先月12日に発売された佐々木典士さんの書籍「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」が、5万部を
突破するヒット作になっている。部屋に置く物を自分にとって必要最小限にする「ミニマリスト」の
生活を提案するもので、物を減らすと思考や生き方も変わってくるのだという。なぜ人々は、
「ミニマリスト」生活に惹かれるのだろうか。
千葉県千葉市の大学院生の男性(25)が住む一人暮らしの部屋には、机、本棚、ベッド代わりにも使う
長イスがあるのみ。去年まで住んでいた宮城県仙台市の部屋も、机代わりに使えるもらいものの
足踏みミシンとピアノが置いてあるだけで、夜は寝袋で就寝していた。食器は茶碗が1個、どんぶり1個、
コップ2個、タッパー2個。フライパンと鍋が1つずつ。テーブル代わりには木の板を使っていた。
自分に本当に必要なものだけを身の回りに置く生活をして、2年以上になる。
以前は家具にこだわりがあって高価なものを買い、服もお気に入りのブランドに月3万円程度の
お金をかけていた。そんな生活を見直す契機になった一因は、2011年の東日本大震災。仙台市の
大学に通っていた男性は、震災で多くのものが失われていく光景を目の当たりにして、「積み上げたものの
意味のなさを感じた。物を所有するということの優先順位が下がった」と話す。
大学を休学して被災地のボランティアで現地に滞在することが多くなり、家に帰ることが少なくなった男性。
「意外と物がなくても生きていける」と感じたという。復学した2013年、市内の別の場所に引越した。
自分にとって本当に大切なものは何かを考え、部屋に必要最小限の物だけを置くことにした。すると、
「自分を律することができ、頭がクリアになった。心が散漫せずに集中できるようになり、考えが整理
しやすくなった」と生活の変化を感じた。「身の回りの物について考えることは、自分の心や生活と
向き合うことにつながる」と、男性は話す。
「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」の著者、佐々木典士さんは「ミニマリズムとは単に物を極端に減らす
ことではなく、人それぞれが自分に本当に必要な物を考えること。自由な一人暮らしでしか実践できない
ものではなく、家族がいてもそれぞれが大切なものを軸にして物を減らしていけば、ミニマリズムになる」と
説明する。佐々木さんの部屋には洗濯機や冷蔵庫などの家電はあるが、居間の床にはテレビもテーブルも
なく、何も置いていない状態。持っている服も全部で合わせて10数着程度だ。
かつては本が山積みになり、物があふれる部屋に住んでいたという佐々木さん。「ミニマリスト」という
言葉に出会い、部屋から必要以上の物を減らしていくうち、少しずつ生活や考え方が変化していったという。
「自分にとって本当に必要なものを自覚したことによって、『こんな服を持っていなきゃいけない、こんな家に
住んでなきゃいけない』など他人の生活と比較したり、見栄を張ったりすることが全くなくなった。
他人の生活と比べることがなくなったことで気持ちが楽になり、将来への不安がなくなった」
佐々木さんは「ミニマリスト」の考え方が支持を広げている背景を、「今の時代、誰かと比較して将来を
不安に思ったり、現在の生活水準を維持できなくなることを恐れたりしている人が多い。東日本大震災の
影響で価値観が変わった人も多く、何か起こったら身軽に行動できる生活が時代に即しているのかも
しれない」と推測する。
物があふれる時代に、「本当に必要な物か」を考えながら物を減らしていく「ミニマリスト」たち。身の回りに
ある物の意味を考えることが、物を選ぶ自分自身の行動や生き方を見つめ直すいい機会となるのかもしれない。
ソース/THE PAGE
http://thepage.jp/detail/20150709-00000002-wordleaf
何か質問ある?
俺と近いな死ぬ気はないけどw
もう未来が見えない
>>711
正直なところ、両親を見送れば後はもうどうでもいいw
未来は想像できないし妄想もできないw
だから努力の方向性も見えないw
、、、ふぅ、、
モノを買うと
貯めこんでみたり捨ててしまったり
時には失敗したり思いもかけず気に入ったり
並べ替えたり入れ替えたり
売ってしまったり人にあげてみたり
楽しいよね。
人間の三大欲求の一つ、
怠惰欲 睡眠欲とも言われるが、
要は省エネ、無駄を省く、浪費しないという欲求。
これが強い奴がミニマリスト。
身軽でいたい、余計なモノはいらない、無理しない、
これは人間の欲求の一つであって、何ら不思議はない。
欲はどんな金持ちも滅ぼすよ
貯蓄するけど運用しないし、口座は分散してあるし
最低限といいながら
服はたくさんもってそうだな。
衣服は最低限以上もっとけよ。
臭うからさ
結局、勘というだけの話で、物欲を捨てるというのは勘のいい部類。
この勘というのは生まれつき、もしくは経験により構築される。
経験の浅いものが勘が悪い。故に言い訳で取り繕わなくてはならない。
これはしょうがない。経験の無い者を批難はできない。
誰でも最初はそうなんだから。そして誰もが通る道なんだから。
>>723
> 可愛いおにゃの子
これはとても贅沢だw
必要最小限でなく、必要なものも削ってる気がするのは
気のせいか?
