若者がテレビよりネット動画を見るようになった理由

1: 2016/06/04(土) 06:33:44.54 ID:N9BuRktP0

当時、テレビを見ていないと翌日のクラスの話題に取り残されてしまうという理由で、見ている人も多かったはず。
そのくらい、テレビは子どもたちの話題の中心だったのです。

ユーチューバーに憧れる子どもたち
最近は、小・中学生の話題の中心がテレビではなくなっています。明らかにYouTubeやネット動画を熱心に視聴する人が増えてきているのです。

テレビ局の個性がなくなった

私の周囲でも、テレビを見なくなったという人が少なくありません。
地デジ化のタイミングでテレビを買い換えず、見なくなったという友人もいます。
彼は禁煙は失敗しまくっているのに、テレビ絶ちはいとも簡単に成功してしまいました。
その理由は、テレビがマンネリ化して、同じような番組ばかり流れているからだと言っていました。

ネットに対抗するには

ネットの強みはニッチな需要に応えることができる点です。
確かにユーチューバーが作る動画は、いずれも強烈な個性が発揮されていて、テレビでは絶対に放送されない内容のものばかりです。

ネットに対抗するためには今こそ、テレビ局が安易にヒット番組を真似るのではなく、独自の企画をつくる努力をするべきでしょう。

テレビ東京は昔からニッチな番組を作るスタイルを貫いていて、やっていることはずっと変わっていないのですが、
ぶれずに局の個性を守り続けてきたからこそ、差別化を図ることに成功しているのです。テレビ東京から学ぶことはたくさんあるといえるでしょう。

若者がテレビよりネット動画を見るようになった理由 - Fum2 | Columns, News, How-Tos and E-books
私は小学生時代、大のテレビっ子でした。アニメ『ドラゴンボール』は欠かさず見ていましたし、お笑い番組やドラマなども熱心に視聴していました。テレビに登場するタレントや歌手は憧れの存在でした。 当時、テレビを見ていないと翌日のクラスの話題に取り残...

 

367: 2016/06/04(土) 10:46:52.81 ID:O1fn07je0
>>1
テレビ東京も褒められたものでもないだろう
他が酷いだけで決してテレビ東京が素晴らしいわけではない

 

4: 2016/06/04(土) 06:35:34.88 ID:yUEiyBHa0
ステマ、歪曲、捏造にウンザリしたからじゃね?

 

12: 2016/06/04(土) 06:39:20.98 ID:F0n6S2s00
>>4
あんま関係ないんじゃない?ヤラセ、捏造、歪曲の三拍子揃ったガチンコは面白くてずっと観てたし
単純につまらなくなっただけなように思う、出演者もジャニーズか芸人かAKBグループばっかだし

 

742: 2016/06/05(日) 09:04:33.22 ID:T/as/3c10
>>12
昔より面白いだろただ選択種が増えただけ

 

33: 2016/06/04(土) 06:56:22.76 ID:3J5wAu8H0
>>4
ネットは公明正大で宣伝なんて無縁だもんな

 

502: 2016/06/04(土) 13:34:14.15 ID:t7J4wxaV0
>>4
ステマというか、テレビ局が広告を目的に番組作ってる感じがする

 

539: 2016/06/04(土) 15:20:19.73 ID:NES2xdq90
>>4
ネット動画こそ視聴数イカサマのステマだらけだろwwww

 

5: 2016/06/04(土) 06:35:55.02 ID:wW/WUUSQ0
テレビがマンネリ化してきたって理由はおかしい
昔から各局同じようなことしかしてなかった

 

10: 2016/06/04(土) 06:38:50.53 ID:sj4jmEed0
>>5
マンネリかしたとこに膨大なネラのあるネットができた
せいぜい10以下のチャンネルから一方垂れ流しのネットと
無限大のネタを好きなときに見れるネットじゃ勝負にもならん
せいぜいテレビはどの番組でも好きなときに見れるようにするぐらい

 

148: 2016/06/04(土) 08:01:27.95 ID:pPzT+/Tx0
>>10
テレビの方は90年代後半には放送基準とか人権保護の絡みが入って
人とのつながりや触れ合いを重視。感動号泣といったヒューマニズム性を持たせないとダメとか
危険なのや難関に挑むダイナミックなのはダメ。それらがマンネリ化した原因だ。
その一方で芸人やタレントの質は下がる一方で全体的に地上波は朽ち果てているよ。
BSやCS放送はまだ品質が良いのが救い。

 

6: 2016/06/04(土) 06:37:18.05 ID:rKu/lodx0
いくつか規制をなくせばいいんじゃね

 

9: 2016/06/04(土) 06:38:44.90 ID:LS58akKf0
テレビは下品

 

16: 2016/06/04(土) 06:41:06.32 ID:0DiSeJ9k0
>>9
ユーチューブの方が下品だから人気があるんだろ
テレビは規制雁字搦めで下品なこと出来なくなったから皆見なくなった

 

39: 2016/06/04(土) 06:57:55.55 ID:LS58akKf0
>>16
ネットは上品なのもある
選択ができる

 

47: 2016/06/04(土) 07:00:59.62 ID:4gAdo7AA0
>>16
youtubeってそれこそテレビ番組の無断アップもあれば、youtuberもおれば、
日本やら世界を旅・生活してアップしてる人もいれば、お料理動画をアップしてる人もいれば、
あらゆるものを包含してるから、youtuberのイメージだけでyoutubeを語られても困る

 

65: 2016/06/04(土) 07:08:24.30 ID:L7jfUCcmO

>>47 ROMっているだけの時はテレビをつけっぱなしだったなぁ……

たとえ便所の落書き呼ばわりされた 『2ちゃんねる』 でも、 自分の意見を言うようになっていくと、
テレビは観なくなるのかもしれない。

 

204: 2016/06/04(土) 08:37:25.92 ID:fOMiTK0Y0
>>65
これが結構デカイと思うわ
昔のワイドショーは何人かいるコメンテーターって視聴者の様々な意見の代弁者設定だったけど、今はこういうとこで意見書き込めるから見る意味が無くなった
その上制作側が露骨に洗脳スピーカーとしてゲストを使い始めてからは嫌悪の対象になったからな

 

703: 2016/06/05(日) 05:49:03.38 ID:8mbZkAzA0
>>9
選べるもんな
下層が好む品の無いものから
まともな人が好む、まともなものまで

 

11: 2016/06/04(土) 06:39:09.60 ID:Lnr7g7Pp0

何日も清原見るよりはネットで猫でも見てた方が良いだろ

ジジイはどうか知らんが

 

14: 2016/06/04(土) 06:40:37.15 ID:c4pgwqxF0
すばらしき世界旅行、クイズダービー、少林寺木人拳、オールスター家族対抗歌合戦、パネルクイズアタック25、野生の王国、ウィークエンダー、ベストヒットUSA、大人の子守歌・・・
とにかく見るものはいっぱいあった。
今の朝鮮ステマだらけのテレビとはわけがちがう。

 

855: 2016/06/06(月) 18:57:50.74 ID:VuORjDKN0
>>14
別に否定はしないけど結構な思い出補正

 

17: 2016/06/04(土) 06:42:39.01 ID:gQ4Fs4Di0

> ユーチューバーに憧れる子ども
そんな子、見たこと無いw

グーグルもつまんねーステマするのなw

 

82: 2016/06/04(土) 07:16:52.57 ID:h0qRkoKa0
>>17
おまえが知らないだけ
学校で将来の夢聞かれyoutuberになりたいですとか本気で言う奴いるんだよ

 

24: 2016/06/04(土) 06:46:55.87 ID:A+Sf0nc20
BS/CSを見だすと地上波見なくなるのは事実
地上波の過剰な編集が誠にうざったい訳で

 

550: 2016/06/04(土) 15:48:06.60 ID:lxCKACw40

>>24
そう。ユーチューブは数分の動画が殆どで、
能動的に探す、クリックする、という動作がいるから見ないな。
まず、探すの時点でロクなもんが出てけーへんしなw

BSCSの過去放送分が全部上がってたら完璧やのに

 

553: 2016/06/04(土) 15:50:41.24 ID:2BGFOXsr0

>>550
>ユーチューブは数分の動画が殆どで、
探し方が悪いというのはよくわかった、というか

>能動的に探す
の時点でインターネットをやめたら?レベル

 

25: 2016/06/04(土) 06:49:33.39 ID:K1lW93s20
それこそ番組で面白かった瞬間とかまた見たいと思ったものとか
大体つべとか動画探せば見れるしな
放送時間決まってるうえに見たいもの以外のものまで見なきゃいけないTVは自然と見なくなる

 

28: 2016/06/04(土) 06:50:47.53 ID:GQfp/hEP0
世論勝手に作ってるからだろ
若者がテレビよりネット動画を見るようになった理由

コメント

タイトルとURLをコピーしました