汚染土 「管理に170年」…安全判断先送り、再利用方針

1: 2016/06/27(月) 10:34:02.31 

環境省非公開会合

東京電力福島第1原発事故に伴う除染で出た汚染土を巡り、環境省の検討会が再利用の方針を決めた際、法定の安全基準まで
放射能濃度が減るのに170年かかるとの試算を非公開会合で示されながら、長期管理の可否判断を先送りしていたことが分かった。
環境省は汚染土を道路の盛り土などに再利用し、コンクリートで覆うことなどで放射線を遮蔽(しゃへい)するとしているが、
非公開会合では盛り土の耐用年数を70年と提示。道路の供用終了後も100年間の管理が必要で、専門家は「隔離もせずに
計170年もの管理をできるはずがない」と厳しく批判している。

<汚染土>二重基準隠し、再利用へ「理論武装」

この非公開会合は「放射線影響安全性評価検討ワーキンググループ(WG)」。汚染土の減容や再利用を図るため
環境省が設置した「中間貯蔵除去土壌等の減容・再生利用技術開発戦略検討会」の下部組織で、メンバーは一部重なる。

毎日新聞が入手したWGの内部資料によると、1?5月に6回開かれ、放射線の専門家ら委員8人と環境省や
日本原子力研究開発機構(JAEA)の担当者ら計20人余が出席した。原子炉等規制法は原発解体で生じる金属などの
「安全に再利用できる基準」(クリアランスレベル)を放射性セシウム1キロ当たり100ベクレル以下と定める一方、事故後成立した
放射性物質汚染対処特別措置法は8000ベクレル超を指定廃棄物とし、同ベクレル以下を「問題なく廃棄処理できる基準」と規定。
WGはこの8000ベクレルを汚染土再利用の上限値とするための「理論武装」(WG委員長の佐藤努北海道大教授)の場となった。

環境省は汚染土をコンクリートで覆うことなどで「放射線量はクリアランスレベルと同程度に抑えられる」として道路の盛り土や
防潮堤など公共工事に再利用する計画を発案。1月27日の第2回WG会合で、委員から「問題は(道路などの)供用後。
自由に掘り返していいとなると(再利用の上限は)厳しい値になる」との指摘が出た。JAEAの担当者は「例えば5000ベクレル(の汚染土)を
再利用すれば100ベクレルまで減衰するのに170年。盛り土の耐用年数は70年という指標があり、供用中と供用後で
170年管理することになる」との試算を提示した。

その後、管理期間を巡る議論は深まらないまま、上部組織の戦略検討会は8000ベクレルを上限として、コンクリートで覆う場合は
6000ベクレル以下、植栽した盛り土の場合は5000ベクレル以下など用途ごとに目安を示して再利用を今月7日に了承した。

環境省は年内にも福島県内の仮置き場で濃度の異なる汚染土を使って盛り土を作り、線量を測る実証実験を始めるとしている。

戦略検討会の委員を兼ねるWGの佐藤委員長は管理期間170年の試算を認めた上で、「議論はしたが何も決まっていない。
今回は再利用の入り口の考え方を示したもので、(170年の管理が)現実的かどうかは今後検討する」とした。

環境省除染・中間貯蔵企画調整チーム長だった小野洋氏(6月17日異動)は、「最後どうするかまでは詰め切れていないが、
そこは環境省が責任を持つ」と述べた。同じ検討会の下に設置され土木学会を中心とした別のWGでは汚染土再利用について
「トレーサビリティー(最終段階まで追跡可能な状態)の確保は決して容易ではない」との見解が示されている。【日野行介】

以下省略。詳細はリンク先で

毎日新聞2016年6月27日 08時00分(最終更新 6月27日 08時18分)
http://mainichi.jp/articles/20160627/k00/00m/040/085000c

3: 2016/06/27(月) 10:36:24.56 ID:7+YIVKdd0
混ぜて薄めれば下がるだろうが全国にばらまくなよ!

 

4: 2016/06/27(月) 10:39:12.61 ID:FJprAfI90
何でもかんでも先送り
自分たちは先に死んじゃうからどうでもいいってことか

 

7: 2016/06/27(月) 10:44:00.11 ID:UMF8Has80

>>環境省が責任を持つ

なにかあったらリアル切腹とかならいいぞ
どうせ担当者を更迭とかしかできないくせにw

 

19: 2016/06/27(月) 10:54:13.02 ID:7730+u680
>>7
いや、決めた当時の担当者はもういないということで、それも無し。

 

9: 2016/06/27(月) 10:44:32.69 ID:kpwESlzS0
福島の原発横に置いとけばいいだろ。
そのうち漏れた汚染水に濡れて、区別がつかなくなる。

 

12: 2016/06/27(月) 10:46:01.91 ID:IJb4ZUpe0
100年後の人達「昔の奴らは何て事してくれたんだ!」

 

15: 2016/06/27(月) 10:50:47.24 ID:oTJoBbVR0
福島に積んどけっての!

 

17: 2016/06/27(月) 10:51:51.26 ID:HUJ6twbG0

ゴミ捨て場が無いからといって苦労して袋に集めたゴミを家中に撒き散らす馬鹿がどこにいる!

ほんと狂ってるぞ

 

28: 2016/06/27(月) 11:11:41.57 ID:tiwgMPp10
まぁ、先送りしてれば、今も政治家も審議委員も任期切れてるし

 

30: 2016/06/27(月) 11:17:24.62 ID:litHYYrW0
>>28
まあ、目先のことで手一杯でこんなどうにもならんことは後回しな。
基本的には放棄してノーマンズランドにするしかない。でもそうすると
国内に空白地帯ができちゃうから無理。少しでも減ったら住んでもらうと。
まともな人間なら逃げるが、故郷ともなれば我慢して住んじゃうのが人間。
自己責任を受け入れろと強くは言えないが、実際問題として自己責任でやってもらうしかない。

 

37: 2016/06/27(月) 11:28:31.51 ID:I3nX/e3x0
これって除染作業もゼネコンが元締めでやらせて汚染土もゼネコンがばら撒くみたいだね
環境省が指揮をしてるが国土交通省だな大臣は公明党

 

38: 2016/06/27(月) 11:30:29.90 ID:Wg5AHnJC0
ひとたび事故を起こせば国土が汚染されて
100年単位で人が住めなくなるような代物を
未だに撤廃せず推進している自民党は頭おかしいとしか言い様がないよね

 

39: 2016/06/27(月) 11:32:06.18 ID:y/DPSmlV0
基準を守ってたら処理できないんだから
現実に基準を合わせるしかないだろ

 

43: 2016/06/27(月) 11:36:41.02 ID:I3nX/e3x0
これを進めたの民主党政権の細野で国会で答弁してるから逃げられない
引き継いで進めたのは自公政権だけどな

 

51: 2016/06/27(月) 11:47:42.36 ID:QO/SSwkA0

本来原子力事故が起これば汚染が拡散しないようにするのが政府の仕事
だが安倍ちゃん無能政府は除染作業で出た放射性廃棄物の置き場に困ったから
全国の土木工事で埋めてしまえとかいうクソみたいな解決法を実施すると言い出してるわけだ

これ凄い酷い話なのに本当報じられない
余程マスコミにとって電力会社の存在は大きいんだろう
正義もくそもあったもんじゃない

 

66: 2016/06/27(月) 12:21:06.67 ID:9s+ynnE40
汚染土なんか再利用するな
反永久的に保管管理するべきものだろ
頭おかしいのか
【原発/環境】汚染土 「管理に170年」…安全判断先送り、再利用方針

コメント

タイトルとURLをコピーしました