【地震】前回から70年経過、平成時代をスキップか…次はいつ「南海トラフ巨大地震」

1: 2019/03/31(日) 20:52:24.20 ID:rTphsxYu9
南海トラフ地震は、西日本~東日本の南海上を震源域に起きるM8~M9クラスに達する(超)巨大地震で、過去数千年以上にわたって繰り返し起きてきました。日本付近で起きる地震としては最大規模の地震の一つと考えられます。

■最悪で死者32万人の想定も

平成24年(2012年)、政府の有識者会議が南海トラフ巨大地震の被害想定を発表しました。それによるとM9クラスの地震が冬の深夜に発生し、東海地方がより強く揺れた場合では、最悪で32万3000人の死者が出るという衝撃的なものでした。

被害は大津波によるものが圧倒的に多く死者23万人、次いで建物倒壊による8万2000人などとなっています。東日本大震災をはるかに上回り、世界的に見ても過去最大級の被害が発生する可能性があります。

平成時代はスキップ 次はいつなのか

南海トラフ巨大地震は繰り返し発生しています。その間隔は様々ですが、過去の事例では短い場合で約90年、長い場合で約260年開いています。前回は1944年/46年でしたので70年余りが経ちました。次回の地震が正直いつ起きるのかわかりませんが「260年間隔」のタイミングであれば、西暦2200年頃とかなり先です。しかし、これには油断できない背景があります。

前回の地震は南海トラフ地震としてはかなり「小さかった」のです。

1944年の地震 M7.9
1946年の地震 M8.0

となっていて、2つの地震が同時に起きていたとしても、規模はM8.1程度です。最近で最も大きい1707年の地震(推定M8.9程度と比べるとエネルギーは16分の1です。

つまり、前回の地震ではエネルギーを解放しきっておらず、次の地震に向かって、すでに多くのひずみエネルギーを溜めている可能性があるのです。

国の地震調査研究推進本部では、10年以内の地震発生確率を30%程度、30年では70~80%としていますが、平成の次の新時代には、その切迫性が一層深刻になると考えられます。

(※)1707年の地震規模は推定値にばらつきがあります。この数値は内閣府の検討会による断層モデルの値です。

■連動型か分散型か

南海トラフ巨大地震の特徴は、関係するすべての海域の岩盤が一度に破壊される場合と、時間をおいて破壊される場合の2つがある点です。

1361年や1707年のように一度に岩盤が破壊され、M9に近いとみられる地震が起きたものもあれば、1096/99年、1944/46年の事例では2年の間隔がありました。中には1854年のように32時間の間隔で巨大地震が連続したこともあります。

このように南海トラフ巨大地震の発生パターンはたいへん複雑なのですが、分散して起きる場合は、東海エリアあるいは東南海エリアの後に南海エリアで地震が発生する特性があります。

同時に起きれば超巨大地震、分散した場合でも短時間に連続した場合は、救助作業の広域連携などに大きな支障をきたす可能性があります。しかも、次の地震がどういったタイプになるかはわかっていません。

来たるべき地震に備えて、国や自治体などでは様々な対策が図られています。また、私たちも津波や揺れへの備えなど、減災や自助共助について、より深く考えて行く必要がある、新たな時代となりそうです。

南海トラフ地震

南海トラフ地震

南海トラフ地震

3/31(日) 15:38
ウェザーニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190331-00008089-weather-soci&p=1

21: 2019/03/31(日) 21:01:15.99 ID:XN4r6Yoa0
>>1
フラグ立てんなや
191: 2019/03/31(日) 22:12:15.09 ID:Ps/7F3kr0
>>21
予想されているところは起きない定期
6: 2019/03/31(日) 20:55:58.49 ID:rrNyyBFd0
東日本大震災までは石碑に過去の災害が書いてあっても見ることはなかった。
過去の大災害も石碑になって残っているんだよ。
長い年月の間に風化したり造成で無くなっているんだよなぁ
7: 2019/03/31(日) 20:56:00.78 ID:sglZpVVc0
100年周期とか言って40年以上前から煽ってんのか
異常だろ
156: 2019/03/31(日) 21:58:55.06 ID:4/KCjtDs0
>>7
数回しか確認できていないのに、法則のように周期が何年と確定するほうがおかしいわ
地質学は45億年を扱う学問やで
8: 2019/03/31(日) 20:56:24.10 ID:TEXHqsYS0
70年周期なのに90年超えちゃってる相模トラフの方が心配
123: 2019/03/31(日) 21:44:55.92 ID:G23n3BrQ0
>>8
そっちだよな
だいたい政府がクルクル言ってる場所とぜんぜん違うとこで大地震が起きるの今までのパターン
当たったためしがない
11: 2019/03/31(日) 20:57:10.76 ID:Yv5lQDdh0
全然予想と違うところで起きるのが大地震
12: 2019/03/31(日) 20:57:13.29 ID:Z1/XgoU60
昭和東南海をカウントするかしないかで変わる
東南海よりも関東直下が先に来る気がする
15: 2019/03/31(日) 20:59:46.05 ID:Q0uo3+8P0
東南海地震ばかりバカ騒ぎしている間にほかの地域で巨大地震が次々と起こっている
特定地域だけ危険を呼び掛ける有害性にいい加減気付け
18: 2019/03/31(日) 21:00:24.19 ID:rGlAHTVz0
結局全然分かってない

