32
解約のハガキを出したがNHKからの返答は現在の状態では届出事項の適否が確認できないため解約の手続きは完了していないとのことでした。
解約の手続きを進めるためにうちを訪問するといっているのですが解約のハガキがNHKに届いた時点で解約は成立するのなら、もうNHKの対応する必要もないということですよね?

 

34: 2011/08/03(水) 09:55:05.74 ID:sclOP8hC

>>33
それはMHKのハッタリです。

解約のハガキがMHKに届いている以上、その時点で解約は成立です。
この点をしっかりと認識ておかないと、MHKに誤魔化されますよ。

実際にMHKが訪問してきても、一切の会話をせずに、そのまま
追い返してください。受信料の銀行口座自動引き落としをしているのならば、
今すぐ停止してください。

その後、もし仮にMHKが受信料不払いの裁判を起こしたならば、当該契約は
既に解約されているので支払いの義務は無いと主張してください。

それで一件落着となります。

 

36: 2011/08/03(水) 10:29:36.42 ID:b9gfoM1z
受信設備を破棄したので解約手続きしました。
思っていたより非常に対応が良くスムーズに解約出来ました。
今までの業者の中で一番、気持ち良い解約だったよ。
NHKさん、長くありがと。そして永遠にさよなら。

 

37: 2011/08/03(水) 11:29:17.98 ID:OKVwMc+q
しかし、勝手に電波流しておいて見もしない人間に料金を請求するなんて、なんて理不尽なんだろう、、、
何時までもこんな事がまかり通るわけがない!

 

40: 2011/08/05(金) 01:09:48.92 ID:V6+/hFR7

>>37
電波法が制定された昭和25年の時点なら納得はいくんだけどね
何せNHK以外に選択肢が無いんだからさ
60年前の法律持ち出して義務も糞も無いっての

今や地上派だけでも10以上あり、デジタルでスクランブルも容易なのに、
テレビ持ってるなら払えなんてまかり通って良い訳がない

そもそも元々はあまねく全ての人に放送を届けるというのが建前だったんだから、
NHKの役目なんて終わってるんだよ

地上派と衛星で二重取りしてるのもおかしい
地上派が見れない人のための衛星という建前なのに別々の番組流してるのも

緊急時の放送のためにスクランブルをかけない?
それなら緊急時以外は放送なんてしなくていいんじゃないのか?
それで最低限の受信料を払って下さいというのならまぁわからんでもない。

 

43: 2011/08/27(土) 09:25:19.84 ID:N9rz7sjp
アナログ放送終了後に電話で受信機廃止手続きを申請したら、
2週間くらいで解約に必要な書類が届くので、記入して送り返してください。
と言って1ヶ月経つのだが、未だに届かない。
完全に渋られているとしか思えない。
直接NHKに出向いた方がよいのだろうか。
もしkは、直接担当者が来て現状を確認しないと、書類はもらえないのだろうか…

 

46: 2011/09/09(金) 02:12:31.49 ID:AyNwZzV1
>>43
単に解約殺到者が多すぎて苦情言ってきた家から先に送ってるだけだよ
電話で「ゴルァ!」したら翌日に来たってさw

 

48: 2011/10/10(月) 04:22:43.54 ID:Raa1Ch87
>>43
月あたりの解約数を減らすために翌月以降に持ち越されたなw

 

51: 2011/10/13(木) 17:33:39.88 ID:hcUZvd1a

>>43
うちもなかなか来なかったから電話した。ちゃんと届いたよ。
「え?送ったけど??」と言っていたが、嘘乙。

だいたい訪問契約するときに、その場で口座の暗証番号を入力させるとか必死すぎる。
一人暮らしをする予定の子供には絶対忠告しておいた方が良い。
不安な時期を狙ってやってくるから、混乱して追い返せないかもしれない。

 

