断捨離23 401-500

1: 2016/09/26(月) 17:06:47.23 ID:jl8UNu0x

「断捨離(だんしゃり)」とは、執着を「断つ」「捨てる」「離れる」という
ヨガの行法哲学・実践哲学に由来する言葉(造語)。

モノは、入り口でストップの「断」
いらないモノは、捨てるの「捨」
モノから離れて、片付けから自由になるの「離」

そんな断捨離を常に心掛け、すっきりと美しく暮らしましょう

 

401: 2016/11/12(土) 19:15:01.31 ID:7t8QkvtI
うむ
物欲ないですアピールする人に限って所有欲凄い気がする

 

402: 2016/11/12(土) 19:33:13.47 ID:SVB5+oN+
断捨離を実行してる人は靴も少ない?
毎日同じもの履くと傷むのが早いよね?

 

403: 2016/11/12(土) 19:36:55.19 ID:LCVfN84z
靴は3足だけ持つようにしてる

 

405: 2016/11/12(土) 20:12:52.55 ID:qnWiS1nP

豪雪地帯の専業農家だけど

仕事用にゴム長1足、スニーカー1足
普段用にオイルレザーの靴と夏のサンダル
冠婚葬祭用に黒のパンプス1足
雪の日用にスノトレ1足

こんな感じ。ゴム長は穴が開いたら買い換えてる

 

406: 2016/11/12(土) 20:17:18.49 ID:cFGVJcnT
仕事用、プライベート用、スポーツ用の3つしかないな。

 

407: 2016/11/12(土) 20:19:47.33 ID:fP0cMths
普段用、勝手口用、葬式用、雪用の4足

 

408: 2016/11/12(土) 20:41:51.03 ID:SpueuJ41

仕事用に黒二足、茶一足、
葬式用に黒パンプス、
運動用にスニーカー、
雪靴、長靴。

計七足か、結構多いな。

 

411: 2016/11/13(日) 01:16:39.88 ID:QhLqHDTQ
断捨離ブログ、前は見てたけど最近はアフィやステマだらけでうざいから見なくなった
やたらプチプラ買ってたりするし
ユニクロ無印ダニエルウィリントンばっかり
全然参考にならない
あと、貧乏そうな人が増えた
団地だとか家族でワンルームとか
洗練のかけらもない、ただの貧相

 

414: 2016/11/13(日) 07:56:39.11 ID:KwmMq/Ww
街中でもそうだし職場でもプチプラ多いよ。
その代わり週末はフラッと鉄道と飛行機使って行きたい場所に行く人とか多い。
お金のかけ方が全体的に違ってきたんだろうな。
タワーマンションで富裕層が上層階に多いのも庭付き一戸建て豪邸にこだわらないからだろうし。
名家出身の友人も断捨離続行中。
親が残した都心の一戸建て、軽井沢の別荘、無駄だからと売るそうだし
住居は賃貸でいいとかで狭い1LDK、10年以上前からプチプラ派。
貧乏そうに見えた方が犯罪者に狙われないからって。

 

418: 2016/11/13(日) 10:52:08.52 ID:7HADBjSR
素敵な言葉、断捨離。
島崎和歌子は断捨離しすぎて家に何もないとか?!

 

419: 2016/11/13(日) 12:10:06.86 ID:FAKZj1AC

もう捨てるもの無いって人は、磨き掃除にハマると良いでよ。
人にさえ見られなきゃオカシイ程磨いても害は無いし、電球捨てるよりマシでしょ。

スタンドライトごと処分するならまあいいけど、備え付けの所から電球外しちゃうと、だらしない感じがするから、
使わなくてもちゃんと電球はめて置いた方がいいと思う。

 

420: 2016/11/13(日) 14:17:17.93 ID:V49RSAi8
あきらかに島崎和歌子は病んでると思うんだが
周りはちゃんとカウンセリングとか勧めてあげているのだろうか
まぁ、芸能人だからビジネスで大袈裟に言ってるのかもしれないが。
備え付けの電球取って手元のライトだけで暮らすとか
どう考えても異様でしょうに。

 

421: 2016/11/13(日) 21:26:30.28 ID:ErDa2KlT
高い所の電球は、交換する時も手入も男性の手が必要じゃない?
虚しくなったんじゃないかな?
想像だけどねw

 

426: 2016/11/14(月) 16:13:41.62 ID:6u6KjwN3
40過ぎてるのに自分の服のテイストが決まりません もともとセンスもないし
皆さんどうやってご自分の売り、個性、方向性を決めていますか?
カッコイイ服も着たいけど店員からはよくフェミニンなお顔立ちとかお優しい雰囲気を生かして~とか言われます すすめられる通りにするのが正解なのかな?

 

429: 2016/11/14(月) 17:18:08.80 ID:fYzYlT8N
逆に考えろ
自分の個性を活かすために服はシンプルでいいのだと

 

441: 2016/11/14(月) 21:09:25.71 ID:aZ3MOIhm
使っているものを捨てるのはナゼ?

 

444: 2016/11/14(月) 21:16:44.79 ID:yK+XbQ0+
>>441
使っている物を捨てることで執着を取り除くのが断捨離だからだろ

 

445: 2016/11/14(月) 21:37:17.43 ID:6eOG4xSJ
怖いね断捨離おばさん達
執着無くして心も無くしちゃったみたいね

 

453: 2016/11/15(火) 22:23:04.37 ID:kjPkurRg

八方塞がりで抜けられなくて
むしゃくしゃして断捨離中

何もしてないのにフッと自分が心底やりたいことが見つかった

 

454: 2016/11/16(水) 03:42:11.79 ID:/aHJRIBv
嫌なことあったりしたとき
断捨離したくなるし
断捨離すると落ち着く
メンタルに良いわ

 

468: 2016/11/26(土) 20:46:08.00 ID:UZHw0Lol
掃除断捨離を習慣にすると節約精神は身につきますか?

