南海トラフ巨大地震“前兆”続々発生の不気味

1: 2019/02/16(土) 07:57:34.98 ID:wQSoViAM9
30年以内に80%の確率で発生する――。こう言われてきた南海トラフの巨大地震は、すでに起きつつある。

海洋研究開発機構は今月8日、探査船「ちきゅう」で南海トラフを掘削し、地震発生の仕組みの解明調査を断念すると発表。国家プロジェクトは失敗に終わったが、今年に入って巨大地震の前兆は止まらないという。

気象庁の発表によれば、2月6日に石垣島近海(M4.7)、10日に奄美大島近海(M4.8)、11日には紀伊水道(M3.7)で揺れている。いずれも約40キロの深さで発生。この位置と深さ40キロという数字に大きな意味があるという。立命館大教授の高橋学氏(災害リスクマネジメント)が言う。

「今年になってから、静岡県、三重県南部、和歌山県南部、徳島県南部、紀伊水道、高知県西南部で地震が起きています。日本列島の南端、つまりフィリピン海プレートの境界に近いエリアで相次いでいるのです。南海トラフの巨大地震は、フィリピン海プレートがユーラシアプレートに沈み込むことで起きる。
しかも40キロという深さは、プレート境界、つまりプレートがもぐり込んでいる深さになります」

高橋氏によると、日本列島を横断するプレートの境目がゆっくりとずれ動く「スロースリップ」と呼ばれる現象が続いている。数カ月かけて、四国を横断し、和歌山、三重、そして現在は愛知中部の地下でスロースリップ現象が起きている。

しかも、フィリピン海プレートのかかるフィリピンでは、昨年12月29日に南部ミンダナオ島の沖合でM7.2、1月7日にはインドネシアのモルッカ海でM7.0の巨大地震が発生。また、2月3日には淡路島付近(M3.1)、8日は鳥取県中部なども揺れ始めていて、これも不気味な現象だという。

「数十年から数年前に西日本で起きた内陸直下型のエリアで再び地震が発生しています。阪神・淡路大震災や鳥取県中部地震の震源地で、このあたりはしばらく静かでしたから気がかりです」(高橋学氏)

南海トラフの巨大地震は、関東にも影響を及ぼすことを忘れてはいけない。

「伊豆半島東側の東京湾口の下には北米プレートがあり、その下にもぐり込んでいるのがフィリピン海プレートです。実はここに位置する神奈川県西部、東部でも最近、地震が続いています」(高橋学氏)

東京湾口はいわゆる相模トラフと呼ばれる場所で、相模トラフが揺れれば首都直下地震を引き起こすといわれる。同時に起きるリスクもあるというから、列島全体が危機にあるのかもしれない。

(ソース)日刊ゲンダイ
専門家も警鐘 南海トラフ巨大地震“前兆”続々発生の不気味
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/247483
公開日:2019/02/15 06:00 更新日:2019/02/15 06:00

3: 2019/02/16(土) 07:58:55.50 ID:sjUQM5e30
いつ起こるかハッキリしてから発表しろよ
766: 2019/02/16(土) 12:49:45.93 ID:o+TFbhIa0
>>3
ハッキリしてからだと携帯が鳴るから分かるけど逃げる間がないよ。
784: 2019/02/16(土) 13:06:50.60 ID:RHZcDutE0
>>3
いつ起きると言ったらパニックになる
いつ起きる、何月何日何時何分という性格のものでもない
だから>>1のような啓発が必要なんだよ
964: 2019/02/16(土) 15:51:04.18 ID:uG3hKbZ30
>>784
何十年も「来るぞ来るぞ」って言い続けるのは
むしろ逆効果だろが
975: 2019/02/16(土) 16:13:01.82 ID:s4Kh8F/e0
>>964
注意してくれてるんだよ
7: 2019/02/16(土) 08:00:34.04 ID:UvQHzX5u0
もう20年前から言ってないか?
74: 2019/02/16(土) 08:23:45.02 ID:Qlxdo/z10
>>7
俺は静岡県民のオッサン。40年前から聞かされてるw
94: 2019/02/16(土) 08:28:13.07 ID:SIiXMkAx0
>>7
いや40年前から言ってるな
832: 2019/02/16(土) 13:48:01.02 ID:u0Z+bRBK0
>>7
南海トラフを煽ってる間に東北、熊本、北海道で大地震
8: 2019/02/16(土) 08:00:43.28 ID:JSgj8TRb0
今までは前兆すら知る術がなかった。分かるようになって来た現代でも
正確な発生時期は分からないので、最終的には運だと思ってる。
829: 2019/02/16(土) 13:46:37.58 ID:xVkEtFSW0
>>8
100%来るんだから運も何も…
まぁ、過去の情報から「まぁ、死にはしないだろ」って
地域はそれなりに分かるから、後は日常生活の便利さとの
トレードオフでしかないと思ってる
10: 2019/02/16(土) 08:01:30.73 ID:h/lkzl4W0
東京は地震が無いのがいい
武蔵野台地は堅牢だし
一極集中するのもわかる
133: 2019/02/16(土) 08:39:08.56 ID:VBW8sURS0
>>10
キチガイ
352: 2019/02/16(土) 09:41:01.39 ID:4veAv6q70
>>10
だだっ広い平野があるってことは、断層がないからね
ただ東京はプレート性の地震が起きるから
マグニチュード8クラスが起こる
12: 2019/02/16(土) 08:02:38.59 ID:vtf2Ej6X0
東北の地震だって30年以内に80だか90パーセントって言われていたけど割と数年で起きた気がする
331: 2019/02/16(土) 09:35:23.33 ID:cptWPaXt0
>>12
今までに起きている巨大地震はほとんど確率一桁以内だよ。
15: 2019/02/16(土) 08:04:13.19 ID:N5FMTQh/0
こんなご時世だ、一気に(1日の間で)破局レベルのメガ地震が
日本全国でほぼ同時に発生してしまえ…とは思ってる