44: 2011/08/27(土) 10:56:51.68 ID:leqLxL5w
そのまま苦情をNHKにTELしてください。
きちんと受け付けた人の名前を聞いて控えてください。できれば録音。
訪問確認とかぬかしたら、一旦送ると言って1ヶ月経つのに
まだ、そんなこと言うのかと怒鳴り散らしてください。
しつこく訪問確認と言うので、日時をきちっと約束させましょう。

 

45: 2011/08/29(月) 23:27:26.54 ID:KFgr7Za7
NHKにしても東電にしても殿様商売だから根本的に考え方がおかしいんだよな

 

50: 2011/10/13(木) 11:39:01.06 ID:mvLJLp3y
年間二万円以上払って無駄、解約したい…

 

55: 2011/10/18(火) 08:17:25.66 ID:m9ZaHHPp
>>50
え!?まだ解約してないの?未払い金がないなら簡単だよ
フリーダイヤル0120-151515なら電話代もかからないし
「ワンセグは?」「ない」って答えるのだけ注意

 

58: 2011/10/19(水) 14:58:26.15 ID:fwgDsaJK
>>55
ここはだめ
直で最寄りの支局がいいです

 

59: 2011/10/20(木) 11:23:38.36 ID:Ea1dmPs/
>>58
ダメじゃないよ。自分はここで解約できた。
ただ、オペレーターによって対応が全然違うから(信じられないだろうが事実)
ゴネられたらかけ直すといい(通話記録なんて残してません。あるのは契約してるかと、未払い金があるか。だけ)

 

60: 2011/10/20(木) 16:30:45.47 ID:2v/Mw8Tk
>>59
オレはなめられたわけだ(汗
たらい回しにされちった

 

62: 2011/10/28(金) 06:07:16.03 ID:4PA8blGx
>>60
電話したら自分から名乗ったまともなオペレーターに当たったけど
即座に「テレビ処分した。解約するので担当者から折り返し電話させろ」と言ったら
向こうが勝手にビビッて「こちらでもお受けできますが・・・」と素直に解約に応じたよ
こっちの態度によってコロコロ変わるって本当だったんだな

 

64: 2011/11/11(金) 20:35:20.11 ID:44itQJTZ
NHKって何時まで訪問OKなんだ?
流石に20:30に来るなよゴミ虫

 

67: 2011/11/12(土) 09:13:06.87 ID:1R6FqElD
犬との契約を解約とか言ってる人がこんなたくさんいるって事は、
これまで金を掠め取られてた被害者がこんなにたくさんいるってことか。
お気の毒に。。。

 

68: 2011/11/13(日) 02:53:45.15 ID:EkGsGJbN

アパート住まい
んで、そのアパートには備品として、もとからテレビがある
二ヵ月くらい前に集金人がやってきて
めんどくさいから契約しちゃった
二ヵ月分前払い、2,500円くらいかな

テレビ見てないし、払うのばからしいので
それからはほっといたら
携帯に電話くるし、アパートに集金人もくる
解約したいのだけど、解約の際には事由が必要でしょ
でも「テレビを破棄した」という理由は
キツイんだよね
だって私のテレビじゃないし、破棄なんてできるわけない

NHKが「この部屋にはもとからテレビがある」ということを
知ってるかどうかはわからんのだけど
もし知ってたら、「破棄した」は通用しない

どうすりゃいい?助けて

 

 

69: 2011/11/14(月) 10:33:18.03 ID:UbK3MVCT

>>68
放送法64条(旧32条)
「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は(略)契約をしなければならない」
つまりテレビ設置した者ではないので君に契約の義務はない

地元NHK営業センターか営業局に電話か直接支局に行って(必ず担当者名を聞き出し、会話録音)
条文を出して「最初から部屋に付いてる場合は契約義務はない」ことを確認後(これ大事)
「勘違いして契約してしまったが、義務はないので契約無効だ。金返せ」

携帯にワンセグ付きだとゴネられるので、聞かれたらワンセグ機能ついてない機種名を答えること
NHKに直接行く場合は携帯忘れたフリをしろ

これでゴネられたら、ちょっと面倒だが電子内容証明で上記の内容を地元NHK局長宛てに送れば大丈夫
それも心配なら国民生活センターに相談に行け

 