 

470: 2016/11/26(土) 21:33:58.13 ID:AmtPD2X6

>>468
むしろ逆効果です

断捨離で捨てる快感に目覚めて
捨てるためのものをせっせと買って浪費が激しくなります

 

479: 2016/11/27(日) 07:17:33.88 ID:YrhL8a4l
>>468
捨てる時の、身を切るような罪悪感が半端無い。トラウマになるレベル。
次に何か買おうとするとフラッシュバックが起こり、もの凄く慎重になるからムダ買いはほぼなくなったよ。

 

480: 2016/11/27(日) 07:35:16.00 ID:7c6VP4g3
>>479
それは必要なものを捨ててんだよ

 

469: 2016/11/26(土) 21:23:26.21 ID:6wMcAusV
必要なものだけを買うようになる
よね

 

471: 2016/11/26(土) 21:36:42.04 ID:QGVY577f
私は捨てる手間を考えるようになったからあんまり買わなくなったな

 

472: 2016/11/26(土) 22:22:08.69 ID:ES8gMmZ9

今年処分した大物

普通のコタツ
大型食器棚
パイプハンガー3
スチールラック2
シューズラックのうち1つ
テレビ用ローボード
椅子2
ベッド
整理タンス
洋服タンス

これだけ無いと普通生活できないと思うけど逆にとても暮らしやすくなった
やっと過不足ない暮らしになったから買わないし捨てない

 

477: 2016/11/27(日) 01:47:42.69 ID:wOMTU46D
>>472
何人暮らしなんだろう
もし1人ならそもそも持ち過ぎだけどw

 

478: 2016/11/27(日) 07:02:54.58 ID:XYiaTobR
>>477
3人→2人になったんよ
自分たちの要らないものも同時に処分したので入れ物が余った

 

473: 2016/11/26(土) 22:42:03.69 ID:tv+t7KX2
断捨離って、北国に住む者にとっては無理な話だわ…

 

475: 2016/11/26(土) 23:35:20.07 ID:rY0BLO5W
>>473
冬装備はどうしても必要になるからなー
無きゃ死んじゃう

 

476: 2016/11/26(土) 23:37:23.58 ID:QGVY577f
えー断捨離は必要なものは手放さなくていいんだよー

 

483: 2016/11/27(日) 10:48:52.01 ID:jYBiwCym
>>476
そっか ミニマリストが無理
断捨離は出来そう。

 

492: 2016/11/27(日) 13:54:54.19 ID:5n3t3odB
>>483
ミニマリストも必要なものは残すぞ
生活最低限は限界民だな
断捨離完成形で物が少ないのがミニマリストとかに落ち着くんだと思う

 

482: 2016/11/27(日) 09:47:02.94 ID:WZLkYqcs
いやいや捨てることは悪みたいに教えらて育ったのかもよ
処分しようとすると、え~捨てるの?まだ使えるよ?取っときなさい?とか
親としては物を大切にするという事を教えたかった。しかし捨てる事は悪い事であると認識されてしまうパターン

 

484: 2016/11/27(日) 11:11:53.97 ID:/rYEj6xO

どこかのスレで
「紙袋や空いたお菓子の缶など捨てずに取っておきがちだが、明確な用途が無いものは残すべきではない」
って書いてあって目から鱗だったわ

「”いつか””何か”に使えるかも」という考えを断たなければ。

 

485: 2016/11/27(日) 11:16:10.79 ID:0BRktwaT

>>484
「いつか」は絶対に来ない
「何か」は絶対に何もない

そうすると
「使う、使ってる」は残す
「使わない」はもちろん捨てる
「いつか使うかも」も捨てる

こうなる

 

487: 2016/11/27(日) 11:37:18.27 ID:x9jDHKrE

>>485
そう極端に走るのもどうかと

「1年使わないものは捨てる」とかでもどんどん減るよ

「いつか使いそう」を思い切ってパッと捨てて
たまたま翌週とか翌月使う機会があると
他のものも翌月使うかもで全て置きっぱなしになってそのままとなり
パッと捨てるのはかえって逆効果

「いつか使うかもしれない」を明確に分けてしばらく置いておき
「一定期間使ってなかったら捨てる」にした方が納得して確実に物は減らせる

 

489: 2016/11/27(日) 12:48:44.56 ID:fWBKaNXg
使わなくても
「綺麗なもの、使えるもの」をゴミ箱に入れるのは人として抵抗あるな

 

490: 2016/11/27(日) 12:54:27.64 ID:JqlEKUlj
>>489
逆だなあ
「綺麗なもの、使えるもの」を使いもしないで放置する方が人として抵抗ある

 

497: 2016/11/27(日) 18:36:40.60 ID:c5Q0Nz0G

食事室の大掃除というか、断捨離?した。
テーブルと椅子があるだけだと思ってたのに、どんだけものが出てくるのかと。

あと、年賀状を書くのに使ったスタンプ、
鳥のスタンプは今回使うけど、次に使うのは12年後と思うと、捨てたくなる。
でも、今回使うスタンプを12年前に買ったのだ思うと、それはそれで感慨深いw

 

498: 2016/11/27(日) 18:50:15.77 ID:u/OpkQKL
年賀状はオンラインサイトに丸投げしてるわ
裏面デザイン決めたら、去年の住所データを使って宛先印刷もしてくれる
プリンターもスタンプも無用になった

 

499: 2016/11/27(日) 18:50:51.43 ID:z+jNTZkJ
まず年賀状を断捨離しろよw

 

500: 2016/11/27(日) 19:03:31.95 ID:u/OpkQKL
浮き世の義理でござんすw

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました