1: 2017/04/06(木)20:11:55 ID:GOz
早いンゴね・・
2: 2017/04/06(木)20:12:31 ID:GOz

3: 2017/04/06(木)20:12:50 ID:GOz

4: 2017/04/06(木)20:13:11 ID:GOz

5: 2017/04/06(木)20:14:59 ID:kM7
東日本大震災のせいで感覚麻痺しとって最初「なんや津波無いなら大丈夫やな!」って思ったんやけど少しずつ状況に気付いて青ざめたわ
16: 2017/04/06(木)20:27:55 ID:8uh
夜中に急にスマホの地震アラームが鳴って飛び起きたンゴねぇ
マンションの5階やから結構揺れたわ
マンションの5階やから結構揺れたわ
19: 2017/04/06(木)20:30:28 ID:Xbt
16日のやつは死を覚悟したンゴねえ…
もうあんなのは勘弁や
もうあんなのは勘弁や
22: 2017/04/06(木)20:32:58 ID:9TZ
16日の方が揺れ大きかったんよな ガチの緊急地震速報来たのこれが初めてやったわ
30: 2017/04/06(木)20:39:59 ID:GOz
この市役所、結局その後どうなったんや?
34: 2017/04/06(木)20:45:13 ID:gPW
>>30
取り壊して再建中やで
取り壊して再建中やで
35: 2017/04/06(木)20:45:41 ID:W5h
>>34
同じところに建ててるんか?
同じところに建ててるんか?
60: 2017/04/06(木)21:07:26 ID:gPW
>>35
市役所自体は仮設になってる
移転はどうだったかな、調べとくで
64: 2017/04/06(木)21:13:36 ID:gPW
67: 2017/04/06(木)21:14:49 ID:W5h
>>64
業務とかはできてるんやろか
業務とかはできてるんやろか
70: 2017/04/06(木)21:17:30 ID:gPW
>>67
市役所を解体しつつ重要な書類は取り出してた
仮設でやっている状態やね
もともと地震以前から耐震性のなさを指摘されて2,3年前から新庁舎建設計画の策定は進んでた
71: 2017/04/06(木)21:17:57 ID:W5h
>>70
立て替えのアンケート配った日に地震だったらしいね
立て替えのアンケート配った日に地震だったらしいね
37: 2017/04/06(木)20:46:55 ID:GOz
地味に去年は鳥取や茨城でも震度6が起きるし
11月に東北に津波あったし
地震多かったよな2016年
11月に東北に津波あったし
地震多かったよな2016年
59: 2017/04/06(木)21:07:13 ID:GOz
震度7が二連発は観測初やからな
新築の家でも倒壊した家屋があるぞ
新築の家でも倒壊した家屋があるぞ
63: 2017/04/06(木)21:09:33 ID:zTT
GOOGLEマップの衛星画像で熊本城が悲惨すぎて草も生えない
84: 2017/04/06(木)21:26:18 ID:74p
南海トラフ来たら日本終わりってことでええんか?
86: 2017/04/06(木)21:27:21 ID:qom
>>84
南海トラフはすでに終わってる説が濃厚
これもほんまにあり得る気がしてきた
南海トラフはすでに終わってる説が濃厚
これもほんまにあり得る気がしてきた
96: 2017/04/06(木)21:31:26 ID:74p
>>85
ワイ新潟で二回地震経験したけど
田舎住みでも大混乱やったから都心とか
ほんとにやばいことになるんじゃないかって
危惧してるんや
立ち上がるじゃなくて倒れない意識を持ってほしい
114: 2017/04/06(木)21:37:50 ID:Hap
しかし熊本の現状はびっくりするほど状況はいらんな
どうなっとるんやろ
どうなっとるんやろ
166: 2017/04/07(金)09:57:51 ID:dyA
新幹線が脱線したよな
回送列車で時速80km程度で走っていたから良かったけど
時速300kmで客満員とかだったら危なかったぞ
アク禁されますた(´・ω・`)
コメント