70: 2011/11/14(月) 11:13:16.21 ID:UbK3MVCT
>>68
「NHK 受信料」でググってよく勉強しておくこと
大事なのは毅然とした態度。「騙されて契約させられた」という怒りを持って抗議しよう
契約の義務があるといわれたら(まず言わないが)→「それはNHKの公式見解か?なら今の会話をネットに上げてもいいな」
ケータイ見せろと言われたら→そんな権利はNHKにはない。キッパリ断れ

 

72: 2011/11/14(月) 20:38:36.00 ID:GikEgF1w
NHKに解約の電話いれたら携帯のワンセグの有無を確認すれば解約できることになった
携帯を一時休止にしてワンセグ見れなくすれば大丈夫かな?

 

75: 2011/11/14(月) 21:55:49.37 ID:jG2+9ysV
>>72
最近はワンセグ対応機種一覧とかいうのを持ってくるらしいので
できればワンセグついてないプリモバイルや他の携帯借りた方がいい
それか携帯に書いてある機種名を消しとけw

 

76: 2011/11/14(月) 22:57:08.06 ID:GikEgF1w
>>75
ワンセグのない0円機種に一時変えることにしときます
これ以上屁理屈いわれるのも疲れますしw

 

73: 2011/11/14(月) 21:12:14.46 ID:SQjGlMcr
あーくそ、今まで7年間居留守使って逃げ延びてたのに
今日ついに捕まって契約しちまった
なんで今日に限ってうっかり出てしまったんだろうなぁ・・・

 

74: 2011/11/14(月) 21:51:54.04 ID:jG2+9ysV
>>73
サインしただけで金払ってないなら正式契約じゃないから
営業センターに「正式契約はしませんので取り消しね」
金払っちまたなら「テレビないのに家人が勘違いして契約した」→無効が無理でも解約

 

78: 2011/11/28(月) 19:57:51.42 ID:wjTbmFe+
6ヵ月前にアパートから実家に戻ったんだけど、未だにアパートの分の
受信料を支払ってないし解約もしていない
支払い方法が銀行引き落としで金を振り込んでないので、
たぶん滞納していると思う
どうすればいい

 

81: 2011/11/29(火) 02:25:37.01 ID:fGs9sVae

>>78
一円も払ってないなら→正式契約にはなってない。安心しろお前は未契約だ。滞納などしていない。

少しでも払ってしまったなら→今後ビタ一文払わないこと。払った時点で契約状態にあると認めたことになる
・転居届出してないなら(NHKにではなく郵便局とか)シラを切り通せ。契約書は5年しか保管しない
5年経って請求されたら「契約などしてない!契約書を見せろ!」
・一番オススメなのは解約して未払い金は無視すること(NHK板の受信料スレ参考)
NHK営業センターに解約電話(会話録音と担当者をまず名乗らせること)で振り込み用紙を廃止届と同梱させ、廃止届のみ返信
ゴネられたら電子内容証明で不払い開始日付で「廃止届」を送っとけ

自分の解約ができたら実家も解約してやれ。「地デジ化しない」「震災でテレビ壊れた」
テレビ買い替えた時のリサイクル券があれば、その日付で廃止したと解約電話をしろ

 

79: 2011/11/28(月) 20:46:03.96 ID:n4su51pG

心の準備としてアンテナケーブルを一旦テレビからはずして、テレビが故障したので見れないと言え。
故障以外は言うな。直す予定もないので、廃止する。と宣言しろ。
ナビもケータイもパソコンもテレビは受信できない機種だと言え。余計な事は言うな。
解約届けがとどいたら、解約して終了。
後日また、集金人が契約しにきて申込書を投げ入れてくから、その返信封筒に
来訪と電話を禁止する旨と連絡方法は手紙に限定すると書け。
あと、再度受信設備を設置したらこちらから契約交渉の開始を知らせると書いとけ。

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/nhk/1291922101/

コメント

タイトルとURLをコピーしました