
2: 2017/02/28(火) 16:51:43.20 ID:ByhE1+PP0
おい大丈夫か
3: 2017/02/28(火) 16:51:45.05 ID:x1Q7jLdJ0
本当にきたぞ
早川名誉教授、またも的中だな
早川名誉教授、またも的中だな
76: 2017/02/28(火) 17:02:31.62 ID:URQGLkbV0
>>3
三回連続かよ!?
眉唾だと思ってたけど、こりゃ真剣に考えるわ。
関東地方はどうなるんだろう。
三回連続かよ!?
眉唾だと思ってたけど、こりゃ真剣に考えるわ。
関東地方はどうなるんだろう。
14: 2017/02/28(火) 16:53:23.66 ID:PEF/sl390
311経験してるとこの程度だと余裕ぶっこいてる
22: 2017/02/28(火) 16:54:34.87 ID:ZWNTQyux0
本震はこれからこれから
27: 2017/02/28(火) 16:54:54.61 ID:0L7LhaKl0
予想1日ズレたが当たってるがな
32: 2017/02/28(火) 16:55:22.95 ID:cYotstJz0
原発大丈夫か
33: 2017/02/28(火) 16:55:32.70 ID:P6VUedX10
予想では昨日だろ
40: 2017/02/28(火) 16:57:25.73 ID:xQtuDXmr0
3.11が近いから思い返すかのようなタイミングやな。近々デカイの来るぞ。
56: 2017/02/28(火) 16:59:45.29 ID:NKn5U0bD0
海中なのに、津波ないって、おかしくね?
60: 2017/02/28(火) 17:00:22.09 ID:iJa1R7qv0
東日本一帯で数日前から中規模な地震が相次いでいた
ひょっとした超巨大くるかもしれんぞ
82: 2017/02/28(火) 17:04:40.84 ID:tbsMV9rJ0
予想も何も東北沖の割れ目が南下してるだけだぞ
東日本はまだまだ揺れるよ
東日本はまだまだ揺れるよ
87: 2017/02/28(火) 17:06:11.99 ID:tbsMV9rJ0
もしかしたら千葉から南海トラフまで一機にいくかもな
そん時は相当ヤバイ
そん時は相当ヤバイ
93: 2017/02/28(火) 17:09:45.66 ID:+U1bEezg0
M7級のをあてたのなら、まだしも
日本なんて毎日のようにどこかで地震はおきとるわい
日本なんて毎日のようにどこかで地震はおきとるわい
130: 2017/02/28(火) 19:27:45.87 ID:VNAft0HjO
安倍ちょんが辞任のピンチなので、人工地震発動
131: 2017/02/28(火) 20:21:51.51 ID:czg60ahf0
余震だったらまた3月11日に大地震くるのかね
東北や関東などで地震
コメント