予想すんな

19: 2019/03/31(日) 21:00:33.98 ID:Q0uo3+8P0
しかも東南海だけは事前に予知ができるみたいに言っている
地震の予知なんてのは神でもない限り不可能
22: 2019/03/31(日) 21:01:31.23 ID:B/rtfWlV0
平成最後の大イベントとしてとってあるよ。乞うご期待。
24: 2019/03/31(日) 21:01:57.70 ID:NJSRYDHo0
都心は地面を重さで押さえてるんじゃね。
68: 2019/03/31(日) 21:16:07.73 ID:uEtCvKyr0
>>24都心は地面を重さで押さえてるんじゃね。

押さえると
かえって歪がなかく貯まって
地震の規模が大きくなる

できるなら歪があまり貯まらないうちに
頻繁に地震を誘発させた方が被害がすくない

25: 2019/03/31(日) 21:02:21.07 ID:IlTWLszO0
1年後から300年後の間です
ご心配なく
31: 2019/03/31(日) 21:04:14.08 ID:GEOaxGUN0
東京のマンションが半分しか売れないんです!

南海トラフでビビらせて

西日本の人間を東日本に住まわせたい

これが本音

33: 2019/03/31(日) 21:04:27.25 ID:daFl2Rti0
東北の被災地復興も大事だけどさあ
向こう数十年は同じ規模の大津波なんか来ないってわかってるのにすげえ大堤防作ったりとかしてる場合かよ
堤防作らにゃならんのは南海トラフの被災想定地だろ
38: 2019/03/31(日) 21:06:05.39 ID:Q0uo3+8P0
>>33
そもそも巨大津波には堤防なんて何の役にも立たない
土建利権のための工事
44: 2019/03/31(日) 21:07:16.29 ID:uEtCvKyr0
南海トラフの場合は
震源域が海底と陸上で半分づつだ

東日本大震災は震源域が陸上から離れた海底だった

ここで問題になるのは津波の到達時間で
南海トラフの場合は数分で到達ってことで被害が大きくなる

各家庭で津波用のボートみたいなのを要いしといて
津波がきたら家庭用のボートにのるとか

家庭用ボートは普段はレジャーに使えるし
レジャーに普段から使ってれば慣れがでてきて
いざって時にあわてない

56: 2019/03/31(日) 21:11:34.29 ID:1jVXvSYW0
海沿いには住むな
1ヶ月分の食料はもっとけ
61: 2019/03/31(日) 21:14:43.11 ID:GEOaxGUN0
津波より

放射能のほうが

嫌です

65: 2019/03/31(日) 21:15:06.76 ID:9SFf0eqY0
東北の時も9日だかに震源近くで普段では考えられないレベルのデカい地震が起きてたのに
普通に見過ごされてたんだよなぁ・・・アレが引き金になって引き起こされたんなら
数日間は気をつけるようにっていうアナウンスを大々的に出しとけばかなり被害は抑えられただろうに

たぶん次の大地震も(非科学的なものは除外だが)前兆となる異常が見過ごされて
甚大な被害がもたらされると考える。気象庁の無能役人のおかげでな。

70: 2019/03/31(日) 21:17:14.40 ID:l4yeoLkT0
関空ですら台風で水没するんだから
津波対策なんてやって無いに等しい
災害特需ウエルカムな雰囲気だしな
78: 2019/03/31(日) 21:20:39.85 ID:RqI090bT0
30年以内に来る、と言い続けて、いまだに来ない

全くカウントしないで「30年以内」を言い続けてる

そりゃいつかは来るだろw

50年後や100年後に

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554033144

コメント

タイトルとURLをコピーしました