そうなりゃ、国家としての日本も一気に消滅するだろw
(原発が日本全体で倒壊してしまって、火砕流まで発生すれば)

16: 2019/02/16(土) 08:04:37.17 ID:34h93Dd/0
地震保険で実家のボロ屋建てるんだ。さっさと地震来いw
392: 2019/02/16(土) 10:04:31.99 ID:s4Kh8F/e0
>>16
南海トラフが動いたら地震保険破綻して支払われないよ多分 よくシミュレーションしたら?
17: 2019/02/16(土) 08:04:41.79 ID:AIBgcAUG0
地震予知ってなかなか進歩しないな
研究者が少ないのか、すげー難しいのかね
22: 2019/02/16(土) 08:05:54.08 ID:34h93Dd/0
>>17
首都機能停止させるから責任重いわなw
420: 2019/02/16(土) 10:15:22.35 ID:jDtjIabY0
>>17
予知は原理的に出来ないことが証明されてるけど
大勢失業するからやめられなかった。
なんの成果も出さず50年も公金の無駄使いだと叩かれるので
そのために「南海トラフ巨大地震」という言葉を宣伝してた。
でも純粋な研究は責められるべきじゃない。
677: 2019/02/16(土) 11:44:35.50 ID:Xn1KzjcA0
>>17
地中の石ころ一つがポロッと動いただけでも発生しちゃうからな
心構えは大事だがそれ以外は住宅を耐震にするとか
液状化現象が起きやすい場所かどうか
津波が来たらどうなるか?
そんな理由で引っ越しするとか経済的努力が必要だな
18: 2019/02/16(土) 08:04:58.56 ID:xx/n4vaL0
最悪の事態は想定しておくべきだな

スマトラ島沖地震では1200kmも断層が動いたらしいからね

19: 2019/02/16(土) 08:05:18.68 ID:QNSrNCF00
ちきう号が掘削するとその場所で地震が起きるって気付いたから調査やめたんやろ?
115: 2019/02/16(土) 08:33:14.17 ID:nis7rV400
>>19
仕込みが終わっただけかもしれない
656: 2019/02/16(土) 11:37:58.26 ID:Qd7+HE520
>>19
ちきゅう穴掘り途中放棄しちゃったね
掘られた穴が怒ってるのかな
21: 2019/02/16(土) 08:05:52.57 ID:QeuoYfa00
専門家が言っているうちは大丈夫。
みんなが忘れた頃に絶対やってくる。
23: 2019/02/16(土) 08:06:09.85 ID:KcWLzmOu0
住宅ローン組んで無くて良かったあ
27: 2019/02/16(土) 08:08:17.93 ID:I6QZmhHK0
常にスロースリップしてる状況
コイン落としゲームで大崩壊寸前をツンツンしてるのが探査船ちきゅう
30: 2019/02/16(土) 08:10:18.84 ID:vC1cdGFB0
いつ起こるかはともかくとして、日本に住む以上はどこの土地であっても、常に地震に対する対策と心がけを忘れてはいけない

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1550271454

コメント

タイトルとURLをコピーしました