>テーブル代わりには木の板を使っていた。
って時点で必要なものを削ってるじゃないか
なければないで不便になったり余計な労力が必要になる事も多いはず
なんだこのスレは
お前ら自分の価値観を正当化するなよ
いくら主張を続けたところで相手はそもそもそれが嫌なんだから、絶対に納得しないくらいわかるだろ
>>742
いいね!
服と食生活に必要な食器・調理器具・テーブルと
勉強用の机椅子筆記用具本棚はどこだ?
まさか勉強すらしてない馬鹿ではないよな?
多分、そのパソコンの中はミニマルとは程遠いかも知れないよ、分からんけれども。
電子化されてない書籍も世の中にはあるんだよ
いや分かるけど、ここまでものがないのなら、きっとパソコンの中やスマホのなかは
ミニマルじゃないよな?って思っただけ。だってそれひとつでなにもかも済ますんだろうし
うん すまん
それも判るんだけど、俺としてはこれじゃ社会生活以前に基本的な日常生活すら送れないなぁと
まあそれは思う。
いい物を持とうがなにしようがセンス悪いのは不思議と治らない
無駄こそ文化なんだから
茶碗一個とコップ2個で何が食べられるの?
自分も一人暮らしだが、出来るだけ色々な食器を使い
コーディネートして、きれいな食卓で食事するようにしてるよ
昔そういうことはどうでもいいと思っててひどい生活だった
から改善したんだよ
その時、世尊は比丘たちに告げて仰せられた。
「比丘たちよ、わたしは汝らのために一切を捨棄することについての教えを説こうと思う。それを聞くがよい。
比丘たちよ、では、いったい、一切を捨棄する教えとはなんであろうか。
比丘たちよ、眼は捨棄するがよく、色(肉体)は捨棄するがよく、眼の認識は捨棄するがよく、眼の接触は捨棄するがよい。
また、すべてこの眼の接触を縁として生ずるところの受(感覚)の、あるいは楽なる、あるいは苦なる、
あるいは苦でも楽でもないものを、これを捨棄するがよいのである。
また、耳は捨棄するがよく、・・・鼻は捨棄するがよく、・・・舌は捨棄するがよく、
・・・身は捨棄するがよく、・・・意は捨棄するがよく、・・・法(観念)は捨棄するがよく、
意の認識は捨棄するがよく、意の接触は捨棄するがよく、また、すべてこの意の接触を縁として生ずるところの受の、
あるいは楽なる、あるいは苦なる、あるいは苦でも楽でもないものをも、これを捨棄するのがよいのである。
比丘たちよ、これが一切を捨棄する教えである」
ここまでくれば、一人前だが、ミニマリストどうこうは遥か彼方の前段階でしかない。
それはもちろん目的でなく、手法にすぎない。
一切を捨棄する教えでさえもまた、目的でなく一手法に過ぎない。
日本で生きていく最低限度のモノは財布と銀行口座、現金とキャッシュカードだろ。
次に当月払いのクレジットカードと携帯電話。
金があると衣服や布団、部屋までまるごとレンタル生活
実は電気も要らない
B’z「ゼロになろう!x2」に惹かれる傾向
少しのムダも許さない、そんな心理状況は脆い
態々「ミニマリスト」って自称してそうするのはなんか違うなあ。
削ぎ落として良い物だけにしました、結果ミニマリストと言われることだった、
なら分かるけれど。
そういう人間とはあまり深いやり取りはできないな
その時、世尊は、比丘たちに説いて仰せられた。
「比丘たちよ、この身は汝たちのものではない。また他のものでもない。
比丘たちよ、これは過去世の業によって造られたのもであり、過去世の業によって考えられたものであり、
また過去世の業によって感受せられたものであると知るがよい。
比丘たちよ、だから、わたしの教えを聞いた聖なる弟子たるものは、縁起の理法をよくよく思念するがよいのである。
それは、これあるがゆえにこれがあり、これ生ずるがゆえにこれが生ずるのであり、これなきがゆえにこれがないのであり、
これ滅するがゆえにこれが滅するのである。
すなわち、無明によって行があり、行によって識があり、・・・かくのごときが、このずべての苦の集積の生起である。
また、無明を余すところなく滅することによって行の滅があり、行の滅によって識の滅があり、・・・かくのごときが、
このすべての苦の集積の滅尽である」
さーて、俺レベルに何人が辿り着けるかなw
まぁ、>>794の境地に達している以外は、事実、皆病気だから。
これが紛れもない真実だから、悲観することはない。
普通に定住しててそんな生活をしたがるってのはどう考えても病んでるだろ
どう考えても病気
つまんない奴に共通する要素
・知識が基本的にネットからだけ
・物事にこだわりがない、値段が安いか高いかしか見てない
・自分のことを客観的で論理的だと思ってる
他でも指摘されてるけどコスパって拘りがあるんだから物事に拘りがないっていうのは文章として不適切だな